タブレットPC > 東芝 > REGZA Tablet AT500/36F PA50036FNAS
SDカードを活用してるのですが…
ひょっとしてSDカードにアプリを移動できないのでしょうか?
そしてダウンロードの保存先をSDカードに設定するのも
不可能ですか!?
書込番号:14750762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
移動は、できたりできなかったりのようです。
【Androidの使い方FAQ】端末のアプリをSDカードに移すにはどうすればいいですか? | andronavi スマホアプリが見つかる!
http://andronavi.com/2011/09/116105
書込番号:14750862
0点
型落ちフリークさん、返信ありがとうございます。
スマホで移動できるアプリも設定画面上から移動できないのです…
SDカードも認識されてるんですけどね…
書込番号:14750946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
独特の仕様なのでしょうか。
「black-and-whiteさん」
「私も、方法を探してましたが、見当たらなくて、
東芝安心サポートに問い合わせをしました。
アプリをSDに移動することは、現在、できない仕様になっているとのことでした。
また、今後、そのようなプログラムを組むかどうかは、全く話が出ていないそうです。」
価格.com - 『SDカードへのアプリの移動について』 東芝 REGZA Tablet AT3S0/35D PA3S035DNAS のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000294081/SortID=13819039/
書込番号:14751004
![]()
0点
ありがとうございました。
残念な結論ですが解決しました。
書込番号:14751048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
東芝に限らず最近のアンドロイドタブレットは下記のクチコミの通り
アプリのマイクロSDカードへの移動はできない仕様のようです。
EFUN http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000364501/SortID=14689535/
ACER http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000378408/SortID=14745885/
私のタブレットは中華タブレットですが、やはりできません。
またスマホでも一部同様の動きのようです。
SONY http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14309489/
内部メモリーの大容量化とともにアプリは内部メモリーに、
データはマイクロSDに、という流れのようです。
書込番号:14751424
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA Tablet AT500/36F PA50036FNAS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2016/04/30 10:30:42 | |
| 6 | 2013/10/02 13:30:46 | |
| 2 | 2013/09/21 12:02:56 | |
| 6 | 2013/09/24 0:59:39 | |
| 5 | 2013/08/05 7:03:50 | |
| 0 | 2013/07/04 9:54:33 | |
| 0 | 2013/05/02 7:10:13 | |
| 3 | 2013/05/03 12:12:05 | |
| 2 | 2013/04/30 12:08:46 | |
| 5 | 2013/04/10 12:27:06 |







