先日、Yahoo!BB ADSLに裏プラン(解約阻止のテストプラン)があることを知りました。
私は数年前の「モデム使用期間に応じたモデム買取額減額サービス終了」のタイミングでモデムを買い取っていました。8M+BBフォンプランなのでNTTの基本料金は抜きにして、プロバイダ料金・8M基本料金などYahoo!BBに毎月\2,566支払っています。ところが裏プランでは、モデムレンタル、12M+BBフォンで約\2,100だそうですね。
料金もさることながら、私の様にモデム購入という先行投資をしたユーザーにあまりに冷たい仕組みと感じてます。
ところで、裏プランはモデムレンタルが前提ですが、私の様にモデムを買い取っていて、モデムレンタルなし、12Mor8M、BBフォンありで\2,100よりも安価な月額料金にできた方はいますか?
書込番号:10865849
4点
無理みたいですよ。モデムレンタルの人にしかそもそも声をかけていないみたいです。
書込番号:11346921
0点
私も同じです。買取組。しかも、おとくライン。買い取った人より、レンタルの方が安いなんて、悔しいですよね。
裏プラン、試してみましたが、だめでした。解約申請書を送られて終わりです。残念。。
書込番号:11380047
0点
コメントありがとうございました。結局モデムレンタルの裏プランへの乗換えをしました。今のところ光にする必要性がないのでADSLを続けます。買い取ったモデムはもったいない気がしています。
書込番号:11430892
0点
自己レスです。6/1よりバリュープランが開始されました。
料金は裏プランとほぼ同じの月約2000円。
違いは解約制限が裏プランは1年以内は約5000円、1年使用後はペナルティーなしに対して、バリュープランは2年以内の解約は約1万円、2年経過後はまた2年契約となり、違約金なしの解約は2年に1度の更新時期の1ヶ月のみとなります。厳しくなっています。
裏プランがほぼ表になり、既存加入者も移行可能とあって早速問い合わせたところ、モデムはレンタルが条件と判明し、またしても買取済みモデムを使用しての更なる料金削減はできませんでした。なお、バリュープランを契約して、その時のレンタルモデムを買い取り、月々のモデムレンタル料(約1000円)を減らすのは可能ですが、モデム買取が4万円以上するので魅力はありません。これからもYahoo!BBを使い続けようとモデムを買い取った既存加入者には冷たい仕打ちです。
書込番号:11460186
0点
バリュープランにする場合、既にモデムの買取をしてある人は、改めて購入、もしくはレンタルする必要があるということですか。なぜなんでしょうね。バリュープランのモデムは通常プランの物と異なるのですか?購入した時期によって、モデムの種類が異なるので、12Mとかに対応していない機種とかだとダメということでしょうか。
買取済みモデムが使えれば、月額約1000円になるので、すごく魅力的なんですけどね。
書込番号:11563307
1点
先日、買取済モデムをバリュープランで使えるか質問したら、使えると回答が来た。ヤフーって、サポの人の知識不足から、人によって言うことが違うこと、しばしばなので、突然、無理です、って言われるかもしれないけど、一応、手続き進めてみます。なお当方、ヤフーBB8M&BBフォン、おとくライン、トリオモデムの買取です。
書込番号:11576991
0点
買取済みのモデムを使うことはできるけど、レンタル料がかかるって話じゃないの?
書込番号:11577048
1点
あげぱんさん コメントありがとうございます。早速Yahoo!BBに確認したところ、買取モデムは使えるものの、料金はパックになっているためレンタルモデムを使用したときと同じだそうです。モデムレンタル料を差し引いてくれれば1000円そこそこで毎月使えるので魅力的なのですが。せっかくYahoo!BBを使い続けるつもりでモデムを買い取っているわけですから活用させてほしいものです。
書込番号:11577914
1点
メールで、自分の買取済みのモデムを使えるか質問したときの回答です。(一部を抜粋)
------------------------------------
お客様のご契約状況を確認いたしましたところ、「Yahoo! BB バリュープラン」への変更手続きを承ることが可能でございます。何卒、ご安心ください。
また、サービス変更後もお手元のモデムにてご利用いただくことが可能でございますので、【モデムレンタル料金】は発生いたしません。
------------------------------------
とことん省エネさんは、ダメと言われたみたいなので、やはり、ヤフーは人によって言うことが変わったりするんですね。
俺は、おとくライン+YBB8M&BBフォン+SB携帯とトリプルでヤフーに貢献してるんだけど、以前、BBフォン&SB携帯のホワイトコール24を申し込んだら、おとくラインだから「無理」、「できる」、と人によって話が変わり、長いこともめた経験があります。結局は出来ましたけど・・・。当方の契約が特殊なこともありますが(おとくラインなのにBBフォンが使える)、ヤフーサポートの知識不足もあるようです。
とりあえず、話を進めてみます。今後の経過もお知らせします。
書込番号:11585987
0点
とことん省エネさん
>早速Yahoo!BBに確認したところ、買取モデムは使えるものの、料金はパックになっているためレンタルモデムを使用したときと同じだそうです。
YahooBBの料金説明を見てください。買取モデムを使用してレンタル料金を節約することができます。
https://ybb.softbank.jp/service/internet/value/price.html
※モデムはレンタルだけでなく、ご購入のうえご利用いただくことも可能です。料金、ご購入の際のご注意点はこちらでご確認いただけます。
しかしYahooの説明では7/1から始めたサービスで、それ以前の客はレンタルのみの対応だそうです。しかしそれも怪しいですね・・・。以下には6/20時点に既に上記記述はされていたそうです。買取モデムで検索してください。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1276794375/
書込番号:11587438
1点
下記のプランも出たようです。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100628_01/index.html
SB携帯とセットなら、ADSL50Mが1980円というものです。2年縛りは、ないようですね。
書込番号:11590164
0点
申し込みを進めてますが、申し込み受付確認のメールがこんなの↓でした。
■変更前■
サービス種別: Yahoo! BB 8M
接続機器ご利用形態: 買い取り
■変更後■
サービス種別: Yahoo! BB 12M
接続機器ご利用形態: レンタル
おいおい、散々メールで確認したのに、レンタルって・・・、ということで、クレームのメールを入れたら、システム上、そういう表示になってますが、誤りですので、ご安心ください。買取で手続きを進めてます、とのことでした。油断すると、勝手にレンタルにされそうで、ちと不安です。常に目を光らせていないと。。。
でも、メールでのやり取りだから、言った言わないのトラブルは防げるので、なんとか、なりそうです。
書込番号:11603450
0点
あげぽん様(先日はお名前を間違えて失礼しました)
情報ありがとうございます。私も早速確認を開始しましたところ、
>以前、買取されていたモデムは、バリュープランて提供中のサービスプランに対応した
>モデムでございますことを、確認いたしました。
>しかしながら、実際にご利用いただけるかどうかは、バリュープランへの
>サービス変更ならびにモデム持ち込みのお手続き実施後、判明いたします。
となかなか良い出足でしたが、
>なお、誠に申し訳ございませんが、現在の低価格プランから
>バリュープランへのご変更の詳細につきましては、
>メールにてご案内を差し上げることができません。
と怪しい雲行きです。明日、電話して確認します。(まさか裏プランの契約期間の縛りがあるからペナルティを払えなんて事ならがっかりです。こっちは渋々裏プランでレンタルを受け入れたのに、それがココに来てネックになったら悔しすぎます。)
書込番号:11605711
0点
>>7/3 買取モデムは使えるものの、料金はパックになっているためレンタルモデムを使用したときと同じだそうです。
これも裏プランの話として考えると間違ってはいなかったのでしょう。裏プランへの変更時期とバリュープランの発表時期を考えると、タイミングが悪かったという感じですね。テレサポも、多分、分からなかったんだと思います。でも、今後、安く利用できる道筋は付きましたね。
書込番号:11609865
0点
おかげさまで昨日電話して低価格プランからバリュープランへの変更ができました。ようやく一歩前進ですが、肝心の買取済みモデムの登録手続きが進んでいません。引き続き手続きを進めて無事笑顔での報告をしたいと思います。ホントYahoo!BBは信じられないことが多々起こるので完全にコトが終わるまで気が抜けません。
書込番号:11611831
0点
私も無事バリュー12Mへの移行が終わりました。レンタルモデムは送られてきてないので、大丈夫だとは思いますが、再来月の請求にレンタル料が含まれていないことを確認したいです。8Mでは、実測6M程度でしたが、12Mでは、少し早くなりました。
書込番号:11628338
0点
この連休で買取モデムへの移行手続きがようやくできました。あとは少しでも早く買取モデムの再登録が済んで、レンタル費用の発生が生じないようになることを願うばかりです。
書込番号:11656824
0点
すでに買い取っている人しか買取モデムコースはできないのでしょうか?
書込番号:11657896
0点
コロスケさん
これから買取モデムの登録も可能の様です。
1.新たにYahoo!BBから買い取る。こちらは約\50,000かかりますので、コストダウンを狙うならあまり現実的ではないかもしれません。
<https://ybb.softbank.jp/support/inquiry/purchase.html>
2.ヤフオクなどで入手して登録する。こちらはは数年前の書き込みですが、以下のようなものが見つかりました。登録手数料\6,300はサイト上、現在も変わっていませんでした。こちらのやり方をYahoo!BBはあまり推奨してない様子です。
<http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6996988/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%94%83%8E%E6>
Yahoo!BBは数年前まで、使用年数を経るに従って、安くレンタルモデムの買取ができる仕組みがありました。今ではなくなりましたので、モデム買取をしてもなかなかコストメリットが出なくなっています。
書込番号:11658008
0点
購入価格が49,896円で、レンタル料が934円なので、54ヶ月で元が取れる計算になりますが、4年半という長い年月を考えると、故障のリスクとの兼ね合いになりますね。ヤフーのモデムは、ドコモのように市販品がないので、かなり高く設定されているのは、不満ですね。
書込番号:11658283
0点
あげぽんさん
おかげさまで、やっと低価格12Mからバリュープラン12Mへの移行が完了しました。7月中にモデム登録可能の確認はとれたものの、プランの移行が8月でモデム再登録はプラン移行完了後という不思議な連絡があり、半信半疑で待っていたところ無事移行連絡がありました。
ちなみに、自分が購入したモデムだったからという理由で登録手数料6300円は発生しませんでした。いろいろとありがとうございました。これにて本当の「解決済」とできます。
書込番号:11736953
0点
先月分で、バリューに移行して、無事月額971円の基本料金になったことを確認できましたvv。
でも、サポとのメールのやり取りの流れの中で、移行手数料の2100円を払わなくてもいいことになっていたはずなのに、それは請求されてました。まあ、こうなることも予想されてはいましたが、一応メールしてみます。
書込番号:11891319
2点
あげぽんさん
うちも手数料\2100が請求されてましたので電話したら誤請求と確認でき、後日返金となりました。やはり気が抜けないYahoo!BBです。
書込番号:12000836
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/10/16 7:33:36 | |
| 2 | 2025/07/26 11:39:04 | |
| 0 | 2025/02/04 23:32:11 | |
| 9 | 2024/06/26 15:26:23 | |
| 0 | 2024/01/08 16:31:42 | |
| 0 | 2022/10/02 22:47:11 | |
| 1 | 2021/10/01 16:41:31 | |
| 0 | 2021/09/30 23:58:01 | |
| 5 | 2021/03/16 1:25:14 | |
| 1 | 2020/05/03 17:58:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)

