グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-N660OC-2GD [PCIExp 2GB]
ネット上で探してみても、なかなか記事がなかったので
少しでも参考になればと思い書いときます。
GV-N660OC-2GDのHDMI出力でblu-ray の ロスレス音声の
ビットストリーム出力、できました。
手元にあるソフトの関係でDTS-HD Master Audio のみの
確認ですがDolby TrueHD も同様に可能と思われます。
グラボなのにグラフィック関連の書き込みでなくて、スイマセン。
書込番号:15732746
2点
Radeonに遅れていたGeForceですがGTX460がロスレス可能だったのに
500番台はできなくなり、600番台はロスレス対応になりましたね
ちなみにSandy BridgeのHD3000やIvy BridgeのHD4000もロスレス対応ですね。
書込番号:15732869
0点
がんこなオークさん、どもです。
そうなんですよね。RADEONやIntel HD graphicなんかはできて
GeFROCEもGTX460はできたのに5xx台ができない。
6xx台も、ZOTAC以外のカードベンダーのホームページに
あんまし記述がないんですよね。
そもそも、nVIDIA自身がGTX6xxには書いてないんですよね。
(GT6xxにはあるけど)
4xx台のように、あるグレードしかできないとヤダなぁと思ってたけど
GK106コアでできて良かったです。
書込番号:15734087
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GV-N660OC-2GD [PCIExp 2GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2014/10/26 22:31:29 | |
| 3 | 2013/02/08 17:23:24 | |
| 1 | 2013/02/03 16:18:20 | |
| 6 | 2013/01/26 10:12:40 | |
| 4 | 2013/01/21 15:24:10 | |
| 10 | 2013/01/20 8:54:42 | |
| 0 | 2012/10/21 19:19:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)










