UL20A UL20A-2X044V
Celeron SU2300/2GBメモリー/320GB HDDなどを備えた12.1型ワイド液晶搭載モバイルノートPC。価格は59,800円(税込)
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら



ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V
ソニーのVPCW219AJか、アスースのUL20A−2X123BKどちらが性能的にはいいですか(>_<) 基本ネットをするだけなんですが(>_<)
書込番号:11034737
0点

返事ありがとうございます(^O^)そうなんですか(>_<)パソコン初心者で基準がわからないので(>_<)
書込番号:11034864
0点

スレ主さん。
騙されてはいけません。
VPCW219AJはコア一つ
UL20A UL20A-2X044Vはコア二つです
使い方にはよりますが、UL20A UL20A-2X044Vの方が性能は上です。
買うならUL20A UL20A-2X044Vの方でしょう。
バッテリーの持ちもいいですし。
書込番号:11034900
7点

客観的な意見じゃなくちゃ只のセールス。
信者さんw
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000081054.K0000065550
比較すると
CPU Atom N450とCeleron Dual-Core SU2300でシングルコアとデュアルコアと
勝負にならない。
断然UL20Aの方が性能が良い。
書込番号:11034905
7点

数式の迷言がいつにも増して非道いな。
客観的な意見じゃないのはいつものことだけど、そこまでしてSONYを推したいか。
書込番号:11034969
9点

zozさん
初投稿で、疫病神(E=mc^2氏)にいきなりレスつけられて大変お気の毒です。
E=mc^2氏の発言を信用する人は常連さんにはいません。
今後はスルー厳守でお願いします。
VPCW219AJよりも、こちらを比較検討したほうか幸せになれます。
E=mc^2氏好みのヤワなネットブックなんか目じゃないです。
ThinkPad X100e 287638J
http://kakaku.com/item/K0000081054/
書込番号:11034991
7点

ごめんなさい、修正です。
比較検討したほうか
↓
比較検討したほうが
書込番号:11034995
0点

> ソニーのVPCW219AJか、アスースのUL20A−2X123BKどちらが性能的にはいいですか(>_<)
> VAIOのほうが断然いいですね。
VAIO党でも非VAIO党でもありませんが、いくら何でも、この回答は酷い。
E=mc^2 さんが日頃からSONY製品を謳いまくっているのは承知していますし、発言は自由でしょうが、嘘はいけません。
zoz さん、スペック表で確認してください。
書込番号:11035062
5点

zozさん、問う
>ソニーのVPCW219AJか、アスースのUL20A−2X123BKどちらが性能的にはいいですか(>_<) 基本ネットをするだけなんですが(>_<)
E=mc^2さん、答える
>VAIOのほうが断然いいですね。
これほどの大嘘を見たのは、初めてだ。
E=mc^2さん(あえて敬称もつけ、正式なHNを使います)謝罪しないなら、「2度と来るな」と言っときます。
書込番号:11035176
10点

「ThinkPad X100e 287638J」のリンクを間違えました。
正しくはこちらです。
http://kakaku.com/item/K0000078851/
スレ汚してごめんなさい。
書込番号:11035227
0点

パソコン初心者に嘘付いてまで買わせるって、詐欺以外のナニモンでもない気がするんだがw
てか、
勧める→買う→あれ、説明されたのと違う→サポセンへ電話→逆ギレ→SONY駄目だなwww→SONYはやめといた方がいいよ〜
・・・逆に営業妨害じゃね?w
まずサポセンに電話させる時点でSONYとしては迷惑になると思うがなw
書込番号:11035255
1点

みなさんありがとうございます(>_<) あとイー・モバイルに加入しようと考えてるんですが、やっぱりDoCoMoのほうがいいですか?(>_<)
書込番号:11035581
0点

私もUL20A UL20A-2X044Vの方が良いと思います。
イーモバかドコモかはお住みの地域によって違うと思います。
東京や埼玉などの関東圏ではイーモバは良好みたいですが
他の地域は分からないのでよく調べた方がいいですよ。
全体的に安定してるのはドコモみたいですが、私はイーモバしか
試したことがないので分かりません。
書込番号:11035670
0点

イーモバイルは2年縛りですよ
途中解約すると違約金取られます
ただ他社でも契約期間を縛っているものがあるので要注意
約款をよく読むか、お店で買うなら店員さんに確認してみてください
書込番号:11035720
2点

pandaさんのおっしゃる通り、2年縛りは気を付けた方が
良いです。自宅にネット環境が無くて、ネットを利用する機会が
多いのであれば問題は無いと思いますが、結局分割で端末代を
払う様なものなのでほんの少し使うという使用では勿体ないですね。
現在のサイトは容量が大きいのが多いからパケット上限なんてすぐ
達しますので毎月7000円近いお金を払わなくてはならなくなる
と言うことを考えた方が良いですね。
焦らずじっくり納得して購入されたほうが良いかと思います。
仕事があるのでこのへんで。
書込番号:11035739
1点

>イー・モバイルに加入しようと考えてるんですが、やっぱりDoCoMoのほうがいいですか?(>_<)
>ジャパネットでイー・モバイル加入で9800円って買いですか(>_<)
僕はどちらでも良いと思いますが
もし“必ずモバイルで加入するのが必要”というのであれば9800円というのは買っても良いと思います。
ドコモ加入で3万円引き、イー・モバイル加入で3〜4万円引きというのはよく色んなお店でやってるみたいです。
ただ、お二人も言われてますが、
2年縛りだと、2年間で17万円前後の出費になるんじゃないかな?と思います。
僕はauですが結構痛い出費です^^;。よくお考えになって購入するのが良いです^^
また、ADSLで十分なら、ADSLで契約して浮いたお金で高級パソコンでも買った方が断然お得です。
書込番号:11036722
1点

そうですか(>_<) 光はしてますが他の兄弟のパソコンと家電で使用してるんですが、いくつまで繋げれるんですか(>_<)
書込番号:11037200
0点

ルーターがあるなら何台でも。
FOMAは一切使わなくて2年後の解約を忘れなければトントンくらいです。もちろん端末分は元取れません。
基本料に含まれる無料分を使うとプロバイダー料金が掛かってくるので若干足出ます。
ちなみに基本料金分でアクセスできるのは2〜3ページくらい。
1〜2時間くらい普通に使うと定額上限に軽く達します。使う月と使わない月をはっきりさせないと2年で16万くらいになりますね。
公衆無線LANサービスだけで完結できる恵まれた環境なら、300円/月とか500円/月とかで済むのでそっちの方がお得。
書込番号:11037251
0点

>E=mc^2さん
そういう書き込みし続けると、sonyに対して何とも思ってなかった人たちが
あなたの書き込みに対して反感を持ち、結果sony嫌いを形成する(既にしている)ようになります。
あなたの活動はアンチsony増大を促しているようにしか見えないです。
今回は非を認めたほうがいいですよ。
書込番号:11037295
3点

申し訳ありません。
CWと勘違いしていました。
完全に私の間違いです。
書込番号:11037602
5点

この製品UL20Aを使い始めてだいぶ経ちますが、ネットだけでなく動画処理もそこそこできるので満足しています。バッテリのもちもよく、傷や手あかもつきにくいです。液晶はデフォルト設定では青みがかっていますが、調整すれば大丈夫です。
ところで以前にSONYが初めてVAIO出したときに買いましたが、きっかり1年後に電源が壊れました(保証期間外)。そのとき私と同時期に買った人たちも同じく電源が壊れました。以来SONY製品は買っていません。
数式の人はいつも同じ発言ばかりしてますね。
書込番号:11039008
0点

皆さん本当にありがとうございました(^O^) お店にはありませんでしたが、発注して頂きました(^O^) 一週間〜10日には来るそうです(>_<) 迷ったんですがイー・モバイルも加入します(>_<)
書込番号:11039269
0点

おめでとうございます。
着くのが楽しみですね(^O^)
よいパソコンライフを(^^)v
書込番号:11040881
0点

みどり電化にて、注文してもらったんですが(>_<) 注文してから15日たってもきません(>_<) こんなにかかるんですか(>_<)
書込番号:11114117
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > UL20A UL20A-2X044V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/05/23 12:08:49 |
![]() ![]() |
2 | 2024/05/31 10:11:14 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/28 14:53:13 |
![]() ![]() |
14 | 2015/11/24 0:48:58 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/14 17:48:39 |
![]() ![]() |
14 | 2013/01/13 23:54:02 |
![]() ![]() |
3 | 2011/05/12 21:29:55 |
![]() ![]() |
0 | 2011/05/12 0:06:28 |
![]() ![]() |
3 | 2011/05/01 15:42:06 |
![]() ![]() |
0 | 2011/04/14 16:32:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


