『オーブンレンジ購入に際しどちらの機種がよいでしょうか』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『オーブンレンジ購入に際しどちらの機種がよいでしょうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電子レンジ・オーブンレンジ

クチコミ投稿数:2件

7年使用したレンジが壊れ、部品がないため買い替えを検討しています。

置場はレンジ台に乗せますが、レンジの左側が食器戸棚の隣で、5センチあくかどうかです。(後ろ側、上や右側は十分空間確保できます。)

パナソニックのビストロのNe-R3200、日立のヘルシーシェフMRO-FV3000,MRO-FV200、シャープのヘルシオAX-G1,(AX-X2)を考えております。(デモで操作した時に、ヘルシオAX-X2は液晶の反応が遅いようでしたし、内部にファンがなくなったので、AX-G1の方が良いのではないかと、電気店で言われました。)

また、設置空間がギリギリのため、左側に空気穴のあるヘルシオは止めた方がいいのかとも思っています。(似たような設置で使用されている方、熱の伝わり方など教えていただければ嬉しいです。)


普通にレンジで温めはよく使います。(冷凍食品や、冷蔵庫の中のもの)

お弁当作りや日常的に2,3種類のおかずが同時に作りたいこと、ヘルシーな揚げ物ができるものが良いです。

肉や魚も自動で両面焼けて、カロリーカットできれば、いうことなしです。

お菓子類やパンは現在はあまり作りませんが、子供も使用するようになったので、今後は作る頻度が増えると思います。


今のレンジがグリル可能のものでしたが、電気代と時間や手間がかかり、ガスコンロを使用した方が使い勝手がよかったので、結局使わなくなりました。

現在のものはその点も進化しているかと思いますが、上記の機種を使用されていて、良い点や不便なことなどありましたら、教えていただきたいと思います。


いろいろ欲張っており、難しいとおもいますが、どうかアドバイスを頂きたいと思います。

また、他にお薦めの機種がありましたら、合わせて教えていただければ助かります。

書込番号:10266311

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/10/06 11:13(1年以上前)

>現在のものはその点も進化しているかと思いますが

消費電力の上限が変わらないのでオーブンとしては今も昔も大差無いです。
ただし、過熱水蒸気などのような昔は業務機あたりだと普通に使われてきたものが
一般家庭向きにもアレンジされて出てきた部分は違いますが。

グリルはどちらかと言えばガスの方が効率は良いかとは思います。
ケーキ作りなどの様な、時間が掛かるオーブン料理だと電気の方が楽な部分はありますが
ものによっては作り辛いものもあります。レシピサイトなどを覗いてみてどのレシピが
できるか?というのを参考にしてみるといいかもしれません。

機種のお薦めは知りませんが、一般的な予備知識としてはまずそんなところかと。
あと、過去ログには色々情報があります。

書込番号:10267545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/10/06 19:47(1年以上前)

tarmoさん 早速のアドバイスありがとうございました。

加熱水蒸気のシステムが業務用としては、昔から存在していたなんて、知りませんでした。それならば、多少は、加熱水蒸気の能力に関しては、期待してもよさそうですね。

グリルに関しては、ガスが有利とのこと、過度の期待は止めておきます。
年月も経ったので、技術が進化していると思っていたのですが・・・
調理器具にも得意・不得意分野はあるでしょうし。

また、毎日使用するので、お手入れが比較的楽なものというのも考慮しないといけないし、家族にとっても、使いやすい物が嬉しいのです。私だけが使うのではないので・・・(ちなみに主人は、機械音痴なので、複雑だと使えなくなりそうです。)


自分なりには、電機店のレシピをみたり、過去ログも見させてはいただいたつもりでしたが、考えれば考えるほど悩んできてしまい、訳がわからなくなってしまいました。

何か、決め手があるとよいのですが、これだ!、という決め手がいまいちなくて、皆さんのアドバイスを頂きたく、書き込みをさせていただきました。

書込番号:10269393

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「電子レンジ・オーブンレンジ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング