


パピヨン風(?)の子を2匹飼っています。
ずっと同じフードをあげていたのですが、(ナチュラルバランス)
1匹が歳をとってきたのでそろそろ替えるか、
高齢者用かに替えようかと友人に相談したところ、
「わんこも同じものばかり食べていたら飽きるよ、
もっと頻繁に替えてあげても良いんじゃない?
(もう1匹の子のも含めて)」とアドバイスを受けました。
私は安定していたらそのままでいいと思っていたのですが
みなさんは、フード替えは頻繁にしているものなのでしょうか?
フード替えについてご意見などありましたら教えてください。
書込番号:10380820
0点

前にワンコを飼ってた時の経験では今は猫のみ)
食欲を含め安定してるのなら変えません。
シニアへの切り替えは一度行って、酷い下痢をされてから元に戻しました。
それ以外では、ときどきですが普段使ってるフードが切れ、直ぐには届かない時に一時切り替えたくらいです。。
書込番号:10382886
3点

健康管理のしやすさから、
安定しているのならば変えないほうが楽です。
食欲があるのならばあえて変える必要はないと思います。
頻繁に変えて下痢をしたり太ったり食わず嫌いになったりしたら、
本末転倒だと思います。
書込番号:10382998
3点

もう4年間同じドライフードを与え続けてますが、残さず食べます。
ドライフードが食べられない時に缶詰を与えたら食いつがすごく良いかったので
飽きるということはないのでしょうが好みはあるかも知れません。
うちのはフードに自分で水をヒタヒタになるまでかけてそれから食べます。
なぜそれをするのか分かりませんが子犬の時からそうしてます。
書込番号:10384254
3点

その時の健康状態により変更する事はありますが、基本的にあまり変更する事はしません。
食べなくなったからといって変更してたら、食べなければ変更してもらえると思うのも中には出てきますから健康状態を基準にしてほぼ一定の食事にしてます。
あとは個人的な気分でドライ、ウェット、手作りとなります。
年齢で変更するのも良いのかもしれないけど、健康は個体差があるのでそれに合わす方を優先してます。
書込番号:10384623
4点

>乱ちゃん(男です)さん
ありがとうございます。
なるほど…
安定しているならやはり替える必要はさほどないんですね。
「飽き」というよりかは、意外と食べ物に適応しにくいわんこもいるんですね。
基本はかえず、老犬用にシニアに少しずつ替えてみて体調をみてみようと思います。
>hildaさん
食欲もあるし、残したことも一回もないので、
基本フード替えは必要はないようですね!
ありがとうざいました!
>happy walkerさん
ありがとうございます。
うちも、たまにフードが切れて手作りにしたり気まぐれで缶詰をあげたりすると
くいつきが明らかに違いますね〜。
だからといって次回からドライフードを食べなくなるかというと
そういうわけではないみたいだし
替えない方がいいのでしょうね。
!!
うちも、なぜか水で浸してあげてます。
…というかhappy walkerさんのところのわんちゃんは
もしかして「自分で」って、わんちゃんが自分で、ですか??
それはびっくりです!
>まったりと!さん
「食べなくなったからといって変更してたら、食べなければ変更してもらえると思うのも中には出てきますから」
なるほどです。
ほんとですね。
老犬であろう子(迷い犬を保護したので実年齢が不明なんです)は、
目も見えなくなってきたので、歳を考え一回少しずつシニア用をあげてみて
体調を見てみようと思います。
ありがとうございました!
書込番号:10386146
0点

おはようさんです。
>もしかして「自分で」って、わんちゃんが自分で、ですか??
>それはびっくりです!
そうです、わたしもビックリでした。初めて見たとき何やってるの?おまえって言いました。
朝、フードと水の食器(両方同じ大きさ)を並べてワンコに出すのですが、鼻を使って水を隣のフードにかけ入れます。
半分ぐらいは食器の外にこぼれてるので食後は床がびしょびしょです(笑)
年をとるとシニア用に変えなくてはいけないのでしょうか?
うちのはまだ若いから調べても考えてもいないのですがその時が来たら考えなくてはいけないのでしょうかね?
書込番号:10402075
1点

高齢になってきたからと言ってシニア用のフードに必ず変更しなくてはいけないかと聞かれると必要は無いと思います。
まず、個体差があります。
同じ年齢でも元気なパートナーもいれば、病気がちなパートナーもいますから。
食事にはライフステージという基準もあります、必ずしもこれに当てはめる必要は無いですけどね。
またボディーコンディショニングスコアというものもあります、犬種によっては痩せ気味でもベストとされる場合もあります。
高齢になってくると、皮膚・被毛の老化、筋肉質量の低下、消化器系疾患、関節炎、肥満、抵抗力の低下など身体の変化が起きてきます。
これらをできるだけ防ぐように食事や生活環境が必要となってきます。
小難しくなるので省略しますが、年齢とパートナーの個体差に応じた食生活を考えてあげると良いかと。
歳がいってくると人でもそうですが消化性に優れたものを選んであげるのも抵抗力を下げない一つの方法ですから。
書込番号:10407232
3点

まったりと!さん
その時その時の状態を見て食事は考えなくてはいけませんね、なんたってきちんと食べてくれるのが喜びだったりします。
毎日が忙しくそしてとってもとっても元気なワンコ、何かを忘れてしまうところでした。
返信ありがとう♪
書込番号:10411022
0点

こんばんは。
食物アレルギーを起こした時の避難先として、食べた経験の無い食品を取っておく。
肉アレルギー、牛ダメ、馬ダメ・・・・しばし羊。
穀物アレルギー、米ダメ、麦ダメ・・・しばし稗。
かかりつけの獣医さんから、教えていただきました。
目先を変えるつもりが、アレルギーを起こしてしまった。結構多いみたいですよ。
書込番号:10433267
0点

アレルギー症状。どこをどう注意して見てたら良いのでしょうか?
うちのはドライフード以外の食べ物で下痢したりするときがあります、それも症状の一つですよね?
分かる範囲で結構です他にも何かあるのでしたら教えて下さい。
えっ?ググレ?まあ、そんなことは言わんと・・・です(汗)
書込番号:10437745
0点

>happy walkerさん こんばんはです。
症状ですか?
かゆみ、発疹、脱毛、発熱、くしゃみ、下痢、嘔吐・・・全身痙攣・・・お星様
似た症状に、食物不耐性というのがあったりして ^^;;
>えっ?ググレ?まあ、そんなことは言わんと・・・です(汗)
ヤッパッリ、ググてくださいな! (^^)/ ハイ・タッチ
書込番号:10438073
1点

パリパリ・セロリさん εε(*▼ω▼)ノ ウイッス!!
とまれ!がマテで、マテ!がとまれ・・・意味わからん。
えっ?あっ、い〜っ、うっ、えお ~(=^‥^A アセアセ・・・ちょっとだけ疲れちゃって、し〜っ(笑)
書込番号:10438745
0点

すっかりお礼が遅くなりました。
皆様、いろいろなご意見ありがとうございました。
つまりは…
老犬になってきたからといって、その「年齢」だけで
フードを替えなくてはいけない、ということはない!
ということですね。
今うちのわんこも、歳を取ってきて白髪が増え目が見えなくなり…
でもすごく元気で食欲もあるし
って考えると、今はフード替えはむしろしない方がいいのでしょうね。
ほんとうにありがとうございました!m(_ _ )m
書込番号:10451854
0点

現在バーニーズと暮らしています。個人的意見ですが、フードメーカーを頻繁に変えるのは良くないと思います。
僕も過去に色々なフードを試してきたのですが、わんこも人間と同じように体質に合うフード、合わないフードがあると思います。現在どのメーカーのどのフードを与えてるのか分りませんが、できれば変化の少ない同じメーカーの中で少しづつシニアに移行するのが一番無難だと思います。それが、わんこにも一番優しいと感じます。
書込番号:11127914
0点

ウェスティと暮らしています。私も飼いはじめから全く変えていません。ただし、晩御飯は野菜煮と少量の馬肉を与えるためカリカリは量半分といったところです。
書込番号:11177025
0点

今のままで調子がよくてアレルギーがなければ今のフードのままでも全然かまわないと思いますよ。
飽きるって事はないですよ。
どんないいフードでもわんちゃんの便の調子をみて合う合わないがありますからわんちゃんのお腹と便で判断してあげて下さい。
心配ならローテーションでAB種類をあげてみてはどうですか?
会社が違うフードでベースもチキンだったら魚メインの奴をいれたりとすると入っている物が違うから栄養が色々吸収できますし。
因みに僕は
イノーバをメインにあげてますがローテーションでアーテミスやカリフォルニアナチュラルやピナクルをあげてますよ
値段が高いようなら
イノーバ
と
カリフォルニアナチュラルの中で味の違うやつを交互にまわしてみては。
書込番号:13017519
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ドッグフード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/07/23 23:41:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/28 13:00:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/30 22:22:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/15 16:56:27 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/06 12:08:00 |
![]() ![]() |
1 | 2024/06/14 16:27:26 |
![]() ![]() |
1 | 2024/02/05 8:56:45 |
![]() ![]() |
0 | 2023/03/22 8:29:40 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/17 16:40:41 |
![]() ![]() |
0 | 2022/08/08 18:19:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(ペット)
ドッグフード
(最近5年以内の発売・登録)





