


DTIのWimax2年契約で契約しました。速度は下り1〜2Mくらいでそれなり。
それより失敗したと思ったのがこの契約にはUQ Wi-fiのサービスはついていないということ。
UQ WimaxのサービスとあったのでてっきりUQ Wi-fiもついてくると思っていたら
UQに問い合わせたらついていないことが判明。DTIに問い合わせたら
”弊社へ事前にお問い合わせいただいたとのことでございますでしょうか。”との回答。
問い合わせないとわからないのですか?これ。どこかに書いておかねばならないことだと
思うのですが。違約金が発生するので解約もできず、2年我慢して使うことにしました。
東京出張が時々あるので新幹線の中で使えると期待していたのに。
Wimaxを新幹線内で使用しても接続が切断され、使えません。
UQと直接契約する方がよいと思いました。
書込番号:13140871
8点

>UQ WiMAXのサービスが使える
と、思い込んでいました。実際はUQ WiMAXと書いてあるだけです。
問い合わせた返答には”「DTI WiMAX モバイルプラン」は、UQコミュニケーションズが提供するWiMAXを利用した接続のみのプランとなります。
これがわかりやすいところに書いてあったら勘違いしなくて済んだのに。
言えることはUQ Wi-fi、特に新幹線内のようなWiMAXが使えない場所で使いたい人は
UQと直接契約したほうがいいってことですかね。
書込番号:13140991
1点

違約金と月々支払う残りの2年未満を合計した時、どちらの方が高く付きますかねぇ?
違約金の方が安く済むのであれば払ってでも、新しいところと契約した方が、精神的に安定するのではないでしょうか?
書込番号:13144255
3点

そうなんですね・・・。新幹線の乗車時間が長いときは、キツイデスね。クラウドを使ってプレゼン資料をと思っていましたが・・・。
新幹線に乗車のときは、別途、無線LANサービスを忘れずにとTODOですね・・・。
http://www.ideaxidea.com/archives/2011/02/bullet_train_internet.html
--
wimaxに加入前は、フリースポットなどをよく利用していたので、
http://300.wi2.co.jp/
など、まだ生かしています。需要が増えたのが公共交通・・・高速バスですが...。
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/option/w_lan/index_02.html
http://attrip.jp/26779
--
今後、WiMAX 2が広がっていくと、協力プロバイダーへのサービスもひろがっていくかなーと期待しつつ。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1105/26/news008.html
--
たしかに残念感が、後を引きますね・・・。
書込番号:13163883
0点

私も騙されました。 DTIのホームページを見ると何も制限が記載されていなくて、エリアの確認でUQのページへ飛びます。 そうするとUQでは全部のサービスが使える事が書いてあるので、騙されて契約してしまいます。 このようなだましのホームページで誘導して契約させるとは最悪な会社です。 DTIは制限もサポートも悪いのでやめた方が良いです。
書込番号:13280354
5点

私も騙されました。がっかりです。UQ Wi-Fiが使えないことは、サイトを見るだけではわからないと思います。
書込番号:13312997
5点

こんにちは。
そう言えば、@Nifty WiMAXも、同じでした。以前調べて、ちょっと(怒)でした。
実は、YAMADA WiMAXも契約していて、そっちでUQ WiFi使えたので、とりあえず
@Niftyから使えなくても困らないんですけど、将来どっちか解約するときに注意
しないと・・・と思いました。
専用ルータを買ってしまったらどうにもならないですけど、WiMAX搭載パソコンを
買うときには、契約料無料なので、その機会に契約を変更できるといいかも知れ
ません。
書込番号:13735522
0点

UQ Wimaxの契約を考えてます。
お得なキャンペーンを、と考えて
DTIを候補にしてましたが
逆にいえば新幹線、空港等で使う見込みがない場合
キャッシュバック分お得という認識でいいんでしょうか?
書込番号:13771697
0点

p皆さん、onta jpg さん、おはようございます。
すみません、解答では、ないです。
私もponta jpgさんと同じ?ような使い方を考えているのですが。自宅&職場での使用が9割くらい。
TRY WIMAXでスピードとエリアが確認とれればUQでなくてもいいかな?と考えているのですが…
結局、何が違うのでしょうか?
UQのサービスを受けられないと言うことだけなのですか?
それとも、他に何か違いがあるのでしょうか?
皆さん、ご教授、よろしくお願いいたします。
書込番号:13797316
0点

その後DTIはネットでしらべたところ
解約時にトラブルがあったりいい話しを聞かないので
トライで試させてもらった若干の恩義もあって
ヤマダ電機で契約しました
使わないかもしれないけどUQ Wi-fiのサービス付です
お騒がせしました
書込番号:13800688
1点

DTI WimaxにUQ WiFiがついていないとは。。。全く気がつきませんよね。
でも、こうしたらお悩みは多少なりとも解決するのでは? と思い投稿します。
DTIの契約はそのままにして、UQ-WimaxのUQ-Stepを新規に契約するのです。
確かに追加費用が発生するので勺ですが、2年間悔しい思いをするのとどちらが。。。
で、機器は何でも良いので1円程度のもので380円/月〜 これを契約すれば、UQ-WiFiは無料でついてきますので、これは家で寝かしておけばOK 持ち歩きはDTIを。。。
そうすれば、普通にUQ-Wimaxを契約するよりお得ではないでしょうか?
但し、上記はルータータイプのDTI-Wimaxを想定して書いています。
書込番号:13831832
0点

私もDTIでWaimaxを契約しました。みなさんと同じく後からWI-Fが使えないことに気づきました。それにしてもわかりにくい表記だと思います。かといってDTIが機器代、維持費を総合すれば安いのではないでしょうか?私の場合WI2 300を別で契約しようと思います。2年の縛りはありますが1年使い、キャッシュバック後、解約金を払えば月約2600円の維持で所有出来ると納得しています。維持費削減のため端末の保険代も入ってませんし、何よりバッテリーが持たなくなるのでは?と考えています。
書込番号:14301727
2点

まったくです。
DTIさん、価格は安かったのですがその分UQ Wi-Fiが無い、機種変更出来ないなど契約して使ってからわかったことがいろいろあります。
とくに機種変更出来ないことは長期間利用するのは厳しいと思います。
あとでよくDTIのウェブサイトを見たら記載されていたのですがもう少しわかりやすいところに記載してほしいですね。
書込番号:14359319
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「モバイルデータ通信(WiMAX・LTE)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/01/03 19:02:29 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/19 10:59:51 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/01 23:15:21 |
![]() ![]() |
0 | 2024/05/22 13:10:29 |
![]() ![]() |
0 | 2024/04/20 8:47:32 |
![]() ![]() |
0 | 2023/10/24 19:58:59 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/25 12:04:53 |
![]() ![]() |
1 | 2023/05/31 21:36:28 |
![]() ![]() |
4 | 2022/09/17 18:39:52 |
![]() ![]() |
0 | 2022/09/02 19:57:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)