『旅行に持っていける三脚の購入(海外含)』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『旅行に持っていける三脚の購入(海外含)』 のクチコミ掲示板

RSS


「三脚・一脚」のクチコミ掲示板に
三脚・一脚を新規書き込み三脚・一脚をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

旅行に持っていける三脚の購入(海外含)

2012/08/06 18:20(1年以上前)


三脚・一脚

クチコミ投稿数:11件

現在Canon EOS 7Dを使用しています。
キットレンズのEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMで撮影していますが、もう少し望遠が欲しくなり、EF70-200mm F4L IS USMの購入を検討しています。

まだ三脚は持っていないのですが、レンズの長さが大きくなってしまうため、ぐらつきなどを心配しております。

一応、ベルボンのGeo Carmagne E445M、Geo Carmagne E545Mあたりを候補にさせていただいていますが、径が28mm程度ないと・・・という意見を掲示板で拝見しましたので、改めて質問させていただきました。

海外旅行に出ることもあり、コンパクトでしっかりしたものが欲しいのですが、オススメなどはありませんでしょうか?
予算は3-4万円を予定しています。

<他情報>
 風景撮影メイン。
 重さは2kgまで。
 材質は不問。
 ロック方式はできればエル・ロック方式で。
 縮長は国際線機内持ち込みできる範囲だとうれしいです。(55cm目処)

書込番号:14903240

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45265件Goodアンサー獲得:7626件

2012/08/06 18:38(1年以上前)

みらんぶるーさん こんにちは

大きさと価格優先で 選ぶとすると ベルボン Carmagne E5400 が近いような気がします

ベルボン Carmagne E5400
http://kakaku.com/item/K0000377312/

書込番号:14903294

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/08/06 18:48(1年以上前)

こんばんは。

三脚の使用頻度は高いでしょうか?
その機材だとカルマーニュの600番台をオススメしたいですが
海外を含めた旅行などでの携帯性を考えると
カルマーニュの500番台がいいかもしれませんね。
状況に応じてセルフタイマーやレリーズケーブルを使って対応するといいと思います。

書込番号:14903317 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45265件Goodアンサー獲得:7626件

2012/08/06 19:11(1年以上前)

みらんぶるーさん 度々すみません

前に書いたのは 値段 大きさに合わせたものか来ましたが 一応強度に余裕ある組み合わせも書いておきます。

お持ちのカメラセット+70-200oF4ですと 本当はジオ・カルマーニュE645Mが良いのですが 高さが 550mmより少し長いので 脚部のみ購入し雲台はQHD-63Qと別々に購入しこのセットにすると550mmぎりぎりに成ると思いますし 強度的にも十分です。

ベルボン ジオ・カルマーニュE645M
http://www.velbon.com/jp/catalog/geocarmagnee/geocarmagnee645m.html

QHD-63Q
http://www.velbon.com/jp/catalog/panhead/qhd63q.html

書込番号:14903400

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:17件

2012/08/06 22:08(1年以上前)

みらんぶるーさん

こんばんは!
旅行用に特化して良いのであればMeFOTOのA1340Q1という三脚を
オススメです。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120323_521000.html

私は先月にブルーを購入したところです。ヨドバシで現品を触れますが
安いのはキタムラのネットショップの会員価格です。

私の機材では重くてもEOS40Dに55-250のレンズなのでスレ主さんの
機材は耐えれますよとは言えないですが耐荷重8kgなので
しっかりしてますよ。

あと雲台がフリクションコントロール付きなのでカックンの
心配が少ないです!

縮尺が小さい分、伸長が小さめですのでエレベーターを
伸ばす場合はストーンバッグがあるといいかもです。

ちなみにA1340Q1の最小パイプ径は15mmです。

書込番号:14904201

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2012/08/06 23:48(1年以上前)

スレ主さま
ISにどこまで頼るかにもよりますが、これくらいなら基本手持ちで大丈夫です。重い三脚を担いで歩き回るのは疲れるし、いちいちセッティングするのも面倒ですよ。構図も思うようにならず、手持ちなら1-2分で終わる撮影が10分くらいかかったりしそうです。それに、機内持ち込みはできるのでしょうか? 三脚はじゅうぶん凶器となりえます。わたしは、最高でもミニ脚(太いもの)止まりです。

書込番号:14904659

ナイスクチコミ!3


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2012/08/07 00:12(1年以上前)

こんばんは
海外といってもいろいろですが・・・・
三脚などを設置して写真を撮っているとそれだけでとプロと思われるようなところもあります。
間違えられるだけならまだしも、とても目立つので、私は単独ではとても使えません。
四囲に目を配れるボディーガードがいたって、安心ということにはなりません。

私は、一脚は持って行きますが、それは狂犬病を持った犬が怖いからです。
(地域によりますが、私は三回危ない経験をしています)
機内持込でもセキュリティーでひっかかったことはありません。

インドではカメラに一脚をつけているだけで、多くの人の注目が集まりました。
使っている人が極端に少ないのですね。

書込番号:14904746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/08/07 00:26(1年以上前)

皆様、たくさんの回答ありがとうございます。


>もとラボマン 2様

ベルボン Carmagne E5400よさそうですね!
予算的にも少し安めになりますし、積載重量も3sまで耐えてくれますし。
もう一組おすすめしていただいた組み合わせは予算的に厳しいかもしれません…。
脚だけで最安35000円前後なので、魅力的ではあるのですが^^;

>Green。様

やはり500番台が(使用条件を加味した)バランスがいいのですよね。
コストパフォーマンス的にも。
旅行に行くのはもう少し先なので、もしかしたら600番台に手を出してしまうかもしれません。

>スカイドッグ様

耐荷重が8sとは!
なんとなく大手のベルボンやスリックが良いだろうと考えていましたので、あまり他の企業様の製品は調べておりませんでした。
こんな三脚ならいいかもしれませんね!
値段も魅力ですし^^

>てんでんこ様

確かに手持ちで十分、という場面も多いですよね。
セッティングの煩わしさはクイックシュータイプなら大丈夫かなー、と楽観的に考えております。
(クイックシュータイプは未経験)
機内持ち込みに関してはどうなのでしょう…?
以前、50p強の一脚を荷物の中に入れて持ち込んだことがありますけれど^^;

書込番号:14904800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/08/07 00:30(1年以上前)

>写画楽様

私の行くところは有名と言われる観光地がメインですので、そこまで心配することないかなー…と、楽観的に考えています^^;
そんなに海外旅行に行くわけではないこともあり、そのあたりはあまり考えておりませんでした。
でも、写画楽様は危ない経験もあるとの事なので、気だけは引き締めていこうと思います。

書込番号:14904817

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21911件Goodアンサー獲得:2986件

2012/08/07 02:31(1年以上前)

観光地で三脚ってあまり目にしないですが。。
国によるのかな^_^;

書込番号:14905099

ナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/08/07 18:56(1年以上前)

返信ありがとうございます。

私はカルマーニュ645の雲台を自由雲台に交換しています。
少しコンパクト、軽量化になりますよ。
http://review.kakaku.com/review/10709010442/ReviewCD=472361/

http://review.kakaku.com/review/K0000167654/ReviewCD=456992/

http://review.kakaku.com/review/K0000077389/ReviewCD=472381/

それからベルボンの積載重量は控えめに表示されているものがほとんどです。

書込番号:14907224

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45265件Goodアンサー獲得:7626件

2012/08/07 19:15(1年以上前)

みらんぶるーさん 返信ありがとうございます

後1つ エルロックでは有りませんが 値段の割りに性能が良い三脚紹介しておきます

キング Fotopro カーボン三脚 PGC-584F

http://www.asanumashoukai.co.jp/product/10000/10100/10102/fotopro_pgc-584f.php

書込番号:14907291

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2012/08/07 23:53(1年以上前)

>MA★RS様

観光地と言うより、風光明媚で有名なところと言った方が正しかったかもしれませんね。
それでも確かに三脚を抱えている人は少なかった気もしますが^^;

>Green。様

再度のアドバイス、ありがとうございます!
自由雲台ですね。最初は自由雲台にしようと思っていましたが、おそらく3way雲台にすると思います。
軽量なのはとても魅力的なのですけれど。

>もとラボマン 2様

再度のアドバイス、ありがとうございます!
こちらの三脚もリーズナブルでよさそうですね…。

書込番号:14908540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/08/07 23:55(1年以上前)

皆さんのアドバイスを熟考した結果、ベルボンのカルマーニュE5400を購入しようと思います。
たくさんご意見を頂き、ありがとうございました!

書込番号:14908548

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45265件Goodアンサー獲得:7626件

2012/08/08 00:00(1年以上前)

みらんぶるーさん 

機種決まったみたいで おめでとうございます。

書込番号:14908563

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング