『クレードル発売?』のクチコミ掲示板

Xperia arc SO-01C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:4.2インチ 内蔵メモリ:ROM 1GB RAM 512MB Xperia arc SO-01C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『クレードル発売?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia arc SO-01C docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia arc SO-01C docomoを新規書き込みXperia arc SO-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信116

お気に入りに追加

解決済
標準

クレードル発売?

2011/04/23 15:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

クチコミ投稿数:3815件

情報をお持ちの方、いらっしゃいますか?

「PDA工房」
http://www.pdakobo.com/exec.exe?html=shop_menu.htm&key=120PDA10001163&BackUrl=Top_Page.shtml

Amazonでも予約受付中ですね。

書込番号:12928082

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/04/23 16:15(1年以上前)

情報が早いですね〜

どんなスタイルか気になりますね。

書込番号:12928169

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/04/23 16:44(1年以上前)

ついんたさん 

クレードル情報ありがとうございます。
SO-01Bと同じように縦置きで、microUSB端子にケーブルを接続するタイプなんでしょうか?
友里奈のパパさんが、自作されたようなクレードルだと買っちゃいます (^^)
【USBクレードル for Xperia SO-01B】
http://www.pdakobo.com/review/accessories/cradle/xperia/

書込番号:12928272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/04/23 17:03(1年以上前)

●付属のUSBケーブルを使用してPCとの同期と機器本体の充電が可能です。

PDA工房のリンク先には上のように書かれています。
ちょっと残念ですよね・・・(^_^;)
私は車用にもう1台自作することにします。。

書込番号:12928340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件

2011/04/23 17:43(1年以上前)

>友里奈のパパさん
>以和貴さん

レスありがとうございます。
「絵」が無いのでどうもイメージが掴みづらいですよね。
Now Printingになっているので、早々に画像アップされるでしょう。
私はまだポチっとしていません(^^;

書込番号:12928491

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/04/23 18:55(1年以上前)

私は車ではこれを使っています。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=CAR-HLD3BK
ダッシュボード上は夏場が怖いので、これだとシフトレバー周辺に収まります。
別途シガーソケット用充電器を刺せば、コードも纏められてスッキリと充電も可能です。

書込番号:12928814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/04/23 19:58(1年以上前)

おびいさん

そのタイプ、以前私も使っていましたよ。
毎回挟み込むのとワンプッシュ解除が面倒だったので、卓上ホルダーを挟み、固定して使っていました。勿論、卓上ホルダーには充電器を繋いで。
ただ、ソケットタイプではなくて吸盤タイプだったのでいまはリビングで水槽に張り付け、嫁と友里奈が使ってます。(勿論、卓上ホルダーを挟んで)(2台並べて)
向きが自由に変えられるのが便利ですよね。

書込番号:12929062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/04/23 20:21(1年以上前)

別機種

使っていたのはP-07Aの頃までだけど。

書込番号:12929159

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/04/24 02:10(1年以上前)

>友里奈のパパさん

私が使っている車載スタンドは「Xperia Style」のサイトで見つけ、たまたまジョーシンで売っていたのを購入しました。
サイトだと3,444円ですけど、ジョーシンでは2,480円でした(^_^;

>毎回挟み込むのとワンプッシュ解除が面倒だったので、

先にも書き込みましたように、これだと丁度手元にホルダーが来るので、挟み込むのもワンタッチでリリースするのもそんなに面倒でもないんですよ。
何より充電器のコードが邪魔にならなくて見た目も悪くないです。

書込番号:12930588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/04/24 04:01(1年以上前)

おびいさん

面倒臭がりじゃないようで羨ましいです。
私はダメでしたね。挟むのもワンプッシュリリースで解除するのも・・・
卓上ホルダーの「置くだけ」でホールドも充電もしてくれるのに慣れちゃうと。
もう一つ嫌だったのが、リリースした時に幅が100mm以上広がってしまうことでした。
私が使ったものはリリースボタンが裏側でなく、右下にあったのでもう少し使いやすかったんですけどね。

書込番号:12930690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:20件

2011/04/24 11:11(1年以上前)

ついんたさん、相変わらずアンテナが高いですね。

果たしてどんな商品なのか、早く画像をアップして欲しいです。
「4月末頃メーカー出荷予定!!」って事は、何処かしらのメーカーから発売でしょうかね?

書込番号:12931426

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/04/24 20:36(1年以上前)

>友里奈のパパさん

>面倒臭がりじゃないようで羨ましいです。

全然面倒じゃないですよ。
何度も書き込んでいますけど手元にクレードルがあるので、いちいちダッシュボードに手を伸ばさなくても簡単にホールド、ワンボタンでリリースと楽ちんです。
ずぼらな私にはピッタリです(^_^;

端末を変える度に新しいホルダーを付け替える友里奈のパパさんのバイタリティーには遠く及びませんよ(笑)。

書込番号:12933257

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/04/24 22:25(1年以上前)

>ついんたさん

もしかしたらこちらではないでしょうか?
http://www.spider-foot.com/usb-dock-cradle-dual-chargerbattery-ba750-for-sony-ericsson-xperia-arc-x12-anzu-x12c5-p-900.html

書込番号:12933800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:20件

2011/04/24 23:24(1年以上前)

>>おびいさん

このタイプだったら意味ですかね?
特に自分の方に向けて置く意味はないですから・・・

やはり純正でこう来てくれたら「即買い」ですね(笑)
http://www.sonyericsson.com/cws/file/1.913842.1296209287!translation/image/DK300_PHP-Top-Image.jpg

書込番号:12934126

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/04/24 23:45(1年以上前)

>誓不成正覚さん

確かにXperia play用のようなクレードルだと触手が伸びてしまいそう…(^_^;
Xperia arcはグローバルモデルだけに、これから海外のサードパーティ製のものがどんどん出て来るかもしれませんね。

書込番号:12934237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:20件

2011/04/25 00:43(1年以上前)

いや、ネットで拾える画像があるならNow Printingはないでしょう。
もしかしたら、やってくれるかもしれませんね。
チェックアウトしなくて良いのなら、マジで予約しようかな?なんて本気で考えましたよ(^^

書込番号:12934449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/04/25 01:54(1年以上前)

私もリンク先のような(Xperia play用)クレードルで置くだけでmicroUSBが挿さってくれるなら、すぐポチッとします(笑

書込番号:12934603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3815件

2011/04/25 05:53(1年以上前)

皆さん、おはようございます(^^)/

相変わらず、Now Printingですが、残念なお知らせが。
販売元のPDA工房にSO -01B用の絵がありました。
(紹介文も同じなんで、恐らくこのタイプなんでしょうね)
「置くだけ」が良いですよね。

http://www.pdakobo.com/review/accessories/cradle/xperia/

書込番号:12934764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件

2011/04/25 23:09(1年以上前)

>以和貴さん

最初にレス下さった時に↑のリンクを提示されてたんですね。
すみません。全然気付きませんでした。
大変失礼致しましたm(__)m

書込番号:12937614

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/04/25 23:28(1年以上前)

ついんたさん

全く気にしていませんので、お気遣いなく (^^)
私なんか、間違い、勘違いは日常茶飯事ですから・・・
それにしても、あとからリンク先が同じであることに、よく気付きましたね。
私だったら、絶対に気付きません。自信があります (^^;)

書込番号:12937705

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3815件

2011/05/25 17:53(1年以上前)

クレードル、いつの間にか発売されていましたね。
一応、置くだけで良いみたいです。

http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,1255/

書込番号:13050644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/05/25 18:06(1年以上前)

おぉ〜置くだけで充電出来ますね!
ポチッとする前に売り切れなのは悲しいけど。
暫くは要チェックですね(笑

書込番号:13050674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件

2011/05/25 18:26(1年以上前)

友里奈のパパさん

こんな古ネタに即レス頂き、有難うございます。
やっぱり構造的には友里奈のパパさんが自作されたものと
同じなんですね(^^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=12856989/

購入された方、宜しければ使い勝手のレポートをお願い致します
m(__)m

書込番号:13050728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/05/25 18:41(1年以上前)

タバコ吸いに喫煙場所へ行ってarcで見たらちょうど一番上にこのスレがあったから(笑

microUSBを突き刺しているから背もたれはあんなに小さくていいんですね。

>やっぱり構造的には友里奈のパパさんが自作されたものと
同じなんですね(^^)

おなじスタイルで市販されると何だかちょっと嬉しい(笑

書込番号:13050773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:12件

2011/05/25 19:36(1年以上前)

おおおおっ!
置くだけの充電器、出ましたか!
しかも予備バッテリーも充電できるし。

どうも最近、バッテリーの減りが早くて。
夜寝るとき100%(満タンのバッテリーに付け替えてすぐ)だったはずなのに、
朝起きたら80%台になってたりするし…。
30%台のときは、朝方に「ブブーッ」って、警告音がして
「早く充電しろよぉ」と怒られてしまいました(ヒトケタになると鳴る?)。
着信ランプは点滅したりしてますが、それだけで20%も減るものでしょうか。

電池使用量はディスプレイが65%、通話が12%。通話ってなんだ?
詳細を見ると「有効に設定した時間 13分0秒」ってなんでしょう?

あ、ところでクレードル、いいですね。
最近は毎日バッテリーを入れ替えていて(多い日は朝と寝る前2回)、
慣れたので面倒ではないのですが、外出が多くなると予備バッテリー1個では
足りなさそうだから、クレードルあるといいな。

でも、ガラケーのようにスコッとささるならいいのですが、
やっぱりUSB端子にきっちり入れないとダメみたいですよね。
寝室に置くと、先に寝てるダンナに気を遣いながら暗闇で
作業するのはちょっと大変そう…。

書込番号:13050943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件

2011/05/25 21:01(1年以上前)

yumin_yuminさん

>30%台のときは、朝方に「ブブーッ」って、警告音がして
「早く充電しろよぉ」と怒られてしまいました(ヒトケタになると鳴る?)。

こちらはすみません、私のarcはヒトケタのバッテリー残量を経験したことが無いので分かりません。

>電池使用量はディスプレイが65%、通話が12%。通話ってなんだ?
詳細を見ると「有効に設定した時間 13分0秒」ってなんでしょう?

これって、「13分通話をしました」ってことだと思うのですが。
就寝されてから起床されるまでの間のバッテリー消費に、「通話12%」があったということですか?
だとしたら妙だと思いますよ。

書込番号:13051274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:12件

2011/05/25 21:20(1年以上前)

ついんたさん

> これって、「13分通話をしました」ってことだと思うのですが。
> 就寝されてから起床されるまでの間のバッテリー消費に、「通話12%」があったということですか?
> だとしたら妙だと思いますよ

あ、わかりづらくてすみません。
12%というのは、先ほどの話で寝ている間のことではありません。
たしかに今日はそのくらい電話したと思います。
電話したらその瞬間じゃなくても割合は増えるものなんですか。
昼前後に通話したと思うのですが、現在は10%に減っています。

朝起きてすぐには、使用量割合をチェックしたことがないので
どんな風になってるのか、把握していませんが
とにかくバッテリーの減りが書き込みされている人たちに比べて
早いような気がして…。

書込番号:13051386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件

2011/05/25 21:36(1年以上前)

電池使用量は、充電完了後〜確認するまでの間の割合表示なので、昼に確認された時よりも、現在の方が減っているのは正常ですよね。

寝ている時では無くて良かったですね〜
夜中に意識していない状態で、12%通話だったら、ちょっとコワイ....(笑)

あっ因みにあんまり意識したことはありませんが、私の場合、就寝時に100%だったとしたら、起床時(6時間後くらい)で、95%くらいだと思います。
なので、yumin_yuminさんの20%消費は仰る通り、ちょっと大きいですよね。
カスペルスキーの定期スキャンとかも設定されていないですよね?

まあ、消費が大きかった時に電池使用量を確認し、犯人を捜されるのがてっとり早いと思います。

書込番号:13051486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/05/25 21:56(1年以上前)

私の場合は、寝て起きたら10%強減ってるのは普通ですね・・・
最近はiLEDもOFFのままだし。(←こいつをONのまま寝てすぐにメールでもあったら40%以上減ることもある・・・)

書込番号:13051584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:12件

2011/05/25 22:13(1年以上前)

ついんたさん

そういえばカスペルスキー、一度ステータスバーから外したまま
忘れていました。今見るとアプリ一覧にもないし。。
ちょっと調べてみようと思います。どこいったのかな。

> まあ、消費が大きかった時に電池使用量を確認し、

そうですね。これまであんまり使用量割合はチェックしていなかったので
これからたまにはチェックして犯人捜ししてみます。


友里奈のパパさん

> 私の場合は、寝て起きたら10%強減ってるのは普通ですね・・

そうなんですか。そのくらい減るものなのですね。
みなさん、数パーセントしか減ってないようにお見受けしたので
自分だけ異常なのかと思っていましたが、それほどでもないのですね。

> 最近はiLEDもOFFのままだし。(←こいつをONのまま寝てすぐにメールでもあったら40%以上減ることもある・・・)

iLED、やっぱそうですか。
私もバッテリーが気になるから入れていないと以前言いましたが、
試しに入れてみたらこれがまた快適で、ついつい使っています。
でも、夜中にメールが来る可能性のあるEメールは着信から外しました。
でもあんまりかわらないような…。

iLEDはEメールを除外しているものの、普通に着信設定はしてあるので
本体の着信ランプは点滅しています(朝方来るメルマガがあるので、
たぶん2時間ぐらいつきっぱなし)。
それもバッテリーを食う原因なのでしょうかね。。

Eメールは夜寝る前に着信監視を切って一度試してみようかと思います。

書込番号:13051668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2011/05/25 22:29(1年以上前)

>(←こいつをONのまま寝てすぐにメールでもあったら40%以上減ることもある・・・)

着信・受信マークが出ているところだけバックライトが点灯していると思いがちですが、液晶は全体が光ってますので、点灯しっぱなしと変わらないくらい消費しますね。

書込番号:13051756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/05/25 22:37(1年以上前)

Sサイヤ人さん

知ってます(笑
液晶も任意の一部だけ点灯出来るようになるといいですよね。
iLEDのアイコンはずっと液晶点灯させているのと同じですね。


yumin_yuminさん

>試しに入れてみたらこれがまた快適で、ついつい使っています。

私は昼間だけONにして仕事が終わったらOFFにしてます。

書込番号:13051801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/25 22:51(1年以上前)

時計アプリを起動→メニューキー→ドックの設定→音声(→ホルダー装着時の音)

この設定は何を意味するのでしょうかね?

書込番号:13051875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:12件

2011/05/25 22:51(1年以上前)

友里奈のパパさん

> 私は昼間だけONにして仕事が終わったらOFFにしてます。

そうですよね。
でも私の場合、お勤めではない分、家にいてPCの前にいないときでも
常にメールの着信には注意しておきたいもので…
acroで唯一うらやましいのは、正面に着信ランプがあることです(笑)。

書込番号:13051877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/05/25 23:08(1年以上前)

あと、私の作ったクレードルにセットした時もiLEDを活用することもありますね。
何せmicroUSBの横にあるLEDは全く見えなくなりますからね(笑
多分このスレのクレードルも着信LEDは全く見えなくなりますね(笑

書込番号:13051968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/26 16:42(1年以上前)

iLED私も使っています。
以前はNOLEDを使っていたのですが、何かの拍子にスリープに以降しないことがしばしばあったので、再びiLEDに戻ってきました。
しかしNOLEDは、無料版でも時間指定予約機能があるのが便利ですね。(使っていたときは、夜中に動作しないようにしてました)
有料版のiLED Proには、その機能があるみたいですが。

>友里奈のパパさん
”最近はiLEDもOFFのままだし。(←こいつをONのまま寝てすぐにメールでもあったら40%以上減ることもある・・・)”
とのことですが、寝るときは裏返しておいたら動作しないですよ。(ご存知でしたらすいません)


書込番号:13054125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/05/26 16:55(1年以上前)

はい。
裏返しているんですけどね・・・
表示はしてなくても電池の消耗は激しいですよね。

書込番号:13054154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/26 16:55(1年以上前)

連投お許しを<(_ _)>
おそらくスタンドを利用されてると思われるので、ハンカチ一枚かけといたらいけますよ。
近接センサーって便利ですよね。

書込番号:13054157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/26 17:00(1年以上前)

そうなんですか。
近接センサーによって動作してないときは、液晶も点いてないみたいなので大丈夫なのかと思ってました。
早速今晩試してみます(^_^;)

書込番号:13054165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/05/26 17:18(1年以上前)

寝るときはベッドの横に液晶を下にして置いてます(^^)
何度か前の更新で追加された機能ですよね。
その時からカバンの中では画面OFFにしてるんですけどね。

書込番号:13054203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2011/05/26 17:48(1年以上前)

友里奈のパパさん
>知ってます(笑
あ、ごめんなさい、yumin_yuminさん宛に書いたつもりが、パパさんの書き込みreferでしたね。言葉足らずで、釈迦に説法になってしまいましたね(汗

書込番号:13054315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/05/26 17:59(1年以上前)

Sサイヤ人さん

スマホ使用歴2ヶ月ですから全然釈迦に説法ではないですよ(笑
初心者なんで案外しょうもない設定ミスやスマホでは当たり前のことを知らないなんてことも多々ありますから・・・(^_^;)
何かあればどんどん教えてくださいm(__)m

書込番号:13054351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:12件

2011/05/26 18:34(1年以上前)

Sサイヤ人さん

私あてに教えていただいたのに、なかなかお返事できずにすみません。
昨日、バッテリーを取り替えて、iLEDをOFFにして寝たら、
なんと朝起きても100%のままでした。
起床1時間ぐらい前にメールを着信しているので、本体着信ランプは
点滅していたはずで、まったく減ってないというのもちょっとヘンな気もしますが。

そんなわけで、寝る前はiLEDをオフることにしようと思います。
時々で設定を変えるのって面倒な気もしますが、習慣づけばなんてことないのかな。

まだまだ試行錯誤中です(^^ゞ

書込番号:13054440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2011/05/26 21:34(1年以上前)

友里奈のパパさん
いやいや、スマホ歴以前に電気物・デジ物においては、既に猛者レベルですから・・・(汗
やっぱり、酒に酔った時の書き込みは気をつけようと思いました(笑

yumin_yuminさん
いえいえ、分かりにくい書き込みしたのは私のですので、あいすいません。

>なんと朝起きても100%のままでした。
私の場合も同じですね。深夜のスリープ状態は100%表示のまま減りませんね。
ただ、朝の電車で20分くらいブラウジングすると、85%くらいまで一気に減ってしまうので、見掛け上の100%なのだと思ってます。2.3.3で表示誤差が解消するといいのですけどね〜

書込番号:13055116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件 Xperia arc SO-01C docomoの満足度5

2011/05/26 21:59(1年以上前)

この機種は、100%の表示が長くないですか?

私の場合、会社から帰宅後に充電して就寝。
起床後も100%のまま。
出勤後も仕事中は使用せず、昼休みにメールチェックを少々。
夕方の休憩の時にもメールチェックを少々。
夜の9時前に帰宅して、90%台の時がありました。
この時はどれぐらい持つのか知りたくて、
使用を控えた時の結果です。

ちなみにIS03の時は、約70%ぐらいでした。
それから比べたら、arcはかなりいいですね!

ところが昨夜から今朝にかけて変化がありました。
就寝前に約50%ぐらい残っていたので、
そのまま寝たら、朝になったら電源落ちしていました。
アプリのバッテリーグラフで確認すると、
夜中に40%ぐらいから一気に0%になっていました。

その後、電源を入れないまま充電開始しましたが、
1.5時間後に見ても充電していませんでした。
そして、電源を入れて充電を開始したら無事充電できました。

初めての事で、ちょっと焦りました。
結果、オーライということで・・。

書込番号:13055252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/05/27 00:00(1年以上前)

たっちゃさん

>この機種は、100%の表示が長くないですか?

下記のスレッドが参考になると思いますよ。
100%表示・・・確かに長いですね。10%使った後からカウントしてるみたいに(笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=12825342/

書込番号:13055956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件 Xperia arc SO-01C docomoの満足度5

2011/05/27 07:40(1年以上前)

ありがとうございました。
大変参考になりました。

書込番号:13056553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/27 09:16(1年以上前)

>友里奈のパパさん
昨晩実験してみました。
iLEDをONにして、自分のarcからarcにメールを送り受信メールきてますよ状態で就寝。(もちろん裏返して)
0:30に就寝したのですが、バッテリー残量は88%。
7:00起床。バッテリー残量は82%でした。
バックグラウンドデータは、いつも通り常に受信にしておりました。
細かい設定の違いはあると思いますが、40%以上減るというのはちょっと考えにくいですね。

書込番号:13056759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/05/27 13:44(1年以上前)

そうちゃん1976さん

ありがとうございます。
そう言えば、充電している時は%表示と時計が表示されますが、これが一度充電するとmicroUSBを抜いた後にスリープ状態になると数秒後に充電もしていないのに充電中のように表示するということが頻繁にあるので、こういう状態だったのかも知れませんね・・・

書込番号:13057495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度4

2011/05/27 20:21(1年以上前)

ひそかにチェックさせていただいていたのですが、PDA工房のクレードルも横置き型ですね。

http://www.pdakobo.com/review/accessories/cradle/xperia-arc/

他の情報にあったのと同じもののようです。
アマゾン、楽天などで購入できます。
私は楽天ポイントが貯まっていたので、さっそくポチらせていただきました。

書込番号:13058602

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度4

2011/05/27 20:28(1年以上前)

連投失礼します。

注文してから気づいたのですが、PDA工房の方は背面のUSB端子が1箇所だけで、Arc本体を置くところの後ろに飛び出した部分がありました。

写真を見る限り、上に出てきたものとはどうやら別物でした。
念のためご報告しておきます。

書込番号:13058626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2011/05/27 21:17(1年以上前)

ヘボナイスさん

>PDA工房のクレードルも横置き型ですね。
こちらの方がホールド良さそうですね(^^
注文してみました。

書込番号:13058884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/05/27 21:30(1年以上前)

PDA工房のクレードルいいですね!
私も注文しました(^_^)

書込番号:13058936

ナイスクチコミ!1


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度4

2011/05/27 22:00(1年以上前)

お二人に続けと言わんばかりに注文(笑

書込番号:13059075

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/05/27 23:28(1年以上前)

オ〜 !! ポチッ !

ついんたさん
ヘボナイスさん

次々と物欲を刺激してもらっては困ります(^^)

書込番号:13059582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度4

2011/05/28 00:33(1年以上前)

Sサイヤ人さん、友理奈のパパさん、armatiさん、以和貴さん

みなさん続々とお買い上げですね!
PDA工房の回し者ではありませんが、ありがとうございます(笑

本当はソニエリ純正を期待していたのですが、一向に気配が無く他社製を探していました。
予備バッテリーも充電できるようですが私はまだ持っていませんので、次は大容量バッテリーに手が伸びてしまいそうです・・・

家にはarcの周辺パーツがどんどん増殖しており、ガラケー派の嫁には飽きれられてます。

書込番号:13059860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2011/05/28 00:49(1年以上前)

ヘボナイスさん

>家にはarcの周辺パーツがどんどん増殖しており、ガラケー派の嫁には飽きれられてます。

同じく・・・先日別スレでダメ出ししたarc用の3つのケース、気づいたら捨てられてました。
「いらないんでしょ?」だそうです・・・

書込番号:13059926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/05/28 00:55(1年以上前)

>同じく・・・先日別スレでダメ出ししたarc用の3つのケース、気づいたら捨てられてました。
>「いらないんでしょ?」だそうです・・・

すばらしい!(笑
私達物欲の塊のような人を家族に持つとそのくらいでないと家の中が物であふれかえりますからね(^_^;)
私もよく友里奈のママに言われます!
「あなたの物が一番多いのよ!何とかして!」
・・・(>_<)

書込番号:13059948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2011/05/28 01:30(1年以上前)

>「あなたの物が一番多いのよ!何とかして!」

趣味が多いとお互い苦労してそうですね(笑
男のロマン(笑)分かんないだろうな〜

書込番号:13060044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2011/05/28 07:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

PDA工房さんのクレードルも良かったのですが、背面に端子が1つしかなかったのでPDA秘宝館さんタイプのクレードルを購入!
秘宝館さんでは完売でしたので、ググって以下のサイトで購入。
http://firststar-mobile.com/
当たり前ですが、ハードケース装着では充電できません。

書込番号:13060431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度4

2011/05/28 09:02(1年以上前)

ごるちゃまさん

私もPDA工房の画像を見つけるまで、このショップで買おうかと思っていました。
ただ、聞きなれないショップだったのと、箱キズだとかの注意書きが多いのが少々気になりまして・・・でも問題なさそうですね。

ちなみにPDA工房の方にはACアダプタも付属していないようですが、Arc同梱のAC-USB変換アダプタを使い回せば問題ないですね。

価格は送料含めるとほぼ同額ですので、後は好みで選んでよさそうです。

書込番号:13060658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/28 09:17(1年以上前)

>友里奈のパパさん
>Sサイヤ人さん
お二人とも苦労されてるんですね(笑)
私の場合は独身なのですが、お二人と同じく物欲の塊で、それに加えて物を捨てられない性分なので、部屋一つがガラクタ部屋(第三者曰く)になってます^^;
昨年「断捨離」たる社会現象が起こりましたが、、私には「何それ?」って感じです。
あと数年の独身ライフを楽しみたいと思います。
脱線失礼しましたm(__)m

書込番号:13060699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2011/05/28 09:28(1年以上前)

別機種

ヘナボイスさん>
送られてきた商品は箱も含めて全く問題はありませんでしたよ。
発送は簡単なプチプチにくるまれ、大きめの封筒に入ってきました。
中身が問題なければ、箱とかはどうでもいいかな〜。(笑

こちらの商品はACアダプターとUSBケーブルも付いているので
お得かな〜って思いました。

書込番号:13060739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件

2011/05/28 09:37(1年以上前)

ごるちゃまさん

購入されたのですね。
セット性はどうですか?

ヘボナイスさんが紹介されている方は、長手方向の位置決め
(ガイド)がしっかりされているように見えるんですよね。

もし宜しければレポ頂きたく、お願いします。

書込番号:13060763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2011/05/28 09:58(1年以上前)

ついんたさん>
商品は問題なく使えております(当たり前ですが)
Xperiaを充電するときに、カチッと少し奥まで差し込む感じです。

あと充電のインジゲータが予備電池のみになるのがちょっと残念です。
充電状況は、本体で確認する必要があります。



書込番号:13060848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件

2011/05/28 10:25(1年以上前)

ごるちゃまさん

早速のレポ、ありがとうございました。

位置決め(ガイド)が無い為、セットする際に置くだけでは無く、探る動作が入るようだとちょっと面倒だなと思っておりましたが、問題無さそうですね。

直ぐにでもポチリそうです^^;

お手数かけましたm(__)m

書込番号:13060947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度4

2011/05/28 10:53(1年以上前)

アイコンがスレ主様とかぶっているため変更しました。

>ごるちゃまさん

わざわざパッケージの写真までありがとうございます。
確かにちゃんとした製品のようで心配いりませんでしたね。

>Sサイヤ人さん、友理奈のパパさん、そうちゃん1976さん

同じ境遇の方も多いみたいで安心(?)しました。
こないだArc用望遠レンズに手を出そうとした際、「デジ一もコンデジもあるでしょ!ケースとかいろいろ買って機種変更した後どうするつもり!?」と嫁に叱られました。
「Arcはデジカメとしてずっと使うからいいんだよ!」と言ったらポカーンとされましたが。

書込番号:13061040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件

2011/05/28 11:06(1年以上前)

ヘボナイスさん
>アイコンがスレ主様とかぶっているため変更しました。

気になさらないで良いですよ。
というかスレ主と被る度にアイコン変えていったら大変では(笑)

>ケースとかいろいろ買って機種変更した後どうするつもり!?」と嫁に叱られました。

アハハハ。
どこも同じですね。勿論、我が家も例外ではありません。
なので、クレードルの購入に二の足を踏んでいます(^^

現在のスマホの開発サイクルを見ると、なかなか2年間使うのは厳しいですよね〜

書込番号:13061101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/05/29 14:00(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

PDA工房のクレードル届きました!

書込番号:13066392

ナイスクチコミ!1


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度4

2011/05/29 14:13(1年以上前)

友里奈のパパさん
もう届いたんですね、私のは今夜到着予定です、と言うか発売してたんですね
商品の詳細ページだと予約中のままだから、まだ出てないのかと思いました。
まぁTopページには即納と書いていましたが(笑

書込番号:13066453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件

2011/05/29 14:38(1年以上前)

早っ!

金曜日の夜ですよね。注文されたのは。

私の立てたスレはずいぶん古くなってしまったので、
もしかしたら新たにスレ立てされた方が皆さんの参考に
なるかもしれませんね〜

途端に在庫無しになってしまうかも.....(^^;

友里奈のパパさん、お任せします(__)

書込番号:13066539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/05/29 14:45(1年以上前)

今日は多分、Sサイヤ人さんや以和貴さんにも届くでしょうね(笑
このスレだけで4人同じ日に注文したのかな(^_^;)
岡山から発送なので、神戸の私が早く届いたのかな。


ついんたさん

大丈夫じゃないかな(^_^)
常連さんは「返信順」で見てるだろうし、新規でスレ立てしても何日か経てば同じですよね。

書込番号:13066564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/05/29 14:52(1年以上前)

ヘボナイスさんも当然買ってたから5人でしたね。

ところでついんたさんは結局PDA工房かPDA秘宝館のどっちかのクレードルを注文したのでしょうか?
それとも"三"の足を踏んでいるんだろうか(笑

書込番号:13066590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件

2011/05/29 15:02(1年以上前)

>常連さんは「返信順」で見てるだろうし、

了解です。
一応、常連さんじゃない方を、と思ったのですが。

以和貴さんは大阪なので今日でしょうね〜
Sサイヤ人さんは確か都内近郊なので、明日かな?
armatiさんは今夜ということは、東海(静岡)あたりかな?
すみません。余計な詮索でした....

>それとも"三"の足を踏んでいるんだろうか(笑

はい。四の足を踏んでいます。
父の日ギフトをネットで探していたら、欲しかったパター(GOLF)が安く売っていたのでポチッてしまいました^^;
自分用です(笑)
う〜ん。クレードルは来月かな...

書込番号:13066638

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/05/29 15:13(1年以上前)

私もPDA工房のクレードルが本日14時頃に届きました。
友里奈のパパさん、ついんたさん、ピンポンです。
月曜日か火曜日ぐらいに届くかなと思っていたのですが、早かったですね。

arc本体のmicroUSBの横にあるLEDですが、[13066392]の友里奈のパパさんの2枚目の写真のように
明かりが反射しているので、上から覗くと見ることができますね。

試しにバッテリーが87%あった状態から100%になるまで充電してみましたが、
クレードルの後側にあるLEDは、ずっと赤と緑の点滅のままです。
満充電に近い状態?だったので、こんなものかもしれませんね。
目安程度とのことですので・・・。

書込番号:13066682

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度4

2011/05/29 17:12(1年以上前)

ついんたさん
>armatiさんは今夜ということは、東海(静岡)あたりかな?
いえ、私は京都の人間です(笑
平日に到着してもいいように注文時に時間帯を「夜間」にしたんです、今日だと解っていたら午前中辺りを指定してたんでしょうが(笑

書込番号:13067244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度4

2011/05/29 18:11(1年以上前)

別機種

PDA工房クレードルとシルバーアーク

友理奈のパパさん、以和貴さん

みなさん早くも届きましたか。PDA工房やりますね。
ピアノブラックがミッドナイトブルーによく合いますね〜

私は関東なので明日かと思いましたが、ついさっき届きました!
月曜だと嫁が受け取ることになるので、危うくまた叱られるところでした。
まあ、ばれるのは時間の問題ですが(笑

少々テンションが上がりましたので、My arcを初披露させていただきます。
(子供と昼寝中の嫁に隠れて急いで撮りましたので写真がいまいちですが)
ぴったり収まってシルバーとも違和感ありません。
しばらく机の上に置いて眺めます。

ダメ元でレイアウトのラバーコーティングケース付きで試しましたが、やはり刺さりませんね。

書込番号:13067498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/05/29 18:27(1年以上前)

さすがに皆さん同じようなタイミングで注文してるので到着も似たようなモンですねぇ(笑

>試しにバッテリーが87%あった状態から100%になるまで充電してみましたが、
>クレードルの後側にあるLEDは、ずっと赤と緑の点滅のままです。
>満充電に近い状態?だったので、こんなものかもしれませんね。

Battery Viewを見てると100%になってから暫く充電していますよね。(Xperia arc)
表示が100%でも"満充電"までには少し時間が掛かるのではないかと以前から思ってます。

LEDが反射して見えるのは便利ですね(^_^)


ヘボナイスさん 

ところでその充電中にバッテリー残量表示と時計表示は何のアプリでしょう?
iLEDの表示は文字が小さくて・・・

書込番号:13067560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度4

2011/05/29 18:40(1年以上前)

友理奈のパパさん

これはNoLEDというアプリですね。
どこかのスレで紹介されていたのを見て試しに入れてみました。

Arcだとメール通知などのちょっとした不具合があるみたいですが、私は%と時間表示ができればいいので特に問題なく使えてます。

書込番号:13067616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/05/29 18:51(1年以上前)

NoLEDでしたか〜
有名なので知っていますが使ったことは無かったです(^_^;)
こっちに乗り換えようかな・・・

書込番号:13067688

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/05/29 18:57(1年以上前)

>表示が100%でも"満充電"までには少し時間が掛か るのではないかと以前から思ってます。

そうですね。
100%の状態から、30分ほどクレードルで充電していたのですが、赤と緑の点滅のまま変わらずです。
今晩にでも、もう一度試してみます。
因みに、バッテリー単体(100%の状態)をはめたところ、緑になりました。

NoLEDは、私も使用しています。
表示色も変更できますよ。

書込番号:13067737

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度4

2011/05/29 19:17(1年以上前)

別機種

先程、こちらにも荷物が届きました。
クレードルの背もたれの形状が弓なりになってます、WEB上に掲載された写真じゃ気がつかなかった点ですね。

書込番号:13067831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度4

2011/05/29 22:27(1年以上前)

以和貴さん、友理奈のパパさん

>試しにバッテリーが87%あった状態から100%になるまで充電してみましたが、
>クレードルの後側にあるLEDは、ずっと赤と緑の点滅のままです。

>因みに、バッテリー単体(100%の状態)をはめたところ、緑になりました。

PDA工房の製品説明には次のように書いてありましたので、これが仕様のようですね。

「クレードル前面には、通電状態を表す青色のLEDがついております。 後ろ側のLEDは予備バッテリーの充電状況を示すもので、通常は赤と緑の点滅、充電中は赤色、充電完了時には緑色の点灯で充電状況を知らせます。」

ずっと点滅しっぱなしなのは、人によっては目障りかもしれませんね…

書込番号:13068729

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/05/29 23:26(1年以上前)

armatiさん

>クレードルの背もたれの形状が弓なりになってます

私も手にとって初めて気付きました。
クレードルのmicroUSB端子の横には、音量ボタンのくぼみが設けられおり、
また、左側にはarcをセットしたときに、前に飛び出すのを防ぐためとみられる突起があり、
細かなところで工夫されていると思います。


ヘボナイスさん

ありがとうございます。
やはり仕様ですか。
PDA工房の製品説明には、次のことも記載されていたので、
充電中でも赤と緑の点滅になる場合があるなら、ならない場合もあるのかなと思っていました。

「※供給される電力やバッテリーの状態により、後ろ側のLEDの点滅状態は変わります。機器本体のみを充電している場合や、バッテリーが満充電に近い状態では、充電中でも赤と緑の点滅になる場合があります。このLEDは目安程度にお考え下さい。」

>ずっと点滅しっぱなしなのは、人によっては目障りかもしれませんね…

私の場合は、左側にクレードルを置いているので、LEDはarcで隠れるからいいのですが、確かに点滅されると目障りです。

書込番号:13069070

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/06/03 21:51(1年以上前)

うわっ!このスレこんなに延びてたんですね、レスしてなかったので気づかなかった(Ω□Ω;)

写真を見るとますます物欲が・・・

でも、裸族ギアの様なのでどうしようかな〜(^^ゞ

遅レス失礼しました。

書込番号:13087635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件

2011/06/03 22:27(1年以上前)

望見者さん

大丈夫です。
私もどうしようかな〜と悩みつつ、早1週間です(^^;

う〜ん。これなら中容量バッテリーの方が有用かな。
でもたかだか13%増だし、ならクレードルが.....と堂々巡りです。

書込番号:13087821

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/06/04 01:13(1年以上前)

僕も、クレードル自体は物欲は湧きますが、触手までは、、、、
ハードキーが向かって左側に行くのも、ちょっと気になるし(^_^;)

今の所バッテリーを、誓不成正覚さんのタイプにするか、ついんたさん紹介のものにするか
手堅く純正で行くかが、悩みどころです(´ε`;)ウーン…

書込番号:13088577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/06/04 01:54(1年以上前)

もし、もしですが、私がポチッとするなら中華製2,500mAかな(^_^;)
純正以外で信頼性、信憑性などリスクを背負うならやっぱ容量が一番魅力的(笑

書込番号:13088673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2011/06/05 19:00(1年以上前)

いまさら感たっぷりですが。
ようやくクレードル届きました。

簡単レビューということで・・・
@他の方も書き込みされているとおりですが、arcや予備バッテリーを載せていない状態で点灯&点滅しっぱなしのLEDはありえませんね。しかも、目障りな点滅(笑

Aクレードルにarcを挿入する場合、盲目的には挿入できませんね。ガイドが付いているものの、USBの位置合わせをしっかりやらないと、クレードルが壊れるか、arcが傷だらけになりそう・・・

当面、車の中で使ってみます。寝室には置いておけないので・・点滅LEDに嫁がキレそうなので(笑

書込番号:13095156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3815件

2011/06/05 22:05(1年以上前)

Sサイヤ人さん、レポ有難うございます。

>クレードルにarcを挿入する場合、盲目的には挿入できません

そうですか。
クレードルで一番重要なポイントですよね。
ちょっと残念です。

>寝室には置いておけないので・・点滅 LEDに嫁がキレそうなので

相当な点滅なんでしょうね(^^;
寝室だとちょっとした事でも気になますからね〜

書込番号:13095964

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/06/05 22:19(1年以上前)

Sサイヤ人さんのレポ見て、やはりな〜と思いました。>クレードルにarcを挿入する場合、盲目的には挿入できません

あの端子下手したら、下の方(クレードル内)に押し込まれるんじゃ無いかとも思っていましたので
こりゃ〜クレードルはスルーの方向で行こうかな(^_^;)

バッテリーも、、、、、純正かな(^^ゞ

書込番号:13096057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/06/05 22:31(1年以上前)

私は既に盲目的に挿しこんでいますよ(^_^;)
自作のクレードルを使っていたかもしれませんが、すぐ慣れました(^_^)
これっばかりは強制接触端子じゃなくてmicroUSBを使う限り仕方ないような気がしますね。

LEDは明るくチカチカと鬱陶しいですが・・・
家だと寝室に置かなければ暗い中にならないけど、車だと夜間走行中は余程置き場所を考えないとちょっと鬱陶しいかも・・・(笑

私はやっぱり予備バッテリーをスルーかな。
滅多に60%以下になることもないし。(会社、車、自宅で充電環境があるから)
電車で移動ってのが年に数回しかないからかも知れませんね。

書込番号:13096129

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/06/05 22:36(1年以上前)

>私はやっぱり予備バッテリーをスルーかな。

ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!! やはりですね、、、バッテリー不具合はありますが困った事は無いので
予備バッテリーも買うかどうかで悩んでる所です。前Xperiaの予備も殆ど必要なかったし(^_^;)

書込番号:13096158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/06/05 22:54(1年以上前)

>前Xperiaの予備も殆ど必要なかったし(^_^;)

そうそう、ガラケー時代から何度も予備バッテリー買ったけど殆んどが1〜2回使っただけで、あとはずっとかばんの中で待機・・・で、機種変更したら・・・(笑

書込番号:13096258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件

2011/06/05 23:00(1年以上前)

>前Xperiaの予備も殆ど必要なかったし(^_^;)

ひどい.....ポチってしまったのに。
1800mAhなので、「予備」では無く「メイン」で使うもん!と
強がってみせる......

書込番号:13096289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/06/05 23:11(1年以上前)

>ひどい.....ポチってしまったのに。

いえ、電車通勤や仕事で車以外で外出することが多いなら予備バッテリーは必須になるように思いますよ(^_^;)

書込番号:13096362

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/06/05 23:28(1年以上前)

ついんたさん、僕は通勤と呼べる距離では無いので、必要が無かっただけですよ。
休みの日に出歩いても、2〜3時間も出てる事少ないし・・・・・・(淋しい)

ついんたさんは、ここもarcで書き込みされてるから、必ず必要になりますよ!!!!

書込番号:13096444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2011/06/05 23:33(1年以上前)

友里奈のパパさん

>私は既に盲目的に挿しこんでいますよ(^_^;)
たぶん、慣れれば問題ないとはおもいます。長手方向の規制がちょっと甘くてルーズな感じですね。背もたれにリアカバーを沿わせて入れればある程度は規制されますけどね。

LEDに関しては、近日中に分解・改造ですね(^^;
車の中で使う時に、予備バッテリは充電しないので、点滅しっぱなしはちょっと嫌なので。
あとは別のスレで書かれていたETC等の誤動作も念のために確認ですな。

値段からしたらよく出来てると思いますよ、このクレードル。

書込番号:13096477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/06/06 00:22(1年以上前)

>LEDに関しては、近日中に分解・改造ですね(^^;

これ、気持ち分かります(笑
私も考えました(^_^;)
そのうち私もバラすと思います(笑

書込番号:13096711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2011/06/06 00:52(1年以上前)

友里奈のパパさん

察しはついていると思いますが、ビス6本留です。

さっそく開けてみましたが、なかなかエグイですよ(笑
今日はもう遅いので作業は明日以降です。

書込番号:13096807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/06/06 01:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

順番に切断

最後にBを切断

Sサイヤ人さん

柱人報告です。
さすがに同類のようです(笑
私は今日やってしまいました〜
取り敢えず開けてるので分かると思いますが全て赤線です。何が何かさっぱり分かりません。
なので1本ずつ切断して動作を見てみました。

各線ですが、1枚目の写真で
@緑(黄色)点灯用
Aマイナス
B赤点灯用
と思います。

1、@を切断する→通常時赤点滅、(充電時試し忘れ)
2、Aを切断する→通常時消灯、充電時も消灯
3、Bを切断する→通常時緑点灯、充電時消灯
充電完了時は時間が無いのでパス(笑

私はリビング使用で点滅が鬱陶しかったのでBを切断して3で行くことにしました。
すべて消灯させるならAを切断ですね。

青色LEDの方は私は触ってないのでお任せします!

書込番号:13096930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件

2011/06/06 08:28(1年以上前)

友里奈のパパさん、相変わらずですね(^^)

Sサイヤ人さんも仰っていますが、リード線の基板へのはんだ付け
など、まさに「エグイ」ですね。

間違った配線を切断すると.....夜中にそんな作業をやられていると
映画の1シーンみたいですね。
勿論、額には大粒の汗が(笑)

望見者さん
通勤やベットでarcを使う機会が多い私にとっては、確かに予備
バッテリー有効ですね。
到着が楽しみです(^^)

書込番号:13097355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2011/06/06 10:33(1年以上前)

友里奈のパパさん
深夜の柱人報告、お疲れ様です。
早いですね〜(笑) 私も今日やってみます。

ついんたさん
>Sサイヤ人さんも仰っていますが、リード線の基板へのはんだ付け
結構イモハンダが目立っていることと、配線やLEDをホットメルトで固定しているのですが、まーテキトーな工事ですよ(笑
arcを挿入するドックだけ分離できるので、そこだけ使って自作も思案中です・・・

書込番号:13097627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度4

2011/06/06 15:20(1年以上前)

みなさん、やはりクレードルのLED点滅が不評のようですね。。。
製品説明にも記載があったので、もう少し注意しておススメすべきでした。

その他、やや差し込みにくい感じはありますが、USB端子である以上やむを得ないかなと思ってます。見た目はカッコよくて気に入ってますが。

>友理奈のパパさん

すでに分解までされたんですね!さすがです。
私は改造する勇気までないので、注文した予備バッテリーが届くまで黒いシールでも貼っておおきます。

書込番号:13098313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2011/06/06 21:42(1年以上前)

ヘボナイスさん

全然気にする必要ないですよ。買い物は自己責任ですし、私も改造する気満々ですし(笑
値段の割によくできているし、満足感はありますから。

書込番号:13099624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2011/06/06 22:11(1年以上前)

別機種

連投失礼

久しぶりにはんだごてを取り出し、予備バッテリーのLEDのみ排除してみました。

友里奈のパパさんの画像と私の物では、ピンク色の○で囲んだ箇所が違いますね(^^;
どうもおかしいと思っていたのですが、本来上に配線されているべきものですが、基盤のパターンが剥がれかかっていて、どうも無理やり下の箇所にはんだ付けしたみたいですね。

パターンが浮き上がっていたのではんだを盛って所定の位置に戻しました。危うくショートしそうになってました(笑

書込番号:13099804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/06/06 22:52(1年以上前)

Sサイヤ人さん

あらためて見ると、私の画像にもSサイヤ人さんと同じ場所に一度付けたような跡がありますね〜
どっちが本来の"仕様"なんでしょうかね・・・(笑
配線の通し方も違うし"仕様"なんてあってないようなものかも知れませんが(笑

ところで青色LEDの方は殺さなかったのでしょうか?
写真撮った後に切ったのかな?


ヘボナイスさん

私もSサイヤ人さんと同感です。
私も満足してますし改造も楽しんでやってます(笑
たぶんSサイヤ人さんも楽しみながらやってるかと思いますよ!

書込番号:13100108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2011/06/06 23:48(1年以上前)

友里奈のパパさん

>あらためて見ると、私の画像にもSサイヤ人さんと同じ場所に一度付けたような跡がありますね〜
私の配線がしてある裏側には抵抗が装着(はんだ付け)されてますね。

ま、仕様も何もあったもんじゃないっていうのは正解かも〜基板上なので、同じライン上であればどこにはんだ付けされてても通電はしますからね〜(笑

昔から分解癖があるので、余ほど高価なものでもない限り、一度は分解してますね。。。SO-01Bも・・・

書込番号:13100437

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/06/06 23:55(1年以上前)

別機種
別機種

クレードル内部

裏蓋のウエイト

私も内部が気になったので、開けてみました。
コードの基板への取り付け箇所は、友里奈のパパさんと同じようですね。
コードの取り回しについては、世界にひとつだけのという感じかな・・・。


Sサイヤ人さん

>私の配線がしてある裏側には抵抗が装着(はんだ付け)されてますね。

私のも抵抗がはんだ付けされています。


ヘボナイスさん

気になさらないで下さい。
クレードルのLED点滅については、製品説明の記載を読んだ上での購入です。
私の場合は、充電中はLEDの点滅が見えない位置にクレードルを設置していますし、
充電は就寝中なので、全く影響はありません。
改造なしで、このまま使用するつもりです。

書込番号:13100470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2011/06/07 00:28(1年以上前)

以和貴さん

>コードの取り回しについては、世界にひとつだけのという感じかな・・・。
オーダーメイドです!(笑

配線工事後、とりあえず充電してみましたがトラブルもなく動いてくれて(別にクレードルは仕事してませんが)いますね〜週末に車載でテストです!

書込番号:13100637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/06/07 00:32(1年以上前)

>私の配線がしてある裏側には抵抗が装着(はんだ付け)されてますね。

なるほど。抵抗の足だったのか〜
あとから写真だけ見たので気付きませんでした(笑
オーダーメイド・・・いい呼び方ですね!
どうせならLEDの光り方もオーダーメイド出来れば良かったんだけど(笑

車載は角度が難しそうですね。
頑張ってください!

書込番号:13100658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Xperia arc SO-01C docomoのオーナーXperia arc SO-01C docomoの満足度4

2011/06/07 01:44(1年以上前)

Sサイヤ人さん、友理奈のパパさん、以和貴さん

わざわざ返信ありがとうございます。
たとえ製品に欠点があっても、楽しみながら解決策を探求する姿勢に感服です。
私など、黒マジックでLED塗りつぶしちゃうか?など不届きな考えしか浮かびません。
買って数日しか使わずほったらかしの周辺パーツはいくつもあります。

みなさんを見習って、正しき(?)スマホ道に精進したいと思います。

書込番号:13100831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2011/06/07 11:11(1年以上前)

ヘボナイスさん

>正しき(?)スマホ道に精進したいと思います。
いやいや、全然正しくないですよ〜基本的に改造行為は保証外・事故も自己責任ですからあまり推奨すべきことではないですしね。楽しみ方も十人十色ですから、ヘボナイスさんなりの楽しみ方を満喫してくださいね。
私の分解癖は幼稚園のころの掃除機分解(母親激怒)からスタートですから、あまり真似しないでくださいね。

書込番号:13101721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2011/06/07 11:23(1年以上前)

連投失礼

詳しい方はお気付きかもしれませんが、写真の配線を良く見ると、予備バッテリーのT端子(真ん中)に何も結線されていません。

ということは・・・T端子から得られるはずの温度情報(サーミスタの抵抗)を検出してません。つまり、充電中に電池の温度が上がり過ぎても、通電を停止するなどの保護機能がないことになりますので、その点は十分注意してくださいね。

書込番号:13101754

ナイスクチコミ!0


Kithredさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/30 11:00(1年以上前)

背中を押して下さいw

こちらのクチコミを見て以前からクレードルが欲しくて欲しくて
でも2タイプ(横置き)あるしどうも決めかねています

PDA工房のクレードルなのか、PDA秘宝館のクレードルなのか
値段もほぼ一緒だしデザインもどちらも悪くないし、

だけど両方購入して試すってのも何だか無駄使いしている様だし・・・

できれば両機のココが良い、ココが悪いを簡単に説明して頂けると助かります。
(やっぱりLEDランプの事が話しの中心になりますかね(汗)

よろしくお願いします♪

書込番号:13436518

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/08/30 12:16(1年以上前)

Kithredさん

PDA秘宝館のクレードルは、ボリュームボタンやシャッターボタンが干渉する(クレードルと接触するために押されてしまう)との書き込みがありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13141869/#13155039

書込番号:13436718

ナイスクチコミ!0


Kithredさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/30 13:44(1年以上前)

以和貴さん、サンキューです♪

これで決心が固まりましたwww

さっそくamazon で注文してきます♪

書込番号:13437000

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia arc SO-01C docomo
SONY

Xperia arc SO-01C docomo

発売日:2011年 3月24日

Xperia arc SO-01C docomoをお気に入り製品に追加する <837

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング