『空間表現が得意なRCAケーブル』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『空間表現が得意なRCAケーブル』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVケーブル」のクチコミ掲示板に
AVケーブルを新規書き込みAVケーブルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

空間表現が得意なRCAケーブル

2013/02/10 16:50(1年以上前)


AVケーブル

スレ主 sinnkaiさん
クチコミ投稿数:330件

今回、pa-02を3010→s2000(プリアウト→メインイン)用に購入したのですが音はものすごい綺麗です。だがさらに上が必要になりました。
そこで質問です。

空間表現が得意なRCAケーブルを教えてください。

ケーブルは自作しますので切り売りでお願いします。お安い物でいいのがあればいいですが値段は最大2万円まででお願いします。

書込番号:15744307

ナイスクチコミ!0


返信する
圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件Goodアンサー獲得:831件

2013/02/10 22:24(1年以上前)

>pa-02を3010

pa-02と3010とは、オヤイデのケーブルとヤマハのAVアンプのことでしょうか?

オヤイデ PA-02 TR

http://kakaku.com/item/K0000328605/

ヤマハ RX-A3010

http://kakaku.com/item/K0000281672/?lid=ksearch_kakakuitem_image

空間表現はケーブルよりはアンプやスピーカー側の気がしますから、あまり気にしなくてもどのケーブルも卒なくこなしてくれる気がしますが、その辺はショップの店員さんの方が詳しいと思います。

ただ、2万円まで予算あると完成品でもかなり良い物が購入出来ますし、切り売りで限定されると選択肢が限られると思います。

ヤマハのアンプなら欧州系のオーディオケーブルブランドの方が音色の美しさを上手く引き出せる気がしますが、私はA-S2000の音がややソフト過ぎるのでAETやアクロリンクでもPROモデルを使用して調整してます。

書込番号:15746159

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:131件

2013/02/11 09:38(1年以上前)

sinnkaiさん、こんにちは。

RCAケーブルによって、ヒトが聞き分けられるほどに音が変わることはありませんので、お持ちのものをそのままお使いになることをお勧めします。聞き分けられなくとも気持ち的に性能の良いものを望まれるということですと、安物のほうが良いかも知れません。ご興味あれば下記リンクおよびその付近をご覧ください。

ケーブルで音は変るのか変らないのか?part2
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15475002/#15507418

書込番号:15748171

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5409件Goodアンサー獲得:70件

2013/02/18 17:58(1年以上前)

ケーブルの紹介1つ出来ない可笑しな『おばさん』がコメントしてますね〜。

余談はさておき(笑)

高さ方向ならサエクのケーブルを使って見て下さい。
アコースティック・リバイブも良いかな〜
尚アコリバはショップでもネット直営メーカーでも貸し出しOKです。

空間表現のケーブルは立ち上がりの速さと音離れの良さと思ってます。
また圭二郎さん紹介のメーカー
アクロリンクのPRO仕様のケーブルでも良いと感じます。


書込番号:15783357

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 sinnkaiさん
クチコミ投稿数:330件

2013/02/25 06:28(1年以上前)

圭二郎さん

忘れようにも憶えられないさん

ローンウルフさん

ご回答ありがとうございます。

皆さんのアドバイスのおかげで良い方向に持って行けそうです。

書込番号:15814456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:34件

2013/03/16 07:59(1年以上前)

sinnkaiさん おはようございます

【切売りケーブル】で2,000/mを超すのは、異様に高いケーブルです。
※ボッタ傾向がございます。
テフロン被覆のケーブルが高域のレンジ感が良いです
・ThermaxのOFC 2芯シールド(−)側銀コート線(透明外皮内側の細い金テープが目印)
「オーディオ専科」さんで1,400/mです。
製作されるとこんな価格です。
http://park.estore.jp/items/index?ca=E09-002-008&dm=amtrans.zk&fid=0401200&icd=MeNE-NF2C-B-2C15&paid=0016&pid=0000

【2芯シールド片接地】
『RCAケーブルは、2芯シールド片接地(送り側)で作るものだ』
と秋葉原ラジオストアの平方電気のおっちゃんにハンダ(銀入り)や封印のバスコーク、「急速 冷却 スプレー」の使い方、プラグ固定の「プラスチック・ミニバイス」等のご指導を頂きました。

専科さんは真空管の在庫も多く、特に球アンプに使う上級部品類の品ぞろえが秋葉一で安いです。内部配線材も豊富でテフロン被覆のThermaxも数種類あります。秋葉で一番安いです。使用するヒューズでも音が変わりますから・・・

====

・金銀コロイド浸透のNanotec SystemsのSPケーブルSP#79 SR(PC-OCC)1,100/mで作ると「オヤイデ PA-02 TR」よりレンジ感が

書込番号:15897618

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「AVケーブル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

AVケーブル
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る