


PC Watchにレビューが上がってました。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20100817_387482.html
CrystalMarkで比べると自分のUL20AよりTurbo 33テクノロジーOFFだと下回るようですね。
ONにすると軽く上回ってきますね。
BBenchでもOFFより大幅に下がるわけではないようです。
(UL20Aのレビューはこちら
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20091214_335335.html)
12.1型のノートでオーバークロックは面白いギミックでさすがASUSって気がします。
書込番号:11777804
2点

kanekyoさん、こんにちは。
「オーバークロック可能」というのは確かに面白そうです。
電源の心配が無ければいつもONにしてしまいそうですが(^^;
書込番号:11777888
0点

>カーディナルさん、こんにちわ。
オーバークロックしても駆動時間が大きくは変わらないようです(BBenchでOC時3.6時間、OFF時4.0時間)。
ただ、持ち運び用としてはもう少し持ってもらいたいです。
書込番号:11778042
1点

ITmediaにも出てきましたね。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1008/18/news029.html
タッチパッドが改善されたようですね。
書込番号:11778133
1点

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1008/18/news029_3.html
> DirectX 9.0c世代の3D描画性能を評価するベンチマークテストである3DMark06の結果もまた同様だ。総合スコアでUL20FT(Turbo 33無効時)はUL20Aよりも約47%よいスコアが出ている。
>ただ、Turbo 33を有効にすると、スコアは逆にわずかながら低下しており、項目別で見ると、CPUスコアはCPUクロックなりに上昇している一方で、ゲームシーンの描画テストでは値が下がってしまった。これはIntel HD Graphics側のTurbo Boostの影響だろう。オーバークロックによってCPUの温度や消費電力が上がっているため、グラフィックスコアのクロックが上限まで上がらず、3D描画性能の逆転現象が起こっていると思われる。いずれにせよ、低調な結果でゲーム用途には厳しい。
まだまだゲームには厳しいようです。
書込番号:11778401
0点

>羅漢中さん、こんにちわ
まあ、単なるモバイル向けなのでゲーム用途に向いてないのはしょうが無いと思います。
ゲームはU30Jcのがまだマシかと
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1006/22/news031_3.html
書込番号:11778539
0点

初めからメモリ増設を考慮して考えているならポイント還元の店舗で購入もいいかもね。
ツクモで
UL20FT UL20FT-2X034V (シルバー) ※土日限定特価
ネット特価:\53,800 (税込) 5,918pt
PC3-8500 容量 2GB
CT25664BC1067 (交換保証込)
Crucial (メーカー単品詳細)
ネット特価:\5,280 (税込) 48pt
書込番号:11791260
0点

スレ主さん
>まあ、単なるモバイル向けなのでゲーム用途に向いてないのはしょうが無いと思います。
わかっているのだですけど、GPUが内蔵されていたのでちょっと期待してみました。
書込番号:11795068
0点

i3-330UMモデルが発表されました。
最大約1.59GHzまでオーバクロック動作が可能のようです。
こちらではHyper-Threadingに対応していて、2コア4スレッドですね。
使い方によっては下位モデルよりそこそこの差が感じられるのではないでしょうか?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100908_392350.html
書込番号:11880683
0点

i3版のレビューがあったので。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20101007_398478.html
Celeron U3400版との比較は特に書かれていないですね。
書込番号:12025188
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > UL20FT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/02/08 21:17:46 |
![]() ![]() |
0 | 2011/03/26 10:39:03 |
![]() ![]() |
2 | 2011/02/22 19:54:23 |
![]() ![]() |
3 | 2011/02/07 15:29:05 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/23 15:16:01 |
![]() ![]() |
11 | 2011/01/25 13:19:52 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/07 11:46:13 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/06 23:15:05 |
![]() ![]() |
10 | 2011/03/18 13:28:28 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/28 10:21:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
