


プリメインアンプ > ONKYO > TX-8050(S)
半年前ミニコンポが壊れまして、ネットラジオやipodのUSB接続に惹かれ本機に買い替えました。
さらにPCもぶっ壊れたのでいい機会だと思いMacに買い替えたところ、AirMac Expressの存在を知ってしまった。
そこで、質問なのですが
現在、TVと光デジタルで本機につなぎBD、DVDの視聴やゲームをプレイしたり
ipod 、PC(無線)→AirMac Express(光デジタル)→TX-8050(S)→ZENSOR1の構成で音楽を聴いたりしてます。
本機にDA100のようなDACを接続すると音質は上昇しますか?
また、その場合の接続は
AirMac Express(光デジタル)→DA100(赤白ケーブル)→TX-8050(S)→ZENSOR1で
赤白ケーブルを光デジタルに変えた場合、DA100はDDC?の役割をするためDACの重複はしないという
考えでよいのでしょうか?どのタイミングでDA変換が行われるのかイマイチわかりません。
DACの効果が薄いようなら、AVアンプの性能向上を待ちながら、スピーカーを変えていき
徐々にサラウンド構成にしていこうと思っています。
初歩的な質問で申し訳ありませんがご回答願います。
書込番号:15747581
0点

良いD/Aコンバーターはアンプの直前に付けて、アンプへRCAケーブル(赤白ケーブル)で接続するスタイルが音質が良い。
どんなスピーカーを持っていてもアンプがイモだと良い音にならないです。
TX-8050(S)のプリアウトから(赤白ケーブル)で部品コストダウンの少ないA-933(中古)に繋ぐと良い音になります。
これで十分楽しんでから次のステップを考えると良いでしょう。
その時の候補は、私と同じRDD-06他を考える。
次は、アンプのさらなる高音質化でアドバンテージ&CPの高い球アンプ
ここまで来ると耳が肥えてしまいます。
書込番号:15748119
2点

はじめまして。
DACとしての性能はよくなるので理論上、音質はよくなると思います。
その前に本機をインターネット回線に繋いでいませんか?
回線はもちろん、ルーターも外せば使える機能が制限されますが間違いなく音質はよくなると思います。
PCもかなりのノイズ発生源になる可能性があるのでケーブルに拘っていない場合、USBメモリで聴くのが手軽で音質もいいかと思います。
いずれはAVアンプに切り換えるんでしょうか?
でしたら方向性が違いますのでまずAVアンプへの買い換え等をおすすめします。
書込番号:15749747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます。
>良いD/Aコンバーターはアンプの直前に付けてアンプへRCAケーブル(赤白ケーブル)で接続するスタイルが音質が良い。
なるほど、勉強になります。
>アンプがイモだと良い音にならないです。
やはりアンプですか。A-933の導入についてですが、アンプを2つ接続するとノイズが発生する
との話を聞きまして少し迷います。
>その前に本機をインターネット回線に繋いでいませんか?
繋いでいます。インターネット回線を外しても、私には違いがわかりませんでした。
以前使用していたコンポにはAUX端子がついており、そこにipodを繋ぎ音楽を聴いていました。
かなりノイズがありましたが、本機に変えることで改善されました。
前がひどかったので感覚が麻痺してるのかもしれません。
>ケーブルに拘っていない場合、USBメモリで聴くのが手軽で音質もいいかと思います。
コスパは重要ですよね。ケーブルやエージングとかで本当に音質は変わるんでしょうか。
オーディオ初心者の私からすると、とてもオカルト的な臭いがします。
現在、価格が同程度の場合
プリメインアンプ>AVアンプらしい(同じという意見もありますが)ので
もう少し待てば差がなくなるのではという期待を抱きつつ
本機はそのつなぎという形で使用していきたいと思います。
書込番号:15751173
0点

解決されたようですが最後に
>ケーブルやエージングとかで本当に音質は変わるんでしょうか。
オーディオ初心者の私からすると、とてもオカルト的な臭いがします。
色々な意見がありますが私はどちらも非常に重要だと思います。
オカルトであったとしてもです。
私の場合、電源を入れてすぐと数分後でははっきり違いが出ます。
安く手に入るケーブルですので数種類買って聞き比べるのも楽しいですよ。
4S6と4S8での違いがわかりやすいかと思います。
レヴュー等を参考にしてみてください。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=219%5E4S6%5E%5E
書込番号:15751922
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > TX-8050(S)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
28 | 2017/12/29 20:00:17 |
![]() ![]() |
5 | 2016/01/17 14:20:27 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/08 0:08:17 |
![]() ![]() |
7 | 2015/06/27 0:25:43 |
![]() ![]() |
8 | 2015/06/17 0:16:56 |
![]() ![]() |
3 | 2015/03/31 7:40:09 |
![]() ![]() |
8 | 2015/01/27 16:23:02 |
![]() ![]() |
5 | 2015/08/01 23:43:57 |
![]() ![]() |
5 | 2014/09/10 22:48:29 |
![]() ![]() |
6 | 2014/08/11 12:28:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





