※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1249
MacBook Pro 2500/13 MD101J/AApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2500/13 MD101J/A
macbookproでFusion Driveをしておられる方いますでしょうか?
光学ドライブを取っ払ってSSDをいれて満足していたらFusion Driveと言う情報を見て探してみたところあまりの細かい情報が見つからなくデメリットも見つからないですし情報よろしくお願いします!!
書込番号:15695479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やってますよ。
MD104JAのスレッドに書いてあります。
書込番号:15697288 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も一時、FusionDriveを構築していましたが現在はやめています。
理由はWindowsのインストールに失敗してしまったからです。
(tos1255さんのスレを読ませていただいたところ回避方法があるようですね)
今はSSDに10.8とbootcamp、シンボリックリンクを作成して
HDDにホームフォルダを移動しています。
書込番号:15697940
1点

BootCampですが、
私は最初SSDをHDDの位置に、HDDをSuperDriveの箇所にセットしたのですが、WindowsSetup上でのHDDの初期化でエラーになりました。
SuperDriveの所にSSDが刺さっていれば大丈夫みたいです。
この状態でFusionDriveを構成してあれば、BootCamp作成時のBootCampAssistantでパーティションを切ったり、削除したりすることが出来ます。
くれぐれもDiskUtilityでBootcamp用パーティションは作成行わないように。(論理ドライブ分割となりWindowsは認識してくれません。)
最初BootCampを使用していたのですが、折角のパフォーマンスの恩恵を得られないので、ParallelsDesktopでのWindows7にしました。Windows起動も10秒くらいです。
書込番号:15698546
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > MacBook Pro 2500/13 MD101J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/06/25 18:14:18 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/09 0:13:33 |
![]() ![]() |
2 | 2019/04/03 14:03:29 |
![]() ![]() |
6 | 2018/02/18 22:47:24 |
![]() ![]() |
4 | 2017/11/29 22:35:54 |
![]() ![]() |
5 | 2017/02/25 14:51:55 |
![]() ![]() |
4 | 2018/02/18 20:24:14 |
![]() ![]() |
12 | 2017/03/26 9:23:35 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/10 9:10:17 |
![]() ![]() |
5 | 2016/02/08 1:15:26 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





