『プリメインアンプ選びで迷っています』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『プリメインアンプ選びで迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「プリメインアンプ」のクチコミ掲示板に
プリメインアンプを新規書き込みプリメインアンプをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

プリメインアンプ選びで迷っています

2013/02/15 14:53(1年以上前)


プリメインアンプ

スレ主 kastadoさん
クチコミ投稿数:56件

スピーカーはB&Wの685でほぼ決まっていて。(試聴できない)
候補はTX-8050、PM7004、A-H01、A-5VLなどです
現在主にヘッドホン(MDR-1RBT)で音楽を聴いているのですが、以前のAVアンプとスピーカーを処分してしまったためスピーカー環境が現在TIMEDOMAIN lightというスピーカーだけなので新しく買いたいです。

このクラスで濃い音が聞ける聴き疲れが少ないものはあるでしょうか。候補以外にもいいのがあったら教えて下さい。予算は5万ほどです。
どちらかというとしっとりした音が好みで乾いた音は苦手です。(ここが大事です)よろしくお願いします。この予算で無理なら購入は諦めます。もしくは中古も狙いたいのでいいのがあったらお願いします。

主に聴く音楽:女性ボーカルのJPOPとアニソンです。

書込番号:15768043

ナイスクチコミ!0


返信する
Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5561件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2013/02/15 15:44(1年以上前)

こんにちは。

>スピーカーはB&Wの685でほぼ決まっていて。(試聴できない)
>聴き疲れが少ないもの

ちなみに何に基づいて685に決まったのですか? B&W自体が聴き疲れするかもしれませんよ(私はします)。まあその中でも685はしない方ですが。いずれにしろ試聴できないならそのへんの見極めができないです。

なので多少、遠くても試聴に出かけられることをおすすめします。スピーカー選びから音を聴いてじっくりやった方がいいですよ。以下はショップのリストです。最寄りの店を探してみてください。

●全国オーディオショップ・リスト
http://www.phileweb.com/links/link.php/7

●以下はたまたま特定メーカーの全国販売店リストですが、ショップのリストとして使えます。
http://www.triode.co.jp/sales/index.html
http://www.esoteric.jp/support/shop/index.html#shop_import
http://www.kef.jp/dealer.html


>濃い音

これは具体的にはどういう音ですか? 「濃い」というと反射的にデノンの1500あたりが浮かぶんですが、ご想像と違ってますか? 685と1500の組み合わせだと、かなり濃いですが。

>乾いた音は苦手です。(ここが大事です)

それだとオンキョー製品は全滅ですが、ただしスピーカー自体がドライな音じゃなければいけるかも? ただこれも実際に組み合わせて音を出してみないと、どういう音になるかは判断できませんね。

>しっとりした音が好み

ならパイオニアあたりかな。この点だけに限定すればA-5VLもアリかも。トータル的には685とA-5VLの組み合わせなら、お好みに遠くない音になるかもしれません。そのへん試聴でご確認ください。

書込番号:15768166

ナイスクチコミ!0


スレ主 kastadoさん
クチコミ投稿数:56件

2013/02/15 16:00(1年以上前)

返信どうもありがとうございます。
685はノーチラスというスピーカーの存在を知り、その下位モデルならいいのではないかという単純な思い込みからです。(ミーハーなので・・・)

聴き疲れしやすいとのことなのでipodを持って視聴に出かけてみようと思います。
初心者でも行きやすいお店はヨドバシAKIBAなどでしょうか?本格オーディオショップは敷居が高いので…。

パイオニアとA-5VLあたりで決めて行ってみます。ありがとうございました。

書込番号:15768213

ナイスクチコミ!0


スレ主 kastadoさん
クチコミ投稿数:56件

2013/02/15 16:35(1年以上前)

いろいろお店が書いてあって便利そうです。
今後のためにもありがとうございました。

書込番号:15768319

ナイスクチコミ!0


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5561件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2013/02/15 17:09(1年以上前)

こんにちは。

>聴き疲れしやすいとのことなので

いえいえ、それは人によります。なので試聴し、「では自分はどうなのか?」を確認するわけです。

ほかにも「その音は濃いと感じられるかどうか?」、「その音は乾いていると感じるかどうか?」、「その音は『しっとりしている』といえるかどうか?」など、音の感じ方は人によって当然ちがいます。なので試聴し、「では自分はどう感じるか?」を確認するわけです。

>本格オーディオショップは敷居が高いので…。

そんなことはないですよ。まあ品揃えの多い家電量販店は、一度にいろんな機材を試聴できるメリットはありますが。

>パイオニアとA-5VLあたりで決めて行ってみます。

いえいえ試聴する前から決め込まずに、まず音を聴き、それから考えましょう。せっかく出かけるのですから、なるべくたくさんの機種を聴いてみてください。例えば「濃い」という意味ならデノンも有力です。

書込番号:15768416

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/16 03:01(1年以上前)

私はお金貯めてもう少し上のクラスを狙うのが(中古含めて)良いと思う。

書込番号:15770859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kastadoさん
クチコミ投稿数:56件

2013/02/16 13:10(1年以上前)

>Dyna-udiaさん
もう失敗するのが無理になってきたので試聴を前提にやっていこうと思います。
ありがとうございました。

>いじるZさん
具体的にどのくらいの価格帯から変わってくるのでしょうか?
私、経験不足で。。。参考までに教えていただけますか?

書込番号:15772372

ナイスクチコミ!1


スレ主 kastadoさん
クチコミ投稿数:56件

2013/02/16 15:31(1年以上前)

いろいろ機会ができたら視聴してこようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:15772885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/16 22:11(1年以上前)

いくらくらいから変わるか?と言うより、上はキリがないのでどの辺で満足度と折り合いつけるか?になって来てしまうのでしょう。

月並みですがやはり聴いてみるしかない、かと。スピーカーの選定も含めて。ゆっくり納得行くまで焦らずで。

書込番号:15774733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kastadoさん
クチコミ投稿数:56件

2013/02/17 16:37(1年以上前)

>いじるZさん

了解しました。
当方試聴の出来る環境が遠いので通販の誘惑に負けてしまいそうですが、
試聴してきたいと思います。店頭でもあせらず、じっくりと視聴してこようと思います。

書込番号:15778155

ナイスクチコミ!0


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5561件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2013/02/17 19:22(1年以上前)

kastadoさん、こんにちは。

>ipodを持って視聴に出かけてみようと思います。

ipodだと、試聴できる機器が限られてしまいますから、聴き慣れたCDを何枚か持って行ったほうがいいですよ。

書込番号:15778934

ナイスクチコミ!1


スレ主 kastadoさん
クチコミ投稿数:56件

2013/02/17 19:57(1年以上前)

>Dyna-udiaさん
了解しました。CDを持って行こうと思います。

書込番号:15779081

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「プリメインアンプ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング