
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2022年8月7日 20:15 |
![]() |
120 | 29 | 2018年11月29日 22:57 |
![]() |
11 | 3 | 2016年9月11日 07:23 |
![]() |
689 | 200 | 2015年12月24日 19:13 |
![]() |
67 | 26 | 2015年3月8日 18:18 |
![]() |
3 | 1 | 2010年9月29日 18:04 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゆで卵の殻をスルッと剥く方法です。
卵は冷蔵庫から出したてで構わない。
常温で何日か放置するような下処理は要らない。
鍋に卵を入れ、卵が被るくらいの水を入れます。
冷蔵庫から出したての場合は念のため暫く浸けておきます。
ガス火をつけ沸騰したら弱火にして5分おき火を止めます。(コンロの湯沸かし機能を使う)
トングなどで卵を鍋底にぶつけて殻にヒビを入れます。
そのまま冷まします。
ゆで卵はまとめて何個か作るので粗熱が取れたら冷蔵庫保管します。
ヒビを入れて暫くしたら取り出して水をかけ冷ましながら殻が剥けます。
今までの方法
卵の下側にヒビを入れてゆでる方法は試しましたが、茹でているときに白身が飛び出したり、殻も上手く向けませんでした。
卵を常温で数日放置する方法も手間のかかる割に上手く向けませんでした。
茹でた後、卵が充分に冷めた後にヒビを入れても上手く剥けません。
最近の卵は鮮度が良いのか、底に空気だまりが殆どなく殻剥きには苦労していました。
2点




ほぼ毎朝(居るときは)子供たちにオムレツを作ってます。
レシピは、玉子に塩コショウ、砂糖、マヨネーズ(ふっくらする)です。
焼くときはバターを熱したフライパンで!(少し焦がす)
煮玉子も作ります。
煮汁はタッパーに入れて冷蔵庫に保管して、半熟ゆで玉子を1〜2日漬ければ出来上がり!
書込番号:21516546 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

たまご酒(ー_ー;)
書込番号:21517659 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

熱々のごはんに、温泉玉子を乗っけたたまごかけごはんもうまいっすね(o^-')b !
醤油じゃなくてだし醤油でね(^^)人(^^)
書込番号:21518832
6点

( ^ω^ ) 伝説のたまごスレ以来のたまごネタ!
ここまでスイーツが登場しないとは・・
(ヾノ・∀・`)
つうか、さすらいの放置王、
新年を迎えましたので「今年のニュース」スレッドをなんとかしんさい!笑
書込番号:21520420 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

たまごがえらいのか?にわとりがえらいのか?
書込番号:21520877 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私がえらい(^-^)/
書込番号:21521594 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

苦労自慢はカラスも食いません
(´・ω・`)
書込番号:21521664
3点

>私の方がえろい(。-`ω-)
御意! ( ^ω^ )
書込番号:21525767 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

殻は砕いて鉢植えの肥料に(^o^)/
書込番号:21710105 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

卵かけご飯=TKG
書込番号:21802491 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

山崎製パンさん『たまごロール』
消費期限が昨日でした。笑
でも美味しく頂きました!
書込番号:22041970 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

『明治プリン 超BIG』
ほんまに「ぷるんと食感」
販売者は明治さんですけど、
製造者は明治さんの子会社であるパンピー食品さんです!
書込番号:22239969 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

森永乳業さん『森永 たっぷりプリン』
見ているだけでしあわせ
いえいえ、食べちゃいます!
購入したのは確か11月初旬です。
賞味期限は12月3日。
1ヶ月近くも大丈夫なんて驚きです。
書込番号:22285085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

洗濯&布団干し、そして、昼食の仕込みの合間に、
あま〜い しあわせ!
ぷりんプリン、たっぷりんです。
とっても美味しかったです!
うん、卵は偉い\(^_^)/
書込番号:22285092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2018.11.29(木)夜9:00〜放送された、
「秘密のケンミンSHOW」
http://www.ytv.co.jp/kenmin_show/smartphone/next/index.html
広島・宮島の揚げもみじも!
秘密のワンハンドグルメ3品の魅力紹介
新鮮な専用卵を使用されており、
確か「もみじ」という名前だったような・・
やっぱり、卵は偉いね!
♪
出典より抜粋致します。
宮島にご来島の際はぜひ、
ふっくら柔らかいもみじまんじゅうと
”アツアツサクサク”の揚げもみじ®をお召し上がりください。
[出典] 紅葉堂さんのサイト
https://momijido.com/
揚げもみじ®揚げたてキット
https://momijido.com/agemomi/
書込番号:22288646 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スーパーで、客寄せの為に頻繁に「安売り」にされることもある卵。
しかし、卵を1個130円、6個で650円、そして10個で1000円という値段で販売している業者を、川崎ルフロンで見つけました。
このように高価になる理由は、有精卵であり、かつ、飼料が全て野菜だからだそうです。
玉子かけ御飯にするときは、少々の塩をふりかけるか、あるいは、玉子のみを御飯に混ぜて、食べてくださいとのことでした。
ずっしりとした1ケの玉子の重みに、「コレは栄養価が高いのかも?」と思いました。
半信半疑で玉子かけ御飯を食べて、翌朝に起床すると、疲れが取れて、何となく良い感じです。
無精卵と有精卵とでは、栄養に大きな隔たりは無いそうですが、有精卵の需要が根強い理由が分かる気がしました。
書込番号:19805666 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは。
めっちゃ高級な卵かけごはんですよ!
(@_@) 別世界を知ってしまいました。
今度、スーパーマーケットで見てきます。
書込番号:19808168 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おはようございます。
川崎駅前のルフロンの広場で、毎週水・木曜日にルフロンマルシェという、青空市場が開催されています。
今まで、私は素通りしていたのですが、たまたま、段ボール紙に太いマジックペンで書かれた、「すごい卵! これは本物!」なる、極めてシンプルかつストレートに心に訴求するキャッチコピーに心を惹かれ、購入した次第です。
黄身にのった受精核を初めて目にした時は、感動を覚えたものでした。
ただし、食べた感じでは、普通にスーパーで販売されている無精卵の卵と大差無いように思います。
一ヶ月ほど食べて、経過を観察しようと思います。
書込番号:19808733 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

卵は昔から「景気の優等生」と言われていましたからね…
この卵なら「ケーキの優等生」と言われそうww?
書込番号:20190021
3点



ネット経験が浅いもんで知りませんでしたが
このテーマ、すでに語りつくされてるみたいですね(゜o゜)
まあ、クチコミには無いみたいですし…
表題どおり、玉子の黄身は好きじゃないです
“白身だけの” 目玉焼きや茹で玉子が食べたい!
あ、でもメレンゲは嫌いなんです(-。-)y-゜゜゜
4点

皆様こんにちは(^^)
このしばらくナイスポチしかできなくて気があせっていましたが。。。(.。ゞ
ぼー、とテレビ見ていると、エロハンターの文字がっ。ん?
よく見ればノロハンター(ノロウィルスハンター)でした。NHKでエロハンターはないかー
シラス丼、本場モノ?はなかなか食べに行けないもので、我が家で自作。
かみさんは黄身だけ入れたいけど白身がもったいない、とのことだたので、
ペロリといただきました(^^ゞ
どちらもおいしかったですよ♪
>10358548さん
こんにちは(^^)
では我らの誕生日には、ケツ3並べますか(>_<)
>Jennifer Chenさん
こんにちは(^^)
いやすみません。なんとなく男性だとばかり思っていました\(^o^)/
男性っぽい女性って、美人が多くないですか?!
>Tio Platoさん
こんにちは(^^)
シティーハンター、懐かしい。。。
エロくてもモテる、そのめりはりに憧れたものでした(>_<ゞ
温泉、おなじくかなーり好きであります(^^)
年末は温泉でのんびりといきたいところ。。。♪
>FOXTESTさん
こんにちは(^^)
今時のたまごっち、ハデですね(^^)
昔のはどうだったかも知らないのですが(..ゞいいオッサンが買うには気が引けそう(>_<)
書込番号:19402807
5点

金魚おじ様、いらっしゃいませ(^◇^)
あっしも、縁側を復活させたもんでそちらに入り浸りで…(゜o゜)
またまた黄色いパンツが目印です( ̄▽ ̄)
しかし、映倫ならぬ縁倫の倫理基準は分かりません。
妄想小噺は良くて、アダルトジョークはダメだなんて(-。-)y-゜゜゜
おっと、卵がねぇ!
ま、いっか(*^^*) おやすみなさ〜い
書込番号:19404596
3点

倫理基準は性的なものだけじゃないはずなんですが…
価格さんの略休眠状態に有るホラー板で過激なホラー話載っけても削除なんですかねぇ(^_^;)(^_^;)
鶏の受精卵から化け物が産まれる都市伝説と言うか、怪談有ったのだけど…
タイトル忘れた( ̄ー ̄)
取敢えず卵ネタ入れたけど…
食い者ネタじゃないのよねぇφ(..)
書込番号:19404793 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆様こんにちは(^^)
近年、とんと映画も見なくなってしまいました。。。
昔見た映画で、アリゲーターだったかな?ワニの恐い映画。
タマゴからあんな恐ろしいモンが出てくるとは。。。
卵のうちに喰っちまうのがよいのですね(>_<)
>10358548さん
こんにちは(^^9
まあ、カタログが。。。っ\(^o^)/
先日、nekopen さんとのお出掛けの組み合わせが、AXとMZ-Sでした(^^)
今もちょっとの時間で書いておりまして、またゆっくり書ける時にお邪魔しますね(..)
書込番号:19406596
4点

こんにちはー
>10358548さん
>あっしも、縁側を復活させたもんでそちらに入り浸りで…(゜o゜)
縁側の復活、おめでとうございます。
スマホ版のサイトでは見ることができませんので、
パソコンから訪れたいと思います。
自宅のPC環境を一新させましてので、設定等でがんばっております!
>またまた黄色いパンツが目印です( ̄▽ ̄)
やっぱ、訪れるのを止めときま〜す(笑)
>金魚おじさんさん
お久し振りでーす(^-^)/
>卵のうちに喰っちまうのがよいのですね(>_<)
卵も親もペロリンしちゃいましたよー(^○^)
書込番号:19406677 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>>またまた黄色いパンツが目印です( ̄▽ ̄)
>やっぱ、訪れるのを止めときま〜す(笑)
むむむ… ざ、残念でござる(・_・;)
ならば、可愛いイタチくんが目印の こちらのブログなどはいかが?(^◇^)
http://kiyokonorikohusae.blog.fc2.com/
『なか卯』
といえば、思い出すお話しが…
もう、10年ぐらいになりますかね。
うちの営業所が、某大手ビール会社の工場敷地内に引っ越しの時に
ちょうど昼時になってて、そこに会長と社長と本社の部長が!
会長「どっか、昼いこか」
部長「じゃあ車でいきましょうか」
我が社のビッグ3。
この超VIP達は、どんなところでメシを食うんだ?
もしや超高級料亭に連れて行かれたら…
などと思っていたら
部長「あ、なか卯ありますね」
会長「うん。なか卯でいいよ」
え? うそぉ〜(゜o゜)
あとで、ベテラン社員さんに言うと
「君な、甘いよ。うちの会長一族は一生遊んで暮らせる金を持ってるけどな、ケチやないと金は貯まらんねんで」
納得しました(-。-)y-゜゜゜
あれ、また卵が!
あ、そっか イタチって哺乳類だから卵から生まれるんですよね(^◇^)
(コラコラ)
書込番号:19410075
3点

>Tio Platoさん
こんにちは(^^)
先日、鮭親子丼には満悦しましたので、
今度は本家親子丼に満悦したい。。。♪
うんぬぅ、黄色いパンツはダメでしたか(>_<)
>10358548さん
こんにちは(^^)
かわいいイタチさん♪
ですが。。。、縁側とどちらの内容がおすすめかといえば、うんぬぬぬぅ。。。
タマゴ産むのはカモノハシではなかったですか?
そしてまたレシピがないか検索する(>_<)
書込番号:19415065
4点

週末に縁側を訪れてみますね(^-^)/
少し早いのですが、Merry Christmas☆
牛乳と卵のシュークリーム。
お裾分けせず、独り占めしま〜す(笑)
がぶり〜(^○^)
書込番号:19415614 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

金魚おじ様、ご訪問ありがとうございます(^^)/
もしや、初縁側ですか?
ぐふふ。相変わらず、お尻とAXには目が無い様ですな( ̄▽ ̄)
え、声が高い? まあまあ、ホントの事なんですから…
冗談は置いといて、カメラ好き以外の方にも参加しやすい場を企画中で御座いまする
奮ってご参加下さい。 て、宣伝かよ!
あ、卵も貼ってね(^◇^)
書込番号:19415719
4点

食品板初投稿(^-^)/
拉麺とかスーパーのサラダ載っかってる茹で玉子の秘密(^^;
詳しくは↓をclick(^^)d
http://netgeek.biz/archives/31904
書込番号:19415745 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Tio Platoさん
こんばんは(^^)
世間はクリスマスなのですね。。。
おじさんには、そんなのカンケーネーかな(若かりし頃からそんなもんでしたが)
昔はクリスマスにはかみさんのケーキが楽しみでしたが、
近年クリスマスに限らず何かしら作ってくれるので、ありがたみが減りました(>_<ゞ
専用デザート、おいしそうですな。。。(^^)
>10358548さん
こんばんは(^^)
すみません、私は尻より胸と足首派です(..ゞ
しかしここにAXと出ると、なんだかヒワイな言葉のような?!
セリカXXが、アメリカかどこかだと良く無い意味だそうで、スープラと名付けられていたように
(だから何だと言われたら(..)
>joss.2000.20さん
こんばんは(^^)
はじめまして。。。、でしょうか?
また一つ、おーとなーになっちゃったもーのなぁー
秘密を教えて頂いて、無駄になっていないことを尻良かったです(^^ゞ
書込番号:19423789
5点

はじめましてのこんばんは!
誤字に意気消沈し、レスできない日々が続いておりました(笑)
さて、クリスマス用ドリンクと言えば、エッグノッグとトム・アンド・ジェリー。
どちらも、卵を使ったカクテル。前者がアイスカクテル、後者はホットカクテルですね。
(画像1枚目のリンク先はノンアルコールとなっていますが、雰囲気でこちらの写真を選んだだけ。気にしないでください)
書込番号:19423992
6点

>金魚おじさんさん
初めましてです…多分(^^)/
ウブウブの初産み卵食べると美人に成れるって^_^;
http://item.rakuten.co.jp/oohara/event_8/
書込番号:19424068 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>joss.2000.20さん
アタシもうぶ食べると壇密見たいになれるでせうかo(^o^)o
書込番号:19424083 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

おしゃれなFOXTESTさん、お帰りなさ〜い(^-^)/
Fox Barで皆さんと忘年会したいです>^_^<
♪
>ウブウブの初産み卵食べると美人に成れるって^_^;
(☆-☆) 私も食べるー
♪
FOXTESTさんが紹介されたお酒のお供に、これ作ります!
トナカイ オムライス
http://sp.kagome.co.jp/recipe/detail/A01409.html
♪
余談です。
↓
京都水族館でペンギンちゃんの卵が生まれました。
イベントに行きたいな♪
http://www.kyoto-aquarium.com/news/2015/11/happypenguinchristmas.html
♪
>10358548さん
先週の日曜日に縁側へ訪れました。
カメラに広告に、凄くネタを持っていらっしゃいますね。
こんなものを見つけました。
パノラマ写真が撮れる卵型カメラ『Tamaggo』
http://wired.jp/2012/01/17/%E3%83%91%E3%83%8E%E3%83%A9%E3%83%9E%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%81%8C%E6%92%AE%E3%82%8C%E3%82%8B%E5%8D%B5%E5%9E%8B%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%80%8Etamaggo%E3%80%8F/
(^-^) パーティー等で盛り上がりそう。
書込番号:19424456 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

【た】 黄昏のブルーグレーと
【ま】 摩天楼に浮かびし
【ご】 御多幸の灯し美
みなさんこんばんは〜。
このスレもそろそろ……ですね。
>Tio Platoさん
>Fox Barで皆さんと忘年会したいです>^_^<
う〜む、いいですねぇ )*^O^*(
書込番号:19426799
5点

皆さま、ありがとうございます(^^)/
FOX 卿、おかえりなさい(^◇^)
joss.2000.20さん、いらっしゃいませ( ̄▽ ̄) (むむむ、正体が…)
既出でしょうか? 卵といえば、たまご飛行機を忘れてました(゜o゜)
http://www.hasegawa-model.co.jp/hp/catalog/th_series/th_index.html
小学生の時、初めての飛行機プラモデルが、これのライトニングでした。
書込番号:19426821
6点

築地波除神社に玉子塚有るそうですね^_^;
http://www.namiyoke.or.jp/jinjyanogosyoukai.html
食品では無いですが、新たなる愉しいスレが産まれん事を…(^∧^)
フォースが(^^)/
書込番号:19427997 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆様こんにちは(^^)
終わりが近づき。。。
>FOXTESTさん
こんにちは(^^)
元気出してくださいね(^^)
シャレたお酒ですね♪
わたくしめには似合わずと思いはしても、味わってみたしです(.。ゞ
おお、まてんろぉ〜
カメラもやられるんですね(^^)
>joss.2000.20さん
こんにちは(^^)
女性が美人になれるなら、男は絶ゴニョゴニョ。。。。
>Tio Platoさん
こんにちは(^^)
あ、昨年プライベートでは初京都に行ったのですが、
水族館は横を歩いただけで入らなかった。。。(+o+)
南半球北半球で、タマゴの時期はややこしくならないのかしら?
>10358548さん
こんにちは(^^)
たまご飛行機、ありましたね♪
F86、好きですね(^^)前回の東京オリンピックは生まれてませんでしたが、
これが飛んでいた情景を想像してみます(^^)
私も、またどこかで楽しくネタできる場を、
卵塚にお願いしています。。。(..)
書込番号:19430888
6点

皆さま、ありがとうございます(^◇^)
9月25日に、ほんの独り言で始めてしまった本スレが、わずか3ヶ月で最終回を迎えてしまいました(T_T)
食品スレ史上、最多ナイスが嬉しい〜
波除。大阪にもありますよ 港区波除なんで、元は海だったんでしょうね
『風の谷のナウシカ』 いま書斎で毎日読み返してるんですが(書斎⇒トイレ)
この第三巻の87ページ、蟲の卵を食べるシーンがあるんですよ!
楕円形のかなり大きいサイズ。画像でお見せできないのが残念…(削除されるから貼れない)
でね、虫卵食てどうなんだろ?
と検索してみたら、面白いのを見つけました(^O^)/
最終回に相応しいのでは!(^^)!
http://rocketnews24.com/2010/08/05/%e8%99%ab%e3%81%ae%e3%82%bf%e3%83%9e%e3%82%b4%e3%82%92%e7%99%bd%e3%81%84%e3%81%94%e9%a3%af%e3%81%ab%e3%81%ae%e3%81%9b%e3%81%a6%e9%a3%9f%e3%81%b9%e3%81%a6%e3%81%bf%e3%81%9f/
ま、虫と言うても蟻ですからね
で更に、探すとこんなの見つけました! うぅ〜こんなん大好きです(^◇^)
http://mushikui.net/
改めて、皆さまありがとうございましたm(__)m
またどこかで遊びましょう♪
書込番号:19431367
6点




「う、辛い!」
エルヴィスさ〜ん。醤油漬けしてみたんですが…
もしかして、ダシ醤油とか。薄めてだったんでしょうか?
早く、ダライ・ラマの如く生まれ変わっての復活を望みます(*^_^*)
初めての情報でしたから♪
今回は、ソースの方も底をさらったんで ちと味が濃かった…
でも、旨い! ぜひ、お試しを♪
書込番号:17680474
3点

10358548さん こんにちは。
うずら卵の、ソース漬けフライは初めて知りました。私は食べたことないのですがおいしそうです。普通のうずらフライは何もつけないよりはソースを掛けた方が絶対においしいと思います。私は目玉焼きにも躊躇なくソースを掛けるのですが、そうすると廻りから「えっ!」という顔をされます。でも玉子かけご飯には醤油です。
サッポロのラガーは飲んだことないですが、このフライに合うのでしょうね。ところでビールで飲んでおいしいと思ったのは、サッポロの黒ラベルとエビスビールとギネスビールです。山の手線恵比寿駅のサッポロビール本社の地下の試飲コーナー、今でもあるのかどうかわかりませんが、10年以上前ですが数回飲みに行きました。特にギネスビールのクリーミーな泡が印象に残っています。目の前でビアマスターがグラスに注いでくれるのですが、すぐに泡でグラスが満たされてしまうんです。そして泡がクリームみたいでなかなか消えないんです。それで十分時間をかけて泡が落ち着くのを見計らって二度注ぎをしてくれるのですが、なんか得したような気がしていい雰囲気でした。
書込番号:17945445
2点

ドラマスキーさん、ありがとうございます!
縁側を飛び出して来ていただけるとは、めちゃめちゃ嬉しいです。
こちらが、本来の姿ですので(^_^;)
しかも、サッポロビール党ですか!
益々嬉しい〜
あっしも、黒ラベル好きです♪
昔の、生じゃなかったキリンラガーや
アサヒの生ビール(樽生で残っているらしいですが)が好きでした…
スーパードライや、一番搾りはちょっと(゜o゜)
あと、サッポロビールさんの仕事してるもんでね
※ “で” じゃなくて、“の” です。
忙しくて死にそう〜 なんて事にならない程度に、サッポロ党が増えると助かります(^◇^)
あ、ウズラですね。
とにかくお試しあれ
食べた人、みんな喜んでくれてます♪
書込番号:17948800
2点

あ、スヌーピーのお皿。家にもあります。
悪夢に魘されて起きてみると、おおっ、素敵なお話しされてるじゃーないですか!
相変わらず球場通いは止められません。あの雰囲気の中で飲むビールが格段にうまい!頼むのはやっぱりサッポロ!外角低めのスライダー顔(?)のねーちゃんから買ってます。
贔屓球団は最下位。もはや期待の若手とビール飲みたさに球場に通ってます。はぁ、ため息(笑)
球場でビール飲んで、家に帰ってビール飲んで、
弱る肝臓!痛風待った無し!
東京にいらした際には是非神宮球場へ!
ライト側外野自由席、はしっこの背もたれのあるイスの所に座ればゆっくり観戦できますヨ。東京の空、お祭りの雰囲気も楽しめるので乙です。夏には花火があがりますよ〜。
書込番号:17950409 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「ふっふっふっ、見ぃ−たぁ−なぁ〜」
※simaaji先輩、ゴメンナサイ 縁側に居候ばかりか、ギャグまでパクッてもうた(゜o゜)
nekopenさん、いらっしゃいませ♪
串カツ、串揚げ。フライ物には、ビールですよね(^^)/
そして、このウズラ 自分で初めて作ったのが、結婚前 妻との球場デート(ダブルデート)の時なんですよ!
どっちもどうでもいい、阪神巨人戦(甲子園)
藪恵一が投げてた事だけ覚えてます。
>悪夢に魘されて…
悪夢の中身も気になるけど、ヤクルトファンだったんですね。
関根監督や、野村監督の初期のころ弱かった頃が好きだったぁ〜
(いまも弱いけど、なんか期待させといて「あーぁ…」て感じが良かった。M男ですね(*^_^*))
野球、見ないなぁ…
最近ご無沙汰の、カメラ以上に ご無沙汰ですな(・_・;)
草野球やソフトの、スコアラーするぐらい好きやったのに(プレーすんのは嫌い(^_^;))
さて、ウズラですが
涼しくなってきたんで、そろそろやりますよ♪
書込番号:17952497
3点

昔"おらウズラだぞ"って番組在ったよなぁ…
ってあれはグズラだよゞ(`')、
醤油顔のウズラとソウス顔のウズラ…貴方が御好きのはどっち?
書込番号:17952729 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さま、こんばんは。
【10358548】 改め 《黄色いブリーフ》 で御座いま〜す(^_^)/
あ、ここは縁側ちゃうやん(・_・;)
「縁側で、何をしてるんですか」って?
そんな、そんなエッチなこと 言えないわ〜(゜o゜)
もう、おじさま(金魚おじさん)に会わせる顔がない(>_<)
※明日、明後日も連休ぅ〜
今年初めての、2週連続の連休なもんで ハイテンションになってますぅ!
さて、本題。
実はジャニーズの 《風間俊介くん》 に似てると言われた事がありましてね
※妻の同級生に♪ 妻は、「そうかなぁ?」と否定…
てことは、ジャニーズ系の 『しょうゆ顔』 かぁ(*^_^*)
でも、同時期に
正道会館の 《角田師範》 とも言われてました…
う〜ん(・_・;)
書込番号:17956743
2点

土曜日に、テレビで見ました♪
“半熟うずら” それだけでも美味しそう(^◇^)
色がいいねぇ〜
食べてみたい!
http://www.iwashita.co.jp/news/news_020.html
あと、調べてて見つけたこれも気になります(^^)/
http://uzuraya.shop-pro.jp/?pid=12269333
なんとか、半熟をフライにしてみたい…
書込番号:18532367
3点

飛び魚鶉フライソロソロ行っとく?
書込番号:18532436 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


待ってました!
カレーも行っちゃいますか?!
豪華三点セットだぁ〜!!!
書込番号:18551512 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

色々系と、とんかつソース
結論から言いますと、やはり 『とんかつソース』 が一番ですわ!
アゴダシは、色が薄くて綺麗ですが “原液だと” ちと辛いし(妻が、味はいいけど辛い!)
フライにはやっぱりソース味が合うなと再認識しました。
カレーは論外(゜o゜)
ウスターソースは、工程でのやりにくさでパス(味は、とんかつと大差無し)
書込番号:18553284
4点

ダシ(醤油)系は塩気が多すぎなんすかねぇ…φ(..)
カレーと卵って合うかと思ったけど没ですか…意外φ(..)
@関西人ってソース大好きだから…
ってひとくくりにすんなって怒られる〜(O.O;)(oo;)
書込番号:18553345 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんわ^o^
拝見してました♪
予想だとカレーが1番美味しいと思ってましたが、予想外でしたw
おそらく?カレーパウダー的なもをまぶして(^◇^;)
それ素直にフライにしてたらまた違ったかなとw
ルーんなかいれたんですねw
あとアゴ出汁はもっと予想外。。
おそらく出汁をベースに何かしら調味液みたいな感じにして、漬け込んだら美味しいのかも?
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2160709_f.jpg
この盛り付け方が笑いました^o^
圧倒されますねw(^◇^;)
※おソースは何気に予想できる味かな?^o^
書込番号:18553555 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

mhfgさん
流石!
料理されてる方は違いますね^^;
アタシ、カレーパウダーとか頭から抜け落ちてましたφ(..)
書込番号:18553589 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Jennifer Chenさんの "パン" のスレも吹いた^o^
どうだった?と聞いてw(^◇^;)
"うまかった"
うおいっ!そんだけかいww(^◇^;)
みたいな^o^
書込番号:18553603 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いや〜
10358548さんのカレールーに入れちゃうのは豪快でした^o^
おそらく味は染み込みにくいかな〜って。
ならお塩とカレーパウダーを混ぜてまぶしてしまった方が美味しいのかな?って。。
アゴ出汁はおでんのたまごの感覚だとやはり原液は塩分をかなり含んだ薄めて使うタイプだから、割ってからかな?と^o^
でもおソースは想像がつくなんていいましたが、1度やってみたいなって思います♪
ちなみにこのスレをみて、昨日ウズラのフライとクリームコロッケを買って帰りました(^◇^;)
書込番号:18553741 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

mhfgさん、こちらにまでお越しいただきましてありがとうございます(^◇^)
カレーパウダーですかぁ…
なんか本格的ですな(゜o゜)
味噌漬けを提案されてる方もおられまして、次回頑張ってみます。
水が出て、少しスルスルになったソースが片付くまでやらせてもらえないんですよ(・_・;)
ソース漬けは、余分な水分が出て白身がしまって更にソースの酸味が絶妙な感じで美味しいんです♪
串カツ屋の白いうずらでは、物足りなくなってしまいますよ(*^_^*)
書込番号:18555423
2点

少しヌルヌルに成ったソースどうするの?
書込番号:18555629 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

チェンさん、イメージ的には “ヌルヌル” 好きなんですけど(*^_^*)
スルスルですよ〜
い、いや。違うよ う、ウナギとかの話しですよ。もちろん
な、なんだと思ったんですか?(^◇^)
普通に使いますよ。コロッケにかけたりして
ただ、ちと味が薄い…(・_・;)
書込番号:18557096
3点



どうしても気になる食生活。少しでもヘルシな食材を探してあちこち。。。
で超低コレステロール卵があるとの噂を聞き紹介します。
普通卵のコレステロールよりなんと37%も低い自然有精卵を発見しました。
食品分析によりと普通卵のコレステロール値が420mgに対しこの卵は270mgだそうです。
つくばにあるみずほ自然養鶏場です。
http://mizuhonomuraichiba.blog61.fc2.com/
週末は出かけて食べて見ます。(^^)
1点

・・・ttmakerさん、こんにちは・・・
亀レスに失礼します。
コレストロールってやはり気になさるんですね。
我家の奥さんもそのヘンは同じようです。
そこで、最近は我家は玉子焼きなど油使用の食事はしなくなりました。
毎日サラダなどで活用できるようにゆで卵がメーンです。
ご飯と一緒で用意できるので簡単で楽です。
タッパーにお酢を掛けて入れるようにしています。
これで日持ちも良くて毎日何時でもサラダが実現できてます。
勿論、野菜なども・・・
ttmakerさんのお宅の食事はコレストロールの低い玉子を良く使われる
んですか。
お値段も高そうなので我家では普通に庶民の卵でしてます。
書込番号:11986947
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(食品)