Optio I-10
一眼レフカメラをイメージしたユニークなデザインを採用したコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)
デジタルカメラ > ペンタックス > Optio I-10
デザインに惚れて買いました。性能は特に気にしませんでしたが、いたって普通に使えるカメラだと思います。写真を撮るために出かけるときはK200Dを持ち出すので、普段持ち用のカメラとして必要十分です。
全体的にプラスチッキーですがパールホワイト塗装のほうがチープ度は低く感じると思います。ちなみに買ったのはクラシックブラックのほうですが…。
純正ケースはパールホワイト専用だと思っていますので、他社製品にしました。
サンワサプライのソフトレザーケースとハクバのネックストラップですが、純正品のようなフィット感でお気に入りです。
一目見て見た目だけで欲しいと思ったデジカメはK100DとこのI-10だけです。良い買い物ができて満足です。
書込番号:11310790
1点
I-10はコンパクトデジカメでは割と画期的なデザインかもしれませんね。
レトロ的でデジタルなのがいいと思います。
レザーのケースが擦れて渋くなる頃まで使えればカッコいい感じになり、
イタリア人ぽくなりそうです(^^;…
書込番号:11310932
4点
このカメラの特徴でもある軍艦部に光学ファインダーが付いていたら買ったんだけど・・・
デザインは、好きです。
書込番号:11311249
3点
光学ファインダーつきも、ぜひ発売してほしいと思います。
書込番号:11311350
1点
ねねここさん>
ペンタプリズムがないなら不要なものとされていた部分をデザインとしてあえて取り入れたのはいままで無かったですね。機能的には意味は無いですが、「カメラの絵を描きなさいと」い言われてぱっと描くカメラの形というのが良いです。
LE-8Tさん、じじかめさん>
auto110を意識したデザインにするなら機能もauto110のデジタル版なら良かったという意見が多いですね。価格レンジがだいぶ上がってしまいそうで、僕の財力だと購入しづらくなってしまうと思います。(一眼レフを2台所有なんて奥さんにばれたら大変です(^^;))
書込番号:11313050
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio I-10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2024/08/14 22:56:41 | |
| 6 | 2020/03/25 8:58:12 | |
| 27 | 2019/11/30 12:44:58 | |
| 17 | 2013/10/12 13:12:24 | |
| 4 | 2013/07/17 19:12:22 | |
| 3 | 2013/06/29 3:01:45 | |
| 3 | 2012/09/04 22:15:28 | |
| 3 | 2012/06/16 15:36:06 | |
| 2 | 2012/03/04 7:38:27 | |
| 2 | 2012/02/11 12:32:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)









