『機械音痴でも使いやすい操作が簡単なデジカメは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『機械音痴でも使いやすい操作が簡単なデジカメは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

50代の両親が親類の結婚式を機にデジカメが欲しいと言っているので機種選びに悩んでいます。
とにかくすごい機械音痴なので、いろんな機能はいらないからできるだけ簡単できれいにとれるやつがいいというのが希望です。
私が持っているF31fdを貸そうかといいましたが、小さくて使いづらいと断られました。
半押しとか液晶を見て撮影するというのがピンとこないようなんですが、デジカメで半押ししなくても撮れるやつとか、普通のカメラみたいにファインダーをのぞいて撮影するような機種ってあるんでしょうか?
あと、写真を撮るのはあまりうまくないので、できれば手ぶれ補正が付いてる方がいいかもしれないです。
用途としては今回の結婚式以外には8割ぐらいが風景の撮影(たびたび小旅行に行くので)で、残りは孫(みんな小学生以下)の撮影になると思います。
候補としてはペンタックスのE80とかPower ShotのA480とかを考えてますが情報がいまいちなのでもっといい機種があればと思っています。
予算的には中古で2万円くらいを考えてます。
何かおすすめがあれば教えてください。

書込番号:10128917

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/10 09:28(1年以上前)

半押しせずに撮影できる機種は少なくなったようですが、光学ファインダーのある
小型に機種はこんなところではないでしょうか?

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000020921.00500211318.00500211317.K0000020916

書込番号:10129316

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:7807件Goodアンサー獲得:184件

2009/09/10 09:53(1年以上前)

> 予算的には中古で2万円くらいを考えてます。
> F31fdを貸そうかといいましたが、小さくて使いづらいと・・

なぜ中古なのでしょう?
ファインダー+本体の大きいヤツでとお考えであればCANON−G7とかNikon-P5000クラスだったら中古で20,000円以下で買えるかもしれません。

私のお薦めは「新品」でCANON PowerShot A1100 IS です。

本体は若干F31fdより大きく厚いと思います。(私が持ってたのはF30なので)
広角が広いと使い難いと感じるかもしれないので35mm〜のズーム機。
ファインダーが付いてて・・単三型電池で動作。
取り扱い店舗数が多く、在庫が有って2万円以下で購入できそう・・

ボタン類は小さいと感じるかもしれませんが、「こだわりオート」で使えばボタンを押すこと自体少ないです。
マクロへの切り替えも自動だし、暗部補正も付いてるし、ほとんどカメラまかせでOKと思います。
単三型電池でもアルカリ電池使用だと撮影枚数がかなり少なくなりますが、乾電池はコンビニでも買えますからね。

あとは、電源ONで絶えずピントを合わせ続ける動作をするため、フォーカス動作〜シャッター押しまでが早くできるかも?(電池は消耗早いです)
本来はニッケル水素充電池(エネループ)などがお薦めですね。

50代のご両親に、よいデジカメを見つけてあげられるといいですね。

書込番号:10129404

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件

2009/09/10 13:54(1年以上前)

年々ファインダー付きのカメラが減って寂しい限りです
やっぱりオススメはじじかめさんやRC丸ちゃんさんが挙げたPowerShotシリーズですかね…
単三電池仕様のためボディが大きくホールドし易いと思います
A1100、A1000はボタン類が押しにくいので
A1000の形違い(中身は一緒)のE1がいいと思います
E1(A1000)は型落ちになりますが
A1100のこだわりオートに相当する、らくらくオートもありますし…
ただ市場にはもう出回ってないと思われますので
現物を見て買うならA1100かなぁ…と思います

書込番号:10130165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/13 08:22(1年以上前)

大きくてダメ、というのは良く聞きますが、小さくてダメ、とは珍しいですね。

それならいっそ、コンデジではないα100の中古など、どうでしょうか?
ファインダーを覗くと、自動でAFがスタートします(半押しと同等)ので、あとはシャッターを押すだけです。
autoモードにしっぱなしにしておけば、操作はシャッターボタンだけ、とコンデジの様な物ですし。

書込番号:10144983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:46件 NATUROGIC空間(ブログ) 

2009/09/14 20:52(1年以上前)

一眼レフの方があってそうですね。
光学ファインダー見ながらの方が安定しますし、フルオートモードにすれば全部勝手に機械が設定してくれます。
Nikon D40かCANON EOS Kiss Fのレンズキットとか良いのでは無いでしょうか?
オートフォーカスが速いので半押しもあまり意識しなくて済みます。

書込番号:10153444

ナイスクチコミ!1


genki100さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/16 17:20(1年以上前)

機能は使わなければいい訳で、オートのポジションであとはシャッターを押すだけで使っていればどのデジカメでも同じ。
良く写ります。メーカーはどこのでも破綻してない。

書込番号:10162953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2009/09/16 23:00(1年以上前)

これなんか、どうでしょう?
安いし、光学ファインダーもあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211318/
今なら格安で新品が手に入るようです。

個人的な意見としては、
液晶を見て撮影する事と半押しだけは慣れてもらい、
F31fdを使ってくれたら、思い出を綺麗に残せると思うんですけど。

結婚式場って、結構、撮影の条件としては難しいです。
普通に考えると、暗所性能を優先にカメラを選びたいですね。

書込番号:10164963

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング