


プリメインアンプ > DENON > PMA-2000RE
以前SA11などと迷っていたものの暫くオーディオどころではなくて間があきましたがつい一週間前にこれを買いました。
私も妻もL-507uXやL-590AXがいいと思ったのですがフルサイズプリメインははじめてなのでいきなりここまで?というのもありましたし、2000REとの価格差を冷静に考えると現時点での候補から外れました。
実売20万円程度までのプリメインではREがのびのびイキイキと楽しく音楽が聴けて、特に妻がこの機種の躍動感というのでしょうか、雰囲気が気に入ったのもあり、他のメジャーな候補は全て落ちました。
あと妻は高音がきついのが苦手のようで特に物によってはサ行が気になるらしいです。その点ではデノンは落ち着いて聴けるらしくいい感じと喜んでいます。
ところが気になるのが見た目で、電源ランプの緑とインプットのオレンジがかなり部屋を暗くしないとついているのか分からないくらいほんのりです。
対照的に、CDPの1650はAL32のブルーが燦然と光っているので何だかアンプは死んでいるみたいでどうもマッチングが…。
アンプの照明ってこういう感じが本格的というか良いのでしょうか。
何か寂しく感じて気になっているので質問してみました。
書込番号:15685221 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もヨドバシアキバで試聴した際に気になってました!!おそらくそんなもんじゃないかと
2000REの伸びと音質が好きで購入を迷ってますが予算的にも1500SEで限界かと候補から諦めかけてたら先週の土曜日に秋葉原のダイナミックオーディオで118000円で売ってました。この値段だと予算外でも悩みます〜
実際ランプの具合は本質的な部分ではたいした問題ではないのでしょうが何だか勿体ないですよね。。。
書込番号:15685340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
ランプの暗さは初めて見た時に手で覆って点いているのか
確認したほど。暗めの部屋で使用する場合にはランプが
明るすぎると目に痛い、という事もありますので何とも
言えないですが。
2000REのDFはいくつなのかなぁ。知りたい。
これは脱線。
書込番号:15686312
0点

>アンプの照明ってこういう感じが本格的というか良いのでしょうか。
いきなりここまで?のL-507uXやL-590AXなら電源ランプのブルーも
インプットのオレンジも明るいですし、綺麗な発色ですよ。
針式メーターの照明も音楽聴く場の演出に効果的ですね。
照明の明暗に本格的云々はありません。
単に機器の仕様の問題ですね。
書込番号:15686374
1点

うちのアンプなどは逆にランプがまぶしく、目が痛いのでユーザーの中には目隠しにテープを貼ってる人もいるらしいです。まあそんなもんじゃないでしょうか。
書込番号:15686833
2点

皆さん、回答ありがとうございます。
そういうものなんですね。
次は、見た目も検討項目に入れようとおもいます!!
カーオーディオみたいにイルミネーションの輝度調整機能があると良さそうですね。
はらたいらさん、説明書にはDFがかいていないんですよ。
200位なのでしょうか…?
書込番号:15686963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コスバイズムさん
こんばんは。
私は1500AE×1500AEから1650SE×2000SEに買い替えた時、やはり同じ問題が気になりました。
アンプインジケーターランプはAEより暗く、DENONに問い合わせしたら、落ち着いて音楽を楽しむユーザーの声を反映したとのことです。
インプットセレクターの暗さは不便ですよね。
また、窪みの中の照明なのでアンプ設置高さでも見え方が変わります。
リスニング時の目線に近い高さに設置したらいくらか改善できるかも。
CDPの表示板もAEより文字サイズが小さくなり、明るさも暗くなりました。
クラシックは演奏時間が長いのと、別にダビング時の操作上などで演奏時間は残時間表示を多用していますが、老眼が進んでいることもあり不便しています。
逆に、CDPのCD/SACD表示インジケーターは、部屋を暗くしているとビーム光線のように眩しく、買って直ぐに白のビニールテープをベルトの穴あけポンチで打ち抜き、抜きカスを貼り付けたらサイズがピッタリで、かつ貼ってあるかないか判らない程に目立たず好い具合でした。
(CDを載せているかSACDを載せているか、そんなことCDを選ぶ時に判っているっていうの!)
役に立てるアドバイスになりませんが、ご参考までに。
書込番号:15688685
1点

こんにちは。
DFは考え方次第なのは分かってはいますが
あくまで指標として知りたいですね。
2000なら200くらいあってもよさそうですが、
200というと相当な値だそうです。勉強中。
書込番号:15693370
0点

遊名人さん
CDPにポンチ打ち抜きシール張りはいいですね!
アンプは最下段に設置している上に、椅子に座って聴いているので尚更見えにくくなっています。
いつもCDに固定なのでそこは見ないのですが…。
はらたいら1000点さん
カーオーディオのアンプのDFがそのくらいだったのでそんな位かなと勝手に思っていました。
でかくて無骨で金属の塊があるだけ風のいまいちな見た目を除けばいいアンプです…。
時々お、違うなってはっとします。
書込番号:15699263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
今度のRE型になって好きになりました。今までは低音域など
ちょっと膨らんでクセあり、という感じでしたが。
カーオーディオアンプDF結構ですね。今調査中なのです。
書込番号:15700291
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > PMA-2000RE」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2021/04/18 20:14:43 |
![]() ![]() |
37 | 2020/12/26 23:42:02 |
![]() ![]() |
13 | 2020/05/09 8:43:43 |
![]() ![]() |
3 | 2016/06/28 22:46:59 |
![]() ![]() |
17 | 2016/06/28 22:56:34 |
![]() ![]() |
4 | 2016/02/22 21:45:31 |
![]() ![]() |
7 | 2016/03/28 5:21:11 |
![]() ![]() |
9 | 2016/04/21 13:11:13 |
![]() ![]() |
20 | 2015/11/01 20:30:51 |
![]() ![]() |
22 | 2015/10/10 18:27:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





