『デスクトップの代わりになりうるノートパソコン』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『デスクトップの代わりになりうるノートパソコン』 のクチコミ掲示板

RSS


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン

スレ主 nadayouさん
クチコミ投稿数:17件

ノートパソコンの購入を検討しています。

性能重視なので、本当はデスクトップが良いのですが、諸事情からどうしても一箇所に置いておけず、やむなくノートを選択せざるを得ない状況です。

ノートは基本的にはデスクトップより性能が劣るとは思いますが、できる限り、快適に使える(高性能デスクトップと遜色ない)ものとすると、どういったものが良いでしょうか。

【希望OS】
・win(macは検討外です。mac上でwinを動作させることも考えていません)

【主な用途】
・グラフィックソフトの使用(photoshopやpainter、sai等)
・(可能であれば)高スペックを要求するゲーム(リネージュやFF11等の)

【持ち運び】
・家の中で移動させるくらいで、外に持ちだすことはほぼ無いと思います。

【その他】
・モニタは可能な限り大きい方がいいです。


今までノートを一度も購入したことがないので、アドバイスいただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:11063258

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 nadayouさん
クチコミ投稿数:17件

2010/03/10 11:09(1年以上前)

スレ主です。
すみません、補足させていただきます。

【希望OC】
・win(XPが一番安心ですが、この際7でも良いかなと思っています。)

【価格】
・スペック重視なので、値段は特に決めていません。
(20万円台で収まればいいかな?程度です)

よろしくお願い致します。

書込番号:11063272

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2010/03/10 11:18(1年以上前)

 東芝Qosmio GXWなんてどうでしょうか?18.4型にしては値段も安く、スペックもそこそこいいですが。
http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/catalog/dynabook_qosmio_gxw_l/index.htm?link_id=t404

(SPEC)
http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/catalog/dynabook_qosmio_gxw_l/spec.htm

書込番号:11063305

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/03/10 11:20(1年以上前)

 nadayouさん、こんにちは。

 あくまで一例としてですが、下記の機種はどうでしょうか。
 Windows 7で約5sになりますが、クーポン適用後価格で199,800円です。

「Qosmio G65W PQG65W90LRG10W」
 http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/p/p/PQG65W90LRG10W/index.html

書込番号:11063314

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2010/03/10 11:21(1年以上前)

回答になってない話ですが…私が妄想するデスクトップPC並みのノートとなると価格帯は25〜40万クラスですかね。

リネが1作目でしたらFFオンラインも含め真ん中より軽いゲームになるかと思われますので15〜20の予算のノートで快適に遊べると思いますけど。
OSは新規では7一択でしょうね。せめてソフトウェア互換を考慮して32bit版を購入されとけば宜しいかと。

書込番号:11063315

Goodアンサーナイスクチコミ!3


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/03/10 11:21(1年以上前)

性能重視ならVAIO Zシリーズですかね。検討してみて下さい。
http://kakaku.com/item/K0000090713/

書込番号:11063322

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2010/03/10 11:23(1年以上前)

このような機種はいかがでしょうか。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1001/26/news074.html

「宇宙最強」だそうですw

書込番号:11063331

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:31448件Goodアンサー獲得:3143件

2010/03/10 12:22(1年以上前)

VAIO type Fのこれか、、、
http://kakaku.com/item/K0000081041/

カスタマイズすればいいと思います。
http://www1.jp.sonystyle.com/Product/Computer/Vaio/F/VPCF11AHJ_VPCF11AGJ_VPCF11AFJ_1/

4coreはクロック低いですけどターボブーストで普通のアプリも遅くはないと思うので、Photoshop等で重いフィルターが早くなること考えるといいのではないかと。

特殊なのを除けばノートの最大解像度は1920x1200だと思いますけど、これは1920x1080でちょっと狭いですね。1920x1200で最新プロセッサ乗せたのはないので。
あとはAdobeRGBカバー率100%ってのがPhontoshop等にはいいかなと。

GPUはGeForce GT330Mなんで軽いゲームならなんとかなるかも。(解像度が高いので厳しいとは思いますが)

ゲームはぎりぎりのことをするなら、もうちょっとちゃんと調べないとまともに遊べるかどうかわからないんですけど、ご参考までに。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1001/20/news030.html

3dmark06 @SXGAが6500
FF Highで8000

解像度に比例するとすると、フルHDで3dmark06スコアが4000なんで、このクラスのゲームはちょっと厳しいでしょう。

ゲームの方に重心置くならエイリアンですかね。

ノートで3Dゲームの定番、蹴茶さん
http://kettya.com/

書込番号:11063570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2010/03/10 12:26(1年以上前)

私もQosmio、いいと思います。
あとは取り扱い店が近所にあるという条件付きでショップカスタムのゲーム推奨マシン。
パソコン工房やドスパラ、PCデポなどの専門店はあるでしょうか、ヤマダ電機でもFRONTIERを扱っています。
考え無しに買ってしまうと、特にゲームではスペックは足りているのに搭載OSが動作対応外だった、なんて事もありがちです。

書込番号:11063592

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/10 13:41(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000071597/spec/ 
とかどうですかね? 

書込番号:11063934

ナイスクチコミ!0


スレ主 nadayouさん
クチコミ投稿数:17件

2010/03/10 13:59(1年以上前)

こんな短時間でこんなにたくさんレスいただけるとは…
みなさんありがとうございます。

>撮る造さん
>カーディナルさん

お二人続けて東芝のノートをお勧めいただきありがとうございます。
それぞれの機種のスペックを見比べてみましたが、
金額差の大部分は、TVチューナーがあるかないか、という違いの差、という認識で合ってますでしょうか(あとは多少HDD容量が異なっていたりしましたが)

スペックは良さそうですし、なによりディスプレイが大きいのがグッドです。
17インチくらいしかないのかな?と思っていたので、それより大きいのがあって嬉しいです。
価格も20万以内ってすごいですね。

東芝さんは全くチェックしていなかったので、良い機種を教えていただきありがとうございます。
早速情報を集めてみようと思います。
(ネット限定モデルとあるので、店頭チェックはできないのかな〜…)

>Yone−g@♪さん
私も20万以下は難しいかなと思ってたのですが、探せば結構あるようですね。
リネージュもFFも真ん中より軽い方なのですか!どちらもハイスペック用だと思っていたので、意外でした。
OSはそうですね、7を選ぶのが良さそうですね。XPだとかなり選択肢が少なくなってしまいそうですし。
32bitと64bitでも違いがあるのですね。そのあたり詳しくないので、購入前に調べてみます。
アドバイスありがとうございました!

>tora32さん
VAIOもいいですね。10年前初めて買ったデスクトップがVAIOだったので、ちょっと思い入れがあります。
が、やはりスペックで比べると、ちょっとお高めですね…。
デザインはとても好みなので、日常的に持ち歩くなら断然VAIOなのですが。
Zシリーズ、一度スペックをじっくり見比べてみます。
アドバイスありがとうございました!

>05さん
宇宙最強なんですか!DELLさん強気ですね〜(笑)
スペックは良いのですが、ディスプレイがちょっと小さいかな…それが残念です。
(あと蓋の宇宙人?マークがちょっと嫌だなぁ…(笑))
でもDELLにこんなノートがあるとは知りませんでした。教えてくださってありがとうございます!

>ムアディブさん
詳しく書いてくださってありがとうございます!色々参考になりました。
ゲームに関しては「まあ遊べたらラッキー」くらいなので、メインはグラフィックソフトの利用になると思います。
ゲームに関して参考サイトもお教えくださってありがとうございます。
やっぱり条件がデスクトップよりシビアだと思うので、購入前に、きっちり検討したいと思います!

>炎えろ金欠さん
Qosmioおすすめですか。全くチェックしてなかっただけに、大分気になってきています。
ショップカスタム機も考えたのですが、家の近くに取扱店がないのが難点です…。
職場近くにならチラホラあるので、そちらも一度見て回ってみようかなと思います。
ゲームはそうですね。いろいろ条件があるので、遊べたらラッキーだなくらいに考えてます。
でも遊べなくてがっかりはしたくないので、事前にちゃんと調べたいと思います。
ありがとうございました!

>ロンガーザンさん
おすすめありがとうございます。
これもディスプレイ大きいですし、スペックも良さそうですね。
値段も安いですし、写真見る限り見た目も結構好みです。
検討してみます。ありがとうございます!

書込番号:11063993

ナイスクチコミ!0


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/03/10 14:21(1年以上前)

VAIO Fシリーズがいいと思いますが、すでに挙がっているので私はAシリーズ[フォトエディション]をお薦めしますか。
スペック的には一世代前で最新のFと比べると見劣りしますが、Aの魅力はRGB LEDバックライトを採用したディスプレイにあります。
経年劣化を補正する自動補正システムを搭載しているのでいつまでも美しい色を表示できます。
私も1台購入しましたが、ディスプレイの美しさに大満足の逸品です。
上で挙げられている東芝のGXWやAcerは液晶が酷いですので要注意。
カタログスペックと安さにつられて買うとグラフィック作成をするときに悲惨な目にあいます。

書込番号:11064064

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2010/03/10 14:25(1年以上前)

GXWはWEB専用(直販)モデルですが、店頭のG65で操作性などを見れば良いのでは。チューナー以外は大体同じですから。
 ただ東芝の直販(SHOP1048)で買うと、問題なのは着払いが出来ない(前払い)のと、配送日時の指定ができないのが不便です。いきなりくるので(大体、送金後2日で来てます)面食らいます。(また初期不良対応の場合は、大型量販店で買うほうが便利ですが)

 割引クーポンのやり方は数字を入れるだけです
http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/guide/coupon.htm

 

 

書込番号:11064076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/03/10 15:49(1年以上前)

撮る造さん・カーディナルさんはQosmioをおすすめしたので、私は富士通のPCを紹介します。

FMV-BIBLO NW/G90T FMVNWG90T
http://kakaku.com/item/K0000081055/feature/

ヤマダ電機オリジナルモデルもあります。
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/5132791017
上記機種との違いは…
・CPU Core i3-330M プロセッサー(2.13GHz)に変更
・地デジチューナー省略
が大きな変更点です。

VAIOをべた褒めし、他社をおもいっきり貶すE=mc^2氏は「上から目線」「会話が一方通行」の代表格です。
彼の発言を信用する常連さんは誰もいません。
彼の発言よりも下記スレッドを見ることを強く推奨します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10824324/

書込番号:11064304

ナイスクチコミ!2


C20H42さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:21件

2010/03/10 17:15(1年以上前)

究極の性能を求めるならこんなものもあります。
OS込みで25万円強ですがCPUがデスクトップ用のi7なので性能は高いです。ちなみにGPUはGTX280Mです。

Progress UXG
http://www.faith-go.co.jp/pc/lineup/?cat=3701

書込番号:11064575

ナイスクチコミ!1


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/03/10 18:57(1年以上前)

C20H42さんと同じようなものですが
CLEVO D900F
http://www.computer-assist.jp/etc.html

書込番号:11064972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2010/03/10 20:00(1年以上前)

デスクトップ=処理速度ってな認識なら、C20H42さんとkanekyoさんがあげているCLEVOがお勧めですね。 

書込番号:11065259

ナイスクチコミ!2


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2010/03/10 20:32(1年以上前)

nadayouさん こんばんは
>グラフィックソフトの使用(photoshopやpainter、sai等)
 グラフィックがメインなら、別に24型クラスの液晶モニターを用意して、ノートの外部出力(まずHDMIが付いています)を使って使用すればノートのサイズも小さくて済みますし。
 ノートの液晶はTN液晶なので、表示性能的にもIPS液晶のモニターを使った方が良いのでは。(最近では安いのもありますので)

 http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/graphic/index.html

http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/multi/rdt231wm_x/index.html

書込番号:11065430

ナイスクチコミ!0


スレ主 nadayouさん
クチコミ投稿数:17件

2010/03/10 21:08(1年以上前)

>E=mc^2さん
ディスプレイの綺麗さについては、完全に失念してました。
こればかりは、店頭で実物を見てチェックしないといけない点ですね。
VAIOはやはり綺麗ですか。確かに、以前店頭で見た時、綺麗な発色だなと思った記憶があります。
これも好みが絡みますから、店頭でじっくり確認したいと思います。
ありがとうございます!

>撮る造さん
御丁寧にありがとうございます。
なるほど、G65で確認すれば良いのですね。今日お昼に早速近所のPCショップに行ってみたのですが、残念ながら小さい液晶のものしかなく、いまいち分かりづらかったので、今度量販店で確認してみます。
東芝の直販についても、経験談をありがとうございます。参考になります!

>アジシオコーラさん 
おすすめありがとうございます!富士通も、チェックリストに加えてみますね。
ヤマダ電機は家から最も近い量販店なので、週末にでも一度覗いてみようと思います。
また、ご忠告もいただきありがとうございます。
私はこちらのコミュニティに長年所属してる身ではないので、自分にとって有益だな、と思える情報で判断したいと思います。
そういう意味では皆さんのレスは全部有益です。ありがとうございます。:-)

>C20H42さん
おすすめありがとうございます!
このパソコン、今日のお昼に見に行ったお店にあった気がします。
恥ずかしながら知らないブランドだったので、スルーしてしまいましたが、ちゃんと見ておけば良かったです。
また時間のある時にチェックに行ってみます。

>kanekyoさん
おすすめありがとうございます!
CLEVOですね、名前は聞いた事があります。Core-i7だとやはり大分違うんでしょうか。
デスクトップPCを凌駕すると書いてあるので気になります。
これもチェックリストに加えさせていただきます。

>マジ困ってます。さん
アドバイスありがとうございます。
すみません、それほど詳しいわけではないので、とりあえず基本はそんな認識でいます^^;
(デスクトップ=処理速度)
CLEVOお勧めですか。一度実物を見て確認してみたいと思います!

>撮る造さん
液晶モニターを別に用意して…だと、一箇所に置いておけないのでやむなくノート、という理由に反してしまうので、今のところは考えていないです。
頻繁に移動させたり仕舞ったりしなくてはならないので、本体があって、モニターがあって、だとちょっと大変なので…。
でもそういう方法もある、というのは全く考えたことがなかったので、とても参考になりました。
重ね重ねいろいろなアドバイスありがとうございます!

書込番号:11065608

ナイスクチコミ!0


スレ主 nadayouさん
クチコミ投稿数:17件

2010/03/10 21:12(1年以上前)

スレ主です。
短い時間で、たくさんのレスをいただき、ありがとうございました。

いろいろなパソコンの情報をいただき、また、スペック以外でもチェックするべき点も教えていただけて、本当に参考になりました。

まだどれを購入するかは決めかねていますが、皆さんに挙げていただいたパソコンをじっくりチェックして、納得のいく買い物をしたいと思います。

皆さん、本当にありがとうございましたmm

書込番号:11065637

ナイスクチコミ!0


901-Xさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:20件

2010/03/10 22:02(1年以上前)

遅レスですみません。一言だけ
ノートが初めてとの事で、どれを買うにしても高性能グラフィックボード付きのノートなら
ちょっとしたノート用冷却グッズを買っておくと長持ちすると思います。
これは夏場になってから考えてもいいかもしれませんが。

ついでにアジシオコーラさんの薦めてるFMV-BIBLO NW/G90T FMVNWG90Tに一票かな。
理由は大画面な事と以前富士通で似たような機種を購入し今も3年以上故障一つない為

書込番号:11065968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2010/03/11 00:42(1年以上前)

>VAIO Fシリーズ
来ると思ってたがやはり来ましたね、ソニーのセールスマンが。
コイツの液晶のカタログスペックにはちょっとしたトリックありです。
かなり無理なチューニングを施してあるので、実は色再現性は癖があります。
どういうトリックかは、このスレを参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11061190/

それと、VAIOの主力機はことごとくOSを64bit化していますが、先に私が指摘した懸念
(ソフトの対応状況)がでる危険性が高いです。
実際一部メーカーやショップカスタムで用意されるオンラインゲームの推奨マシンは、圧倒的に32bit版OSを標準としているものが多いですね。

書込番号:11067062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/12 04:04(1年以上前)

これから、各社からさらに新しい製品が出そろってくると思うので
もう少し様子を見た方が良いと思います。

corei7などのノートブックでメモリやグラボのしっかりした
製品を選ばないと、日進月歩のテクノロジーに追いやられて
しまう時代ですからね。

またメインでグラフィックを扱うのでしたら、
いくらWindowsでも
別途ディスプレイを用意されると良いかと思います。
(本気度や予算にもよると思いますが。)

手抜きで安物ディスプレイのノートもあり
目が疲れるので、実物を見てからの方が良いかと思います。

グラボも動きがありそうですし
やはり、焦らず調べつつも様子を見られることを
一番にお勧めします。
(グラボは一体型のはNGでビデオメモリの最高峰クラスが良いと思います。)

書込番号:11072374

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31448件Goodアンサー獲得:3143件

2010/03/17 16:51(1年以上前)

>かなり無理なチューニングを施してあるので、実は色再現性は癖があります。
>どういうトリックかは、このスレを参考に。

妄想スレだし、、、
なんの根拠にもなってないと思うけど。

「癖がある」という事実がどこからもわからない。それと、FRC使ってないノートはどれなのかという情報がないと比較もしようがないわけだが、、、

>それと、VAIOの主力機はことごとくOSを64bit化していますが、先に私が指摘した懸念
>(ソフトの対応状況)がでる危険性が高いです。

メインがPhotoshopなんだから良いんじゃないかと思うけど。
むしろ32bitにして遅くなるとかメモリーが増設できないとかの方が良くないのでは?

書込番号:11099506

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ノートパソコン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Microsoft Rewards 2 2025/10/15 23:32:50
初期設定 4 2025/10/15 17:49:24
Windows10のサポート 10 2025/10/15 4:50:51
win10 office365(2016相当)のサポート終了対応 6 2025/10/14 19:19:52
画面のタッチパネルはゲームでも使える? 0 2025/10/13 10:38:28
office 12 2025/10/14 17:18:22
画面表示不良について 8 2025/10/14 11:27:46
Wifiについて 2 2025/10/13 12:14:54
このページの情報は合っていますか? 9 2025/10/13 17:03:00
Windows10サポート終了に際して 13 2025/10/15 1:28:27

「ノートパソコン」のクチコミを見る(全 921197件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング