『MH MLD-T IE CT マイルストランペットはヘッドセットだった?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『MH MLD-T IE CT マイルストランペットはヘッドセットだった?』 のクチコミ掲示板

RSS


「MONSTER CABLE」のクチコミ掲示板に
MONSTER CABLEを新規書き込みMONSTER CABLEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信27

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > MONSTER CABLE

スレ主 Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件 Twitter F_Saiahku 

本日、マイルストランペットを価格.comの運営に登録依頼したのですが、マイルストランペットがヘッドホン・イヤホン板にないと思ったらパソコン板のヘッドセット板にあったのですね。

どーりで、ヘッドホン・イヤホン板で検索かけても出て来ないわけだ。

で、本題ですが、先日購入しましたので、ちょくちょくレビューしたいと思います。
ユーザーの皆さんもこちらにレビューを書いて下されば幸いです。

にしても、ヘッドセットって(。・ω・。)

書込番号:14549194

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:31件

2012/05/11 18:59(1年以上前)

ご購入オメです。

自分は家の環境見直しでお金が掛るので((^ー^;A アセアセ
ポタ環境は当分いまのままです。

トランペットはポーチ(ケース?)とかお洒落ですよね〜、本体もですがセンスが光るな。

書込番号:14549265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:31件

2012/05/11 19:00(1年以上前)

あ〜UHA-120は、最後の駆け込み購入かも・・・・・
(ポータブル機器ではってことです)

書込番号:14549268

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2012/05/11 19:10(1年以上前)

確かSoulのヘッドホンも何故かヘッドセットに…
半年超前に聞いたので記憶が薄れてますが、monsterらしからぬ癖の無さ、汎用性の高いイメージがありました。
リモコンとハウジングの細さ(折れそうなところ)が無ければ欲しかった機種です。

メッキは剥げなさそうですか?
うちのtributeはハゲハゲで悲しい事になってます(;´д`)

書込番号:14549301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2012/05/11 19:19(1年以上前)

Saiさん、トランペット購入おめでとうございます♪

価格.comはリモコンマイク付きだとヘッドセットなんですよね・・・

Klipsch Reference OneやS4iもヘッドセット扱いです。
iPod/iPhoneでオーディオ目的に買われる製品なのに“パソコン>ヘッドセット>”の扱いは変じゃないのかと言っても取り合ってもらえませんでした。

なんだかね〜

書込番号:14549327

ナイスクチコミ!0


スレ主 Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件 Twitter F_Saiahku 

2012/05/11 20:23(1年以上前)

皆さん、こんばんは。
早速の返信ありがとうございますm(__)m

ぽっぽ@ぽんさん

ポタは私もしばらくは休止です。しばらくはケーブルやコンデンサで遊ぶかなあ。

丸椅子さん

まだ一日目なんであれですが、今の所傷はありません。
これから毎日持ち出すので、直にメッキは剥がれそうな予感、、、
音は値段からしたら最高ですよ。クラシックからポップスまで幅広く聴けるというのは私の中でポイント高いです。

あと、遮音性も耳に突っ込むせいかFXC71なみに良いのでクラシックも普通に聴けます。
クラシックはダイナミック型が良いと思っていたのですが、遮音性が高い機種が少なかったので、クラシックを外で聴きたい方にもオススメですね。


ひろまさん

ありがとうございます。

価格.comからのメールで登録済みと言われた時は唖然としました。トランペットぐらいのランクのイヤホンをパソコン板とはなんだかねー。

価格.comからしたらマイク付きはヘッドセットみたいですね。

書込番号:14549575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:83件

2012/05/11 21:31(1年以上前)

ども、こんばんみ〜

サイさん、改めましておめでーす(^^)

うちの相方のトランペットはほぼ毎日使用しているようですが、今のところメッキは大丈夫でーす。

サイさんおっしゃるように幅広いジャンルいけるのと、遮音性も結構よいし、iPod直でもいいと…良いイヤホンですね♪
相方は今、ラフマニノフにはまっていて、よくこの子で聴いてるようです(^o^)

唯一思ったのが、付属のイヤーチップ微妙かなぁ?
でかくて、サイズ合いにくい気がしました(汗

では(^^)/~~~

書込番号:14549859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件 Twitter F_Saiahku 

2012/05/11 21:44(1年以上前)

ナコさん、こんばんは〜

トランペット良いですよね〜
これからどんどん持ち上げていきます!

メッキ剥がれも特にないみたいで良かった良かった(安堵

チップですが、自分は黒色の低反発のチップにしました。
付属のジェルは自分には合いませんでした(汗)

書込番号:14549947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:83件

2012/05/11 22:17(1年以上前)

サイさん。

いや、本当にいいイヤホンだと思います♪
いろんなジャンル聴いて、しかもポタアン無い人や、軽装で出かけたい人にはイチオシですね(^^)

リモコンも何気に便利だし(笑
リモコンついてると音質落ちるから嫌や〜って思っていましたが、気になるコトもなく(汗

合うチップがあれば、いいですね(^o^)
僕はやっぱりイヤホンの装着感が合わなく…

夏でもZ1000を外使いしそうです(滝汗

書込番号:14550134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


栗ペンさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/11 22:50(1年以上前)

Saiahkuさん
EX1000の板でポタアンについて質問させていただいた者です。
その際はSR71Aをおすすめいただき有難うございました。

トランペットは半年近く外出時のメインで使用していますので、ご厚意に甘え参加させて頂きます。
まずメッキについてですが、100時間以上外で使用してもまったく剥がれておりませんのでご安心下さい。
あと、私もSaiahkuさん同様、黒色の低反発のチップをメインで使用しておりますが、これが他の付属イヤーピースに比べ圧倒的に脆いです。1ヶ月程度使用した後、他のイヤーピースと交換しようとすると、中のゴムの部分と外の低反発の部分が分離します。私はもう3セット壊しました。(白の低反発はまったく問題ありません。)幸い充実電気殿の対応が素晴らしく、無償で送ってもらえるので助かってはおりますが…(トランペットのイヤーピースは特殊サイズなのでeイヤホン殿でも購入不可。)
また、私はタッチノイズ対策でのの字掛けをしておりますが、今のところ付け根がヘタっている様子もないですよ。

書込番号:14550332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:56件

2012/05/11 22:58(1年以上前)

こんばんは。

リモコン付きだし直挿しで十分いい音ですが、アンプアシストの恩恵を受けやすいイヤホンって感じです。
71A咬ました時は正直EX1000より好みです。

去年から買おう買おうとおもってましたが、やっぱり脆いから手が出ませんでした^^;

書込番号:14550388

ナイスクチコミ!0


栗ペンさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/11 23:17(1年以上前)

あっ、肝心の音について何も書いてなかったですね(^^ゞ
私はA865で使用しております。
やはり皆様がおっしゃる様に、比較的オールランダーで変な癖がなく聴き疲れもしないですね。
特に高音の抜けの良さは、D型単体ではEX1000以外敵がいないのではないでしょうか。
ただ、独特な響きがあるので、音が多い曲はバックサウンドが若干潰れてしまう為、個人的にはあまり合ってるとは思いません。
また、皆様は変更していないでしょうが、イコライザーの追随性もかなり高いです。
そう言う意味でも汎用性が高い機種だと思います(音漏れ以外!!)。
ちなみに私は、音の空間表現がさっぱりなので感想を聞かせていただけると嬉しいです。
(比較的広いのはわかりますが)

ところで、私はVorzAMP PUREを使用しているんですが、この機種大化けしている気がします。

書込番号:14550497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:141件

2012/05/12 09:34(1年以上前)

リモコンの耐久性とかイヤホン本体の耐久性とか不安で、
フジヤの福袋に入ってたの売っちゃったんですよねぇ、トランペット><

ちなみに雑学みたいなものですが、
今年?去年のフジヤの福袋にはトランペットとAdagioX(初期)、
SE215入ってましたとさ(たしか24800円の福袋)

フジヤのおじさんが詰めたのかはわかりませんが、
センス半端ないって思ってるのは僕だけでしょうか(−−)

書込番号:14551827

ナイスクチコミ!0


スレ主 Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件 Twitter F_Saiahku 

2012/05/12 22:04(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

栗ペンさん

いえいえ、くず鉄さんの所有具合と比べたら(汗)
あれからEX1000の調子はどうでしょうか?

トランペットはメッキ剥がれはあんまり心配はなさそうですね。
あと、このイヤホンの良いところはDAP直でも良い感じに鳴るところですね。
ただ、71Aを通すと更に良くなるから結局はポタアンを使っています。

それにしても、レビューの通り音漏れ結構しますね。
あの抜けの良さは抜かしているのがかなり関係しそうですから、音量には注意しなくてはなりませんね。
まあ、それでも外で使いますが(笑)

書込番号:14554268

ナイスクチコミ!0


栗ペンさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/14 00:48(1年以上前)

Saiahkuさん
覚えていて頂いたのですね、有難うございます。
個人的には、いまだにEX1000は最高の室内イヤホンですよ。
お勧め頂いたSR71Aが届く1週間前に、何をとち狂ったかVorzAMP PURE買っちゃいました。
別の話なので省略しますが、EX1000ではSR71A(普通の電池)、トランペットではVorzAMP を使用しています。

言われている通り、ポタアン無でも十分良質な音を出しますよね。
トランペットは大きな欠点が無いことが、最大の特徴だと私の中では思っております。
凄く人に薦めやすいです。
一癖も二癖もある高級イヤホンの中で、こういう機種はありがたいというか。物足りないと思うか。
個人的には音楽によってイヤホンを使い分けないので、ありがたいと思っております。
私は特にボーカル曲をメインで聴かれる方にお勧めとか思っていたのですが(ボーカル曲だけみるとEX1000を凌駕していると本気で思っていますし)、クラシックも良いとのことですのでジャンルを選ばず聴けるというのは1台持ちの方には最高だと思います。
それが、ポタアンのアシストで更に変化すると思うと、ますますおすすめ度が上がりますね。
ポタアン経由だと、EX1000使用直後でもまったく不快感無く使用できます。
いまや、私は外ではこれのみ使用しております。

Walkmanユーザーの方も是非、リモコンの事なんか忘れて一度は試聴して欲しいです。

あっ、最大の特徴は音じゃなくて、女の子受けするそのデザインかも。

書込番号:14558914

ナイスクチコミ!1


栗ペンさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/14 23:17(1年以上前)

ところで本体の保障ってどこまで適応されるのでしょうかね?

トランペットの保証期間は結構長い3年!!
断線が対象範囲内かどうかは別として、比較的に頑丈に作っているのでは!?と勝手に思っております。

書込番号:14562041

ナイスクチコミ!0


スレ主 Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件 Twitter F_Saiahku 

2012/05/15 07:17(1年以上前)

栗ペンさん

Vorz逝っちゃいましたか。
私はまだ試聴すら出来ていませんが、なかなかの値段だった気がします。

ところで、トランペットは3年保証でしたよね。
恐らく通常の範囲内なら断線にも対応してもらえそうですが、やはり丁寧に扱うに越したことはありませんね。
保証が3年とはまた手厚い(嬉

そういえば、イヤーチップ今日はジェルのにしてみました。
慣れればなんとかなるかな?

書込番号:14562946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2012/05/15 20:27(1年以上前)

おおおっ

リモコン付きと言うことでスルーパスしておりました。

食わず嫌いはいかんですな。
明日、試食してみます。

この手の話って試食したら、無意識に商品を手に持ってカウンターレジに並んでるんですよねー。

ちょっとデンジャラスな香りが・・・

書込番号:14565046

ナイスクチコミ!1


スレ主 Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件 Twitter F_Saiahku 

2012/05/15 20:52(1年以上前)

ほにょ〜さん

実は私もリモコンでスルーしていましたが、トランペットやりおりますよ〜

書込番号:14565169

ナイスクチコミ!0


栗ペンさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/15 23:37(1年以上前)

Saiahkuさん
私はジェルの全サイズ、フィット感がいまいちでした。
シリコンも耳内の空気が減る?感じがして長時間使用すると具合が悪くなります。
あと、シリコンは低音が減る感じがしたのですが気のせいですかね。(サイズが合ってないだけかも知れません。)
ただ、EX1000を超える種類のイヤーピースが付属しているので、必ず自分に合う物があると思います。

しかし、試聴機に付いているイヤーピースによっては、試聴の段階でフィット感が悪いと判断されそうですが…

近くのヨドバシの試聴機がジェルの大サイズだったので、こりゃだれも買ってくれないと思い、思わず店員に変えるようお願いしてしまいました(^_^;)

書込番号:14566029

ナイスクチコミ!0


スレ主 Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件 Twitter F_Saiahku 

2012/05/15 23:46(1年以上前)

栗ペンさん、こんばんは。

実は今日、朝はジェルを付けていたのですが、帰りは灰色のフォームチップでした(苦笑

どうやら、私もジェルは合わないようです。

基本、私はフォームチップは苦手なのですが、このイヤホンに関しては自分の場合、フォームチップの方が装着感的にも音質的にも良く感じますね。

シリコン系はどうも低域が抜けて力強さにかける気がしますが、フォームチップは適度なクリア感を残しつつ低域もしっかり耳に届くので良いですね。

モンスターのフォームチップ、見直しました。

試聴される方も是非とも店員の方へチップの交換をお願いすると良いですよ〜

書込番号:14566077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2012/05/16 20:19(1年以上前)

saiさん

試食しました。
で、自分に正直な感想。
(ゴメン他意は無いからね)
俺の好みからは外れたな〜
高音がちょっと派手すぎるし、低音がちょっと締まりがもう少し欲しい。
確かに解像度とかには不満は無いし、空間描写も上手い。
抜けきる高音だしね。
ただね。なんちゅうか、本中華 古い! ちょっと色が付いてますね〜。 ドンシャリ気味が好きな人にはたまらんだろうな〜 と言うのは、わかる! これでノリの良いガンガンなロック系を聴いたら気持ち良いだろうな凄く!

でも、私はも少し大人しいのが好みかな〜。 でも薄皮一枚での好み違いですよ。

書込番号:14569070

ナイスクチコミ!0


スレ主 Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件 Twitter F_Saiahku 

2012/05/16 20:47(1年以上前)

ほにょさん

残念、好みに合いませんでしたか。
確かに高音が若干華やかなので好みは別れそうではありますね。
まあ、スピード感があるのでロックや打ち込み系はノリノリですよね。
私の場合クラシックもこれで聴いちゃってますが(笑)

ところで、フィット感は大丈夫でしたか?
私の場合はデフォルトのチップはどうにも合わずに、結局フォームチップになりました。
もし、デフォルトのチップでの試聴でしたら是非ともフォームチップもお試し下さい。
ただ、低音は増えるのでますますほにょさんの好みではなくなるかも。

書込番号:14569172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:16件 sobakoro 

2012/05/16 22:58(1年以上前)

こんばんは。
トランペットって機能性を犠牲にしたデザインだと思ってたんですけど、いいんですか?
Miles Davis Tribute MH MLD IEとの比較するとどうなんでしょうか?
マイルスなんでジャック・ジョンソンあたりの楽曲の映え方が気になるところです。

書込番号:14569883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


栗ペンさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/17 00:16(1年以上前)

ほにょ〜さん

横からすみません。
以前から書き込んでいただいている情報を、ひっそりと参考にしております。
DOCKケーブルもボリューム可変タイプを使わせてもらっており、大変満足しております。
この場を借りてお礼を言わせていただきます。

ドンシャリ気味が好きな人が好みそうと言う件、凄くわかります。間違いなくフラットではなく、高音を抜け良く派手に鳴らし、低音はエコー感の所為か量はあれどもぼわーってしていますね。EX1000使用後は低音の質が結構気になります。
私はボーカル曲を聴くことが多く、かつ比較的音数が少ない音楽を聴く機会が多いので大変気に入っております。
あと、前は書きませんでしたが音が軽快だが勢い良く出る感じ(抜けが良い?)が、聴き疲れしなくてノリが良く、好感が持てます(重厚感が全く無いとも言いますが…)。
Saiahkuさんのおっしゃる通り、フォームチップで結構音が変わります。
高音は若干おとなしくなり、低音は量が増え若干締まります。
空間描画は良い方なんですか?空間は比較的広いのは分かっていたのですが、空間表現がさっぱりなので(悪くは無いと思ってはおりましたが)参考になりました。

これが、VorzAMPを使用すると低音が大幅に引き締まり、質感が急激に上がります。個人的にはEX1000と大差無いレベルまで締まると思います。また、高音はもっと派手に伸び良く、低音は引き締まりつつ増量。実にドンシャリですね(^_^;)
空間はEX1000では全方向狭くなる感じですが、トランペットは定位良く広さ変わらずで、私の好みドンピシャです。

Saiahkuさんには申し訳ないですが、私はどちらかと言うと気に入らないと言う意見の方が興味あります。
気に入らない内容の方が有意義だと思っているからです。

そばころさん
すれ主様を差し置いて一つコメントを。
所詮試聴しただけなので参考程度にして欲しいですが、Miles Davis Tributeとは全くの別物だと思った方が良いと思います。多分、音が響くぐらいしか共通点が無い様な…対局にあるイヤホンでは?とすら思っております。
もし、Tributeが気に入っておられるならがっかりする音かも知れません。

書込番号:14570292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2012/05/17 07:56(1年以上前)

栗ペンさん
はじめまして

以前、猫パファーさんとのSE535LTDでのやり取りを楽しく拝見しておりました。楽しんでおられる姿に、また相手を気遣われる姿に、好感を持っておりました。(スミマセンえらそうに言ってしまいました)

さて、トランペットですが、これはトップマウントでしょうね。ドライバーが耳の奥に入るタイプ。ゆえにステムは太い。ビクターのFXCのイヤピが使えるかな?
最近には珍しくステムが前方にオフセットしてないですね。装置する際は、少し前向きに入れてフィットしました。試聴機はグレーのシリコンゴムで、耳たぶを引っ張りながら、少し前向きに入れると、スッポリ入って密着感は得られました。耳の中に若干の負圧を感じられたので、密着できたと思います。

試食の環境は、WalkmanA867とA857の直。上記walkmanにベルデン88760一度剥いて、ホットもGNDも線をダブルにしてアルミを戻しVol可変のスペシャル。(曲がりません。と言うか一度無理やり曲げたら戻りません(o~-')b)。経由AMP-HPのオペアンプMUSES02とRX AMP MK2

さて、特徴的な高音は線がしっかりしていて、スコンと鼓膜に飛び込む感じですね。高音のディテール線がハッキリクッキリしてます。ダイナミックの高音は、普通はスッと入ってきて、スッと抜ける感じですが。ちょっと違う感じです。まるでBAの高音を伸びきる感じにしたような。
かなり華やかさはありますね。でも賑やかと感じる一歩手前で上手く処理してると思います。

空間の広さの表現には2通りあって、音像定位がハッキリせずに、曖昧で明解な音場が感じられないタイプ。音が散っていると表現される方もいらっしゃいます。この場合は、NGな広さですね。
トランペットは音像は明確に位置がわかります。定位が良いのですね。中域から高域の分解能は高いですから、打楽器も定位がよく粒立ちも良いです。音場は広めに感じますか、音像がしっかりしてますので、Goodな空間描写です。
ただ、誠に残念なのは低音の定位感、分解能です。
ベースラインが読み辛い。ベースとバスドラが明確に鳴らない感じがつきまとう。今日は、RX AMP mk2も持参しましたが、今一つ改善されず。あと、低音の量がかなり多いと言うのもあるんでしょうね。だだ、高音がこれだけ華やかだと、低音も少し張り出さないと欲求不満になるでしょうね。そこはわかります。

書込番号:14570890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2012/05/17 08:07(1年以上前)

携帯ゆえ文字数制限で連レスごめん

マイルストリビュートとの違いは、残響の量ですね。トランペットのほうが残響は少ないです。まぁ、トップマウントっぽいので当たり前と言えば当たり前でしょうか。

例えるならば、トリビュートは古い録音物のJazzを現代に蘇らせるもの。
トランペットは最新の録音のJazzを楽しむ味付けじゃないですかね。
トリビュートは古いブルーノートやVerve、プレステージ、CBSなどの名盤名演奏を気持ち良く聴かせてくれます。当時のカマボコでダイナミックレンジが狭い録音もちょっと生々しく聴ける味付けです。
トランペットは、最近のダイナミックレンジが広く、周波数レンジも広い録音を、ノリ良くスピード感がある聞かせ方ですね。

使い分けはできそうですよ。

書込番号:14570914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:16件 sobakoro 

2012/05/17 21:08(1年以上前)

栗ペンさんコメントありがとうございます。
 
ほにょーさん、トリビュートとの詳しく、分かりやすい比較
ありがとうございます。
 
最近、手に取るCDは古いものが多くどちらかといえば懐古主義だと思いますので
トリビュートで充分のようです。
   

>特徴的な高音は線がしっかりしていて、スコンと鼓膜に飛び込む感じですね。高音のディテール線がハッキリクッキリしてます。ダイナミックの高音は、普通はスッと入ってきて、スッと抜ける感じですが。ちょっと違う感じです。まるでBAの高音を伸びきる感じにしたようなかなり華やかさはありますね。
      
     
とてもよいイヤフォンのようですね。
  
 
MJQのミルトジャクソンのビブラフォンなんかが冴えるのかしら。
(と...これも古すぎですね)

書込番号:14573262

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン > MONSTER CABLE」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング