『RD-S600接続時画面サイズが不正』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥21,000

タイプ:ビデオプレーヤー 幅x高さx奥行:210x50x210mm 重量:1250g LinkTheater LT-H90LANのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LinkTheater LT-H90LANの価格比較
  • LinkTheater LT-H90LANのスペック・仕様
  • LinkTheater LT-H90LANのレビュー
  • LinkTheater LT-H90LANのクチコミ
  • LinkTheater LT-H90LANの画像・動画
  • LinkTheater LT-H90LANのピックアップリスト
  • LinkTheater LT-H90LANのオークション

LinkTheater LT-H90LANバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月下旬

  • LinkTheater LT-H90LANの価格比較
  • LinkTheater LT-H90LANのスペック・仕様
  • LinkTheater LT-H90LANのレビュー
  • LinkTheater LT-H90LANのクチコミ
  • LinkTheater LT-H90LANの画像・動画
  • LinkTheater LT-H90LANのピックアップリスト
  • LinkTheater LT-H90LANのオークション

『RD-S600接続時画面サイズが不正』 のクチコミ掲示板

RSS


「LinkTheater LT-H90LAN」のクチコミ掲示板に
LinkTheater LT-H90LANを新規書き込みLinkTheater LT-H90LANをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 RD-S600接続時画面サイズが不正

2009/10/18 04:01(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90LAN

スレ主 るはるさん
クチコミ投稿数:2件

LT-H90LANとRD-S600を接続して録画しようとしました。しかし、画面が縦に圧縮された形になっています。接続は2種類(黄色のケーブルとDケーブル)試しました。また、解像度は双方の機器で合わせました(780p若しくは1080i)がだめでした。画面は初期画面から圧縮されています。
テレビとLT-H90LANを直接接続した場合、HDMI,D,黄色のケーブルとも問題なく接続でき、画面サイズも正しいです。
昨年10月に同じ作業を行ってうまくいったのですが、今回はうまくいっておらず、困りました。
設定の手違いがあると思われますが、アドバイスいただけませんでしょうか?

書込番号:10327041

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/10/18 05:05(1年以上前)

AVケーブルいろいろ

圧縮の伸張

>続は2種類(黄色のケーブルとDケーブル)試しました。
「黄色のケーブル」って?
 <添付の絵で「21」と「22」の2種類が有るのですが...
「21」のケーブルなら、ワイド画面に対応できるが、
「22」のケーブルでは出来なかったような...

そもそも
>画面が縦に圧縮された形になっています。
「縦方向」と言うことですか? >添付の2番目の絵
「圧縮」の場合、「横方向」だと思うのですが...
その辺もなんかしっくり来ませんm(_ _)m


S600側のD端子での入力は、D2までしか対応していなかったと思います。

ダビング中に表示がおかしいのは、
・「LT-H90LAN」の再生画面
・「RD-S600」の録画画面   >多分こっちだと思うのですが...
のどちらでしょうか? <両方とも?
「LT-H90LAN」は、複数のケーブルを接続していなかった?
 <「LT-H90LAN」のHDMIは、常時TVに繋げられますよね?
  「RD-S600」もHDMIで、TVに繋がっているのでは?

接続状況についても判らない所が多いですね...

書込番号:10327116

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2009/10/18 05:58(1年以上前)

るはるさん、こんにちは。

>LT-H90LANとRD-S600を接続して録画しようとしました。しかし、画面が縦に圧縮された形になっています。

もし H90LANのファームウェアが最新の Ver.1.15になっているとしたら、リモコンの「ズーム」ボタンを押して、画面サイズを変えてみたらいかがでしょうか。
「ズーム」ボタンを押すごとに、ズーム→フル→ノーマルと変わっていきますけど。

書込番号:10327156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:59件

2009/10/18 08:02(1年以上前)

S600で記録時画面比を変更してみては?

書込番号:10327380

ナイスクチコミ!0


スレ主 るはるさん
クチコミ投稿数:2件

2009/10/18 11:55(1年以上前)


皆様、お返事いただきありがとうございます。
皆様のアドバイスを基に解決できましたのでお知らせします。
目的からの経過を説明します。
xacti DMX-HD1000でとったハイビジョン画像を画質が劣化しても良いのでワイド画面でDVDにしたいです。自宅のPCのスペックが低いので、PC上でDVD作成はできません。ファイルはNAS上に保存しています。そこで、LT-H90とRD-S600を接続して録画とDVD作成をしようと考えました。
接続はD端子経由にしました。LT-H90側の画面出力設定をNTSC4×3にしたところ、RD-S600上で映像が見られました。RD-S600はD1端子のみ対応でしたので、LT-H90側の設定はNTSC4×3しかないと考えます。ワイド画面は小さくなってしまいますが、テレビ側の画面設定で何とかしてもらおうと思います。

名無しの甚兵衛さま
画像つきのご説明ありがとうございます。
>「黄色のケーブル」って?
RCAのケーブル「21」のことです。確かにワイドは対応できないようです。
>「縦方向」と言うことですか? >添付の2番目の絵
縦に伸びると表現すべきでした。申し訳ありません。
>S600側のD端子での入力は、D2までしか対応していなかったと思います。
調べたところ、D1までの対応でした。
>「LT-H90LAN」は、複数のケーブルを接続していなかった?
複数接続は保障しないということでしたので、
LT-H90→RD-S600→(HDMI経由)→TVという経路をとりました。

経過観察中さま
>H90LANのファームウェアが最新の Ver.1.15になっているとしたら、リモコンの「ズーム」ボタンを押して、画面サイズを変えてみたらいかがでしょうか。
→ファームウェアは最新になっていました。ズームにより、画面サイズは変わりましたが、
縦に伸びる現象は続きました。

デジレコ長寿さま
>S600で記録時画面比を変更してみては?
→すいません。設定箇所がまだ見つかっていません。探し中ですので見つけ次第試します。

以上、皆様本当にありがとうございました!


 

書込番号:10328269

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > LinkTheater LT-H90LAN」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LinkTheater LT-H90LAN
バッファロー

LinkTheater LT-H90LAN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月下旬

LinkTheater LT-H90LANをお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング