


宜しくお願いします。
AVアンプのONKYO NR616にスピーカー D-412EXをバイアンプで繋げて使用しています。映画鑑賞には満足していますが、音楽を聴くときに物足りなさがあります。
そこでNR616にA-933をパワーアンプとして使おうと考えているのですが。
実際にNR616にA-933をパワーアンプとして使っている方、もしくは音を聞いた方はいらっしゃらないでしょか??
どのような音質になったかを教えて頂けませんか??
宜しくお願いいたします。
書込番号:15681134
0点

www-tachikomaさん、こんばんわ。
私は616ではありませんが、少し前の世代のTX−SA606Xとこの933を使用しています。
606をバイアンプで使用していたときに追加で933を購入しました。
606のバイアンプと933をパワーアンプとして使用した場合の比較ですが、ちょっと音がくっきりしたかな、という程度で私の耳ではあまり大きな変化は感じられず、基本的な音質は606と変わらないという感じでした。
むしろ933を普通に使った場合のほうが音がいいので、音楽を聴くときは933を使用し、映画を見るときだけ606に933をパワーアンプとして使っています。606の音質向上というよりは2chのステレオと5.1chのシアターのフロントを共存させるために繋いでいる、という状態になっています。
616なら606よりは良くなってはいるはずですが、おそらく同じような結果になるのではないかと思います。
もちろん、機種も世代が違いますし、感じ方にも個人差があるので確実にとは言えませんが。
書込番号:15698920
2点


「ONKYO > A-933」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2023/02/01 11:50:38 |
![]() ![]() |
4 | 2016/12/29 9:22:29 |
![]() ![]() |
0 | 2016/04/10 21:20:25 |
![]() ![]() |
19 | 2015/06/08 18:53:16 |
![]() ![]() |
0 | 2014/09/29 20:21:36 |
![]() ![]() |
3 | 2014/07/10 1:58:30 |
![]() ![]() |
2 | 2014/05/16 9:12:59 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/17 15:48:30 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/06 15:03:03 |
![]() ![]() |
21 | 2013/05/07 16:02:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





