こんばんは
GF1発表は1日かと思っていましたが、2日でしたか。
楽しみに待つことにします。情報、ありがとうございました。
書込番号:10079068
0点
お、パナソニックもいよいよですか。
マイクロフォーサーズも製品が選べる状況になってきましたね。ついでにE-P1も値段が
下がってくれるとうれしいです。
書込番号:10079102
1点
写画楽さん、TAIL5さん
これでレンズロードマップに予定されていたレンズ群は全て出そろうことになりますね。
書込番号:10079197
0点
E-P1のAFを作り直して(ラグ時間が半分以下)欲しいと思いますね。
できれば変なものではなく普通の外装にして軽くにして欲しいです。
書込番号:10079246
2点
キヤノンは1日発表みたいですが、パナソニックは2日ですか。
50Dを7Dに、LX3をGF1に買い換えられたら嬉しいなぁ。
書込番号:10079817
0点
>E-P1のAFを作り直して(ラグ時間が半分以下)欲しいと思いますね。
E-P1は、オリンパスですね・・
書込番号:10079995
2点
選択肢が増えるのは良いことですね。
個人的には20mmパンケーキと45mmマクロが楽しみです。早く出してほしいです。
書込番号:10080037
1点
そういや、Panaからはマクロレンズは絶対に出ないと言い切っていた人が居ましたね。
日頃、えらそうなことを言っていても当てにならないものですね。
とりあえずは、20mmパンケーキとマクロがあれば、私にとってのGF1の役目は果たしてくれそうです。
書込番号:10081085
1点
できればE-P1より安く発売されると嬉しいのですが・・・
書込番号:10081568
1点
GF1+PanCake= Panasonic電子レンジ。うまそう。
早く見せて欲しい。E-P1は道を拓いた後に、同士討ちのような返り討ちですかな。
気の毒に、同情します。
書込番号:10081937
0点
ライカは9月9日に新製品発表だそうです。
MFTのようですね。製品名はM8?
GF1と兄弟機でしょうか。
http://www.leica-camera.co.jp/news/news/1/6747.html
書込番号:10082589
0点
こんにちは
ライカの件は、2009年9/9発表、35mm判フルサイズの「M9」ということらしいですよ。
書込番号:10082654
0点
誤記だとは思いますが文面どおりだとL10後継ってことですかね
書込番号:10083751
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ > パナソニック」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/02 12:20:44 | |
| 2 | 2025/10/31 2:05:47 | |
| 0 | 2025/10/27 18:17:41 | |
| 3 | 2025/10/22 21:02:50 | |
| 12 | 2025/10/17 17:26:44 | |
| 2 | 2025/10/13 22:05:29 | |
| 5 | 2025/10/08 8:13:17 | |
| 11 | 2025/10/07 17:09:38 | |
| 5 | 2025/10/02 13:47:43 | |
| 2 | 2025/09/24 13:24:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





