


富士フィルムが初めて採用した位相差AFに対して、従来からのコンテニアス方式はどこまで太刀打ちできるのか?
デジカメウォッチャーでcxとの比較記事を見たが、まるで提灯記事のような気がした
書込番号:11695799
1点

リコーのRシリーズ(R5まで)やGX100は位相差AFでした。
GX200でコントラストAFになってしまったので、購入時にはGX100とかなり迷いました。
色々と検索し、AF速度に関しては遜色なしと言う情報を得たのでGX200にしました。
フジ機には一味違うAFを期待します。
書込番号:11695836
1点

位相差AFとコンティニュアスAFって同列に並べて比較するもの???
書込番号:11696494
3点

>位相差AFとコンティニュアスAFって同列に並べて比較するもの???
位相差AFとコントラストAFの間違いでしょうね。
書込番号:11697591
0点

>位相差AFとコンティニュアスAFって同列に並べて比較するもの???
>位相差AFとコントラストAFの間違いでしょうね。
ハムちゃんを追いかけるのには、どちらがいいのか?と言う事ではないですか?
だから、合焦速度の速い“位相差AF”と被写体を追い続ける“コンテニアス方式”はどちらが良いのか気になるのでは?
な〜んて事はないでしょうね。
書込番号:11697743
0点

>位相差AFとコントラストAFの間違いでしょうね。
分かっては居ますけどね…
たかだか2行の中に、「コンテニアス方式」とか「デジカメウォッチャー」(?)とか
あるものだからつい。
書込番号:11700031
0点


「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/09 5:14:06 |
![]() ![]() |
52 | 2025/10/09 3:22:36 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/08 15:00:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/06 6:41:19 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/08 7:44:15 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 23:17:07 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 23:06:57 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/03 13:59:08 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 17:36:46 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/02 1:17:26 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





