
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2017年9月29日 13:51 |
![]() |
2 | 6 | 2017年6月24日 10:53 |
![]() |
7 | 0 | 2016年7月18日 14:59 |
![]() |
3 | 0 | 2016年7月8日 11:49 |
![]() |
48 | 7 | 2016年8月2日 15:52 |
![]() |
17 | 0 | 2016年5月29日 16:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


九州電力より安かったのでこちらに切り替えました。
計算していないので実際に安くなったかは分からないですがサイトは見やすかったです。
先月価格.comで、こちらより価格設定が安い○光を見つけたので、そちらに切り替えてしまいました。
0点



イーレックス社のHPにキャッシュバックの発送は4月中と有りますが、
もう届いた方はいらっしゃいますか?
昨年四月に申込み、五月に開通して今年の4月3日にLooopでんきに移りました。
10か月強、使用したことになります。
キャッシュバックの該当だと思っていますが、どうなりますかね。
切り替えはLooop側に申込みするだけで済みました。
3か月前の申請は不要です。
1年未満は違約金?が発生すると言う話もありますが、
こちらも請求が来たらわかるので、来月報告します。
0点

私も同じく昨年の4月申し込み5月開始組です。たしか4月中旬ごろに来るはずで、待てど来ないので価格.COMの掲示板に何か情報があるかと思い、この掲示板を読みました。
自己責任と言えばそれまでですが、証明するもの(たとえば当時の画面のハードコピーなど)もないので、どうしようもないですね。
当時、ちょうど1年経てば別の会社に検討できると思っていたので、時期は間違えないと思います。
ところで、Looopに変えたとのことですが、あそこは従来の電力会社からしか契約できないと聞いているのですが
先ほどホームページを見ると、以前にあった注意書きが消えているようで、直接変更できたと言う事ですか?
(板違いかもしれませんが、興味がありますのでお聞きしました)
書込番号:20837614
0点

>ネオウォーターさん
キャッシュバックの条件はイーレックスの「よくあるご質問」に書いてありますが、
@価格com経由の申し込み
A申し込み対象期間が2016年1月20日〜4月30日
B2017年4月1日時点で契約継続
となっていますから、キャッシュバック対象のはずです。
開通後とは書いていません。
商品券がこなかったら、イーレックスと価格comに抗議しましょう(笑)
キャッシュバックも違約金?の件も、もうすぐわかると思うので
それまで待つほうが安全だと思います。
私が人柱になります。
イーレックスからLooopへの直接変更は問題ありません。
申し込みから2週間で移転できました。
手続きの詳細はLooopの方に書いたので、質問があればそちらでお願いします。
(書き込み番号20839983)
書込番号:20840021
0点

早速の返信ありがとうございます。
「よくあるご質問」を確認しました。今は4月頃の筈ですがね。まぁ、送るのが大変で若干遅延気味と言う事で、脳内変換をしておきましょうか?
Looopの方の掲示板を見ました。わたしも乗り換えを考えており、行けそうですね。
GWも近いので、GW後に私も動こうと思います。
違約金などの情報が入りましたら、またお聞かせください。
そういえば、ここはまたJCB商品券のキャンペーンをやっているようです。
今度は2018年6月頃に送る予定とのことです。
書込番号:20840500
1点

キャッシュバックが届かないのでイーレックスに質問しました。
発送が込んでいて遅れているが順次発送中とのこと。
もうしばらく様子見ですね。
違約金のほうは発生しませんでした。
こちらは安心して良さそうです。
書込番号:20880557
0点

まだ商品券がこないのでイーレックスに再度問い合わせしたところ、
「戻り郵便で弊社へ戻ってきていた」との回答。
(不在票はなかったはずだけど?まあいいか)
再発送され、本日6/21やっと3,000円JCB券受け取りました。
いやー長かった(笑)
たかが3,000円ですが、手にするとうれしいものですね。
書込番号:20985681
0点

いや〜 月日の経つのは早いですね。
Looopの方に書こうか躊躇っているうちに、2、3週間たってしまいました…
わたしのところへはGW過ぎに来ました。
てっきりhatiuesのところにも来ているものだと思っていました
Looopの方も問題なく6月初めに開通できております。
書込番号:20991579
1点



従量電灯B(関東エリア 30A)の説明に、
「契約解除料ゼロ!」とありますが、実際は、
1年未満で解約の場合、地域電力会社からイーレックスへ
託送契約規定期間外解約のため違約金が請求されるので
その違約金が必要な場合があるそうです。
1年以上での解約は、3か月以上前の申し出により
無料で解約可能だそうです。この辺ご注意ください。
7点



4人家族ですがマンションで昼間ほとんどいないせいか、東京電力でも月3500円〜5000円ほどでしたが、シミュレーションでもっと安くなり、また縛りもなく手軽そうだったのでイーレックスさんにいち早く申込みました。
4月から利用開始で、1日あたり100円前後で推移していますので、今のところ1割ほど安くなっているようです。
ポータルサイトの充実度や顧客対応はいまいちですが、最低限、料金の内訳は分かりますし、余計なサービスにコストをかけるより電気代が安いほうが嬉しいので満足しています。
3点



東電で月平均7,500円位の料金でした。
充分にシュミレーションした結果500〜600安くなるという計算でイーレックス・スパーク・マーケティングに申込みましたが最初の料金のお知らせに驚愕しました!!
なんと、わずか13日間の使用で約6万円も請求してきたのです。
安くなるどころか考えられないくらい高額の料金です。
もちろん何かの間違いと思い問い合わせましたが全く誠意ある対応ではありません。
明らかに自分たちの計算が間違っているはずなのにまず最初に顧客である私を疑いいつもより使用量が多かったのではないかと平然と言ってのけたのです。
こんな会社に替えたのは本当に不幸です。今すぐにでもまともな会社に変更したい。
21点

こんにちは
情報ありがとうございます。
それはお気の毒でしたね、解約するにしても最低契約期間や解約料がかかるんでしょ。
第一、社名がデンキがスパークする市場となってますよね。
書込番号:19923805
4点

>ナマアサナさん
検針をしているのは新電力ではなく、東京電力なので、東京電力側で誤請求している可能性がございますな。
まるでスイッチングした(自社から離脱した)顧客に対する嫌がらせかのような。。
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/energy/20160602_05.html
http://www.tepco.co.jp/pg/company/press-information/press/2016/1295043_8622.html
ここ最近不穏なニュース↑もあるので要注意
書込番号:19924879
8点

検針日には検針伝票が置かれていくと思いますので、前月との比較をしてみましょう。
また、スレヌシさん自身も検針伝票とメーターが合っているか?確かめてノートへ書き込んでおきましょう。
書込番号:19925791
1点

>検針をしているのは新電力ではなく、東京電力なので、東京電力側で誤請求している可能性がございますな。
確かに東電は検針していますが、スレ主さんの家がスマートメーターに代わっていれば指針は遠隔で取得し、サーバーから小売事業者に提供されるので、指針を誤って提供した確率は低いと思うし、そもそも東電自体が請求行為は行っていませんよ。
小売事業者が請求用の計算を間違えたか、他人の料金を誤請求したのですかねぇ。
それにしてもイーレックスの対応はひどいですね・・・。
書込番号:19930346
8点

>ナマアサナさん
東京電力パワーグリッド(株)から以下のURLのとおり報告がありました。
http://www.tepco.co.jp/pg/company/press-information/press/2016/pdf/160609j0101.pdf
<報告の内容>
複数の小売電気事業者及び発電事業者より使用量不審等の問い合わせを頂いているものがあるが、計量器の指示数確認や使用量入力時の処理誤り等によるものであることを確認している。現在、発生状況や影響 範囲について確認しており、誤った事実が判明次第、小売電気事業者及び発電事業者へ連絡のうえ、正しい使用量へ訂正して通知していく。
〇問い合わせを頂いている事業者(把握している件数)
・ 東京電力エナジーパートナー(95 件)
・ その他小売電気事業者(1,590 件)
〇主な発生原因
@ 計量器(旧型計器)の指示数見誤り(誤針)
A 計器取替時指示数の記載または登録誤り
B 指示数または 30 分ごと使用量の登録誤り
〇主な対策
・ 関係者へ発生事例を踏まえた周知により、注意喚起を実施。
・ 既に使用量通知済みの対象および今後の使用量通知を行なった対象に対して、 負荷率や契約容量等による異常値確認を実施。
書込番号:19945592
0点

>V.R.Iさん
やはり東電のいやがらせ・・
というか、資料のこんな奥の方に記載しても誰も見ないですわな。
誤検針があったことはリリース本文中には書かず、こっそり告知。
電力自由化の足を引っ張っているとしか思えない。
書込番号:19989826
3点

うちも騙されました。
契約したA数は間違って請求されるは、価格.comのキャンペーンからはじかれるはで、最悪な状況です。
本当に止めたいです。
書込番号:20085306
3点



3月に2000円のキャッシュバックを価格コムさんがなさってたので、こちらのページから申し込みを書類を直ぐに返送したのですが、契約締結連絡が待てど暮らせどなく、先日やっとハガキが届き契約締結日が6/1と記載されておりました。随分と放置された感が否めないのですがキャンペーンのキャッシュバックはいただけないのでしょうか?
17点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月19日(木)
- ディズニーで一眼レフ撮影
- 新築にホームシアター
- スマートキーの電池交換
- 4月18日(水)
- DLコンテンツの利用方法
- 衝撃監視録画の設定方法
- サブ機デジイチの買い替え
- 4月17日(火)
- 電子ピアノ選びで悩み中
- 格安スマホに保険は必要?
- 旅行スナップ用のコンデジ
- 4月16日(月)
- 4KTVのネット接続方法
- 車バッテリーの購入と交換
- VRだとPS4はProモデル?
- 4月13日(金)
- ライブ用双眼鏡の購入検討
- 安心保証未加入で故障後は
- 車高調整を検討。お薦めは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC計画
-
【みんなでランク付け】炊飯器迷っています締切:あと18時間
-
【欲しいものリスト】友人A用(確定パーツ)
-
【欲しいものリスト】友人A用
-
【欲しいものリスト】15年ぶり自作PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(電気料金)

