まだ未テストのものも多いですが、今後、結果は早急に増えるだろうと思います。
修正される可能性もあるので要注意。外国のリストなので日本語で問題を
起こす可能性もあります。
http://roaringapps.com/apps:table
チェックマークがオーケー、X が駄目、? が未テスト、! が一部問題あり。
■ 有名どころでオーケーなもの
Adobeは、CS5系
Adobe Photoshop CS4
AcrobatPro ver9
Officeは、未テストになってます。全部の機能をテストするのは時間がかかりそう。
Endnote
Omni系(一部未テスト)
Matlab
Finale
GIMP
MindMap系はおおむねオーケー(iMindMapは未テスト)
Evernote
TextExpander
MacJournal
Dropbox
CaptureOne Pro
ParallelsDesktop
Picasa
SPSS
OpenOfficeOrg
Oxygen
Opera
■ 駄目なもの(有名どころ)
BiND
Canvas X
Default folder
Google Desktop
Microsoft Office2004(これは痛い)
Postgre SQL ver9.04
Microsoft Office 2008, 2011日本語版の情報ないですかね。
私的には、これが問題なければ踏み切れます。
書込番号:13279386
5点
office 2008は、インストールにRosettaを要求するので、Rosettaが入れられない
Lionでは、インストールができない。
対処法は次のとおり。私はまだやってないけど。下記から引用。
http://tech.ckme.co.jp/mactips.shtml#Snow%20LeopardにRosettaを入れずにOffice2008をインストールするには?
Rosettaを使わずにインストールできる。まず、インストールディスクを入れた状態でターミナルを開き、
sudo installer -package /Volumes/Microsoft\ Office\ 2008/Office\ Installer.mpkg -target /
とタイプする。すると下記のように、インストールが完了する。
$ sudo installer -package /Volumes/Microsoft\ Office\ 2008/Office\ Installer.mpkg -target /
WARNING: Improper use of the sudo command could lead to data loss or the deletion of important system files. Please double-check your typing when using sudo. Type "man sudo" for more information.
To proceed, enter your password, or type Ctrl-C to abort.
Password:
installer: Package name is Microsoft Office 2008 for Mac
installer: Installing at base path /
2009-11-05 11:26:09.627 installer[155:5c03] Package /Volumes/Microsoft Office 2008/Office Installer.mpkg/Contents/Packages/Office2008_en_word.pkg uses a deprecated pre-10.2 format (or uses a newer format but is invalid).
installer: The install was successful.
次に、自動アップデートプログラムもRosettaを要求してくるので、各種アップデートも手動でインストールする。具体的には、
Microsoft Office 2008 for Mac Service Pack 1 (12.1.0) (180 MB)
Microsoft Office 2008 for Mac Service Pack 2 (12.2.0) (297 MB)
Microsoft Office 2008 for Mac 12.2.1 Update (24 MB)
のファイルをダウンロードし、順にインストールする(これらはGUIでできる)。
Office 2008使用時に「There is a problem with the office database」というエラーメッセージが出たときは?
ユーザホーム/documents/microsoft user data/office 2008 identities/Main Identity
というフォルダを消すと良い。
書込番号:13279497
2点
こんにちは。
情報ありがとうございます。
自分が使ってるいるソフトで上記以外の動作OKのリストです。
DxO Optics Pro
Toast 11 Titanium
VMware Fusion
Nikon Capture NX2
Nik Plugin
ロジクールunifying ソフトウェア
G700,M705r,M950,MX-R,MX-5500,K-800
書込番号:13279521
2点
追加です。
Lightroom3
Paragon.NTFS 9
atMonitor
CINEBENCH 11
Aperture3
周辺機器はマウス、キーボード、外付けHDDくらいですが問題ないです。
Time Machineでは一部不具合あるという書き込みをみましたが
ファイルの保存等では正常に動作しました。
Tigerから Leopardに移行したときbuffaloの外付けHDDがマウントしないことがあり
今回も多少不安がありましたが5台の外付けHDDすべて動作しました。
書込番号:13279626
2点
多数派ではないかもしれませんが、写真を始めとしたグラフィック
関連で必要になってる方もおられると思うので上げさせて頂きます。
X-riteのキャリブレーションソフト『i1Match』対応予定無し
※i1Profilerへアップグレード(有償)では対応。
キャリブレーションは必須なんで仕事関連はしばらくはLion移行見合わせ
(楽しみにしてたけど)。
書込番号:13280886
2点
EOS ユーティリティが駄目みたいですね。
iMindmapは販売元が最新版5.2ならオーケーと出ました。
なんとなくですいませんが、LeopardからSnow Leopardへの移行の時
より問題ソフトは減っているような印象です。Snow Leopardは、内部
構造がかなり変わったのですが、意外に早くパッチがでて、オーケーに
なったものがありました。
今回は、Rosettaが不可になってしまったので、動かない理由は単純かも
しれませんが、それが原因で動かない古いソフトはどうにもならない
かもしれません。
書込番号:13280973
2点
一応 起動確認したもの
CS4 フォトショップ、イラストレータ、インデザイン
ただしVersionCueCS4がとても遅かったです。
VMWareFusion3
Office2008
FireFox5.0.1
Kaspersky
ただ たまに終了時に灰色画面から終わらなくなる感じですかね
書込番号:13283966
1点
前にも書きましたが、オフィス2008自体は動作するが、インストーラーと
アップデータがRosetteないと動かないようですね。
OSそのものは、Snowに比べて5%~10%遅いようです。まだ今ひとつ
Lionの魅力がわかってません。あわてて飛びつかないほうがいいかも、です。
ただ、新規に出てくるソフトは新OSに合わせてくるとおもうので、いつか
はヴァージョンアップしないと駄目だろうとは思ってます。
OSもヴァージョンアップで早くなるんでしょうね? WindowsVista(動作遅すぎ)
みたいなことにならなければ良いけど・・・。
ReOpen Window(shutdownした時の状態を覚えている),
Air Drop(ファイル共有),
Reading list(後で読む)
あたりが魅力かなという気はします。
もしかすると、クラウドreadyという意味が強いのかも・・・
書込番号:13284439
1点
スレ主さん書き込みありがとうございます
私は白のMBから新型MBAの買い替えを検討しています
使用用途はネット、メール、エクセル程度です
が!!
office04が使えないとは…
ただでさえ私に取っては痛い出費なのに、officeまで買い替えないといけないとは……痛すぎます
書込番号:13287613
0点
Office 2011 今のところ不具合なしです。。。
書込番号:13305351
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Mac デスクトップ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/10/29 20:45:04 | |
| 3 | 2025/10/14 11:27:10 | |
| 2 | 2025/08/31 21:14:16 | |
| 9 | 2025/08/13 8:55:37 | |
| 8 | 2025/08/09 23:13:41 | |
| 6 | 2025/08/01 1:42:51 | |
| 6 | 2025/07/28 11:22:12 | |
| 12 | 2025/07/25 13:30:22 | |
| 0 | 2025/07/09 13:21:21 | |
| 0 | 2025/05/07 2:37:00 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





