カメラバッグ・リュック > ロープロ > フリップサイド400AW ブラック
先日、ネットショッピングでバーテックス300AWを買い、オークションでフリップサイド400AW(新品)を購入しました。現在海外での生活をしていて先日嫁に届いた商品をベトナムまで持ってきてもらったのですが、
バーテックスは問題なし。
フリップサイドは問題あり!!でした。両方の肩紐を胸の位置でずれないように固定する横の紐は右にあるのですが、左胸にあるはずの留めるメスの部分がついてないのです。。。
業者に確認をしたところ、部品を送るか商品交換かを検討しますとの事ですが、
商品を送っても輸送料3000円位、受け取りに税金が2000円〜3000円掛かり、これは業者に持つよう交渉してるのですが、
留め具を送られてきた場合自分で留め具交換は特別な工具なしにできる物なのでしょうか?
わかる方教えていただけますか?
書込番号:14986904
0点
工具は必要ない。横から無理に押し込まず、上からスライドさせて入れるようにすれば、手で簡単にハメ込めるよ。
それさ、スターナムストラップとしての強度は十分なんだけど、簡単にハメ込めるがゆえ、簡単に取れるんだよ。いつの間にやらスライドして、上のハメ込み口からポロッといく。まあ業者かもしれんし、案外旅の途中でどっかいっちゃったのかもしれんが、例えそうだとしても、わざわざ運んでくれた嫁ちゃんに感謝はしても責めないでね。
ちなみに、スレ主さんはそのストラップ使う人?
使わんのならそのまんまでもいいんじゃないの?
特にそのザックはショルダーベルトだけ肩から抜いてウエストベルトしたまま体の前に回してザックをフルオープン、って意匠に惹かれて買ってんでしょ?それやるならそのストラップをいちいち使ってると面倒くさいし。
書込番号:14987015
![]()
2点
ようこそここえさん
的確なアドバイスありがとうございました。
自分でできるんですね‼
自分は極端な撫で肩でほんの少し両サイドに開いて行くんですが、その為リュックは肩に少しだけ負担が掛かります。
これがあると両サイドに開きすぎない為感覚的なものですが楽になります。
そういった理由がある為、私には面倒よりも必要性を感じるわけです。
工具いらずに自分でできるのなら簡単で良いですね。
ありがとうございました。
書込番号:14987116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロープロ > フリップサイド400AW ブラック」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2018/04/23 23:38:04 | |
| 5 | 2018/01/15 20:15:33 | |
| 0 | 2017/12/09 20:50:39 | |
| 6 | 2017/02/20 23:31:32 | |
| 6 | 2016/06/16 17:31:39 | |
| 7 | 2015/10/04 23:45:06 | |
| 2 | 2015/03/25 16:29:25 | |
| 4 | 2014/10/15 21:21:52 | |
| 4 | 2014/09/09 8:19:17 | |
| 2 | 2014/05/12 11:13:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
カメラバッグ・リュック
(最近5年以内の発売・登録)








