『比較したいのですが…』 の クチコミ掲示板

 >  > ケーブルTV
クチコミ掲示板 > プロバイダ > ケーブルTV

『比較したいのですが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「ケーブルTV」のクチコミ掲示板に
ケーブルTVを新規書き込みケーブルTVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

比較したいのですが…

2010/06/10 13:09(1年以上前)


ケーブルTV

クチコミ投稿数:1件

近々東京都港区のマンションに引っ越すことになりました。
パソコンを使うのでプロバイダを選ばなくてはいけないのですが、
選べる種類が決まっています。
・NTT ME
・CATV
・KDDI VDSL
以上3種類なのですが、それぞれのサイトを検索してみても比較の仕方がよくわかりません…。
比較の仕方、それぞれの特徴、お勧めポイントなど教えていただけますでしょうか?
パソコンは普段TVを見たり、ネットで検索したりするのに使用しています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:11477003

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2010/06/10 15:23(1年以上前)

ちょんもさん>
おそらくマンションであれば、以下のような状況になると思いますが?。

・NTT-ME:おそらく SOPP ( http://www.sopp.info/ )
 →マンション各戸へ光ケーブルを引き込める。メリットとしては「光ケーブルの引き込みが可能なので、
  いわゆるフレッツ光などのサービスにも利用可能」な点が挙げられる。

・CATV:おそらく ROSE-net ( http://www.rosenet.jp/ )
 →TV配線を利用して各戸へ引き込み。メリットとしては「新築物件の場合、宅内露出工事が一切
  必要ない」と言う点(壁面のTV端子を利用してケーブルテレビの電波を利用し、専用のケーブル
  モデムに接続)。
  ROSEnetは基本的に高速ネットワークサービスも行っているのでまずまずの選択ではあるが、
  他サービスと比較した場合利用料金が高めなので検討の余地有。ネットワークの安定性は悪く
  ありません>案件などで利用経験有のため。
  光ケーブルと比較し上下の通信速度が非対称(基本的に加入者側となる下り回線の速度が速い)と
  なるので、ネット接続のみを利用するのであれば問題はない。

・KDDI VDSL:おそらく au one net VDSL(マンション向けサービス)
 →建物の途中から電話回線を通して各戸へ引き込み。メリットとしては「電話回線経由なので宅内
  露出工事を行う必要がない」と言う点。但し、光ケーブルと比較し上下の通信速度が非対称
  (基本的に加入者側となる下り回線の速度が速い)となるので、ネット接続のみを利用するのであれば
  問題はない。VDSLは基本的にアナログ信号にデジタル信号を載せる技術なので、どの程度まで
  速度が出るのか?、などは実測しないと判りません。

露出配線工事を嫌うのであれば VDSLかもしくはケーブルインターネットになるでしょうし、速度を稼ぐのであれば今のところ

 ・上下とも高速:光接続
 ・下りだけ高速:ケーブルインターネット

という選択肢かと。あとは月額利用料金を比較して検討してみてください。

書込番号:11477322

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ケーブルTV」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)