『Twonky Beamの課金について』のクチコミ掲示板

2012年 8月30日 発売

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥16,172

対応機種:PS3/PS4 タイプ:ネットワークレコーダー&メディアストレージ nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の価格比較
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のスペック・仕様
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のレビュー
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のクチコミ
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の画像・動画
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のピックアップリスト
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオークション

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 8月30日

  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の価格比較
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のスペック・仕様
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のレビュー
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のクチコミ
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の画像・動画
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のピックアップリスト
  • nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

『Twonky Beamの課金について』 のクチコミ掲示板

RSS


「nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]」のクチコミ掲示板に
nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]を新規書き込みnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Twonky Beamの課金について

2013/03/06 17:48(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

スレ主 Mac Leeさん
クチコミ投稿数:120件 Mac Leeの50歩100歩 



ナスネを購入したのでiPhoneとiPadでみようとしたら、iPadではそのまま見れたのに対して、iPhone5では700円課金してくださいとでます。
このアプリは、端末ごと の課金が必要ですか?

ナスネ本体の質問じゃなくてスミマセン

書込番号:15857032

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度4

2013/03/06 18:44(1年以上前)

本体の質問では無いと理解しているのであれば、然るべき処で聞けば良いかと思います・・・が

一応、他の端末とか知った事ではありませんが、docomoのスマホでは無料で使っています。てか、androidと言った方が良いかもしれませんね。Nesus7のタブレットでも同様に無料です。何かシリーズとかバージョンとかがあるのかな?私は見つける事が出来ませんでした。

書込番号:15857228

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
殿堂入り クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/03/06 19:57(1年以上前)

prego1969manさん
> 何かシリーズとかバージョンとかがあるのかな?

Twonky Beam の課金については以下のようになっています。

Twonky Beam 3.4.0 より前のバージョン:無料
Twonky Beam 3.4.0 以後:有料 (700 円)
 ・ただし、3.4.0 より前のバージョンを使っていて、3.4.0 以後にアップデートした場合は無料 (Android も iOS も)
 ・もしくは、ドコモユーザは2014年3月31日まで無料 (当然ながら Android のみ)


なお、iOS 版と Android 版はそれぞれ課金時の ID が違うので少なくともそれらのバージョンごとに課金されるでしょう。


問題は、今回のように iOS 版どうしとか Android 版どうしの場合に、同じ ID でダウンロードしている場合でも追加で課金されてしまうのかどうかですが、これについては私はこれまで明確な情報は見たことがなく、今回が初めて見る情報になります。


Mac Leeさんに確認なのですが、iPad も iPhone もバージョンは 3.4.1 ということでしょうか? iPad が 3.3.5 以前のバージョンのまま、もしくは 3.3.x から 3.4.1 にバージョンアップしたということはないでしょうか?

書込番号:15857520

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Mac Leeさん
クチコミ投稿数:120件 Mac Leeの50歩100歩 

2013/03/07 06:15(1年以上前)

prego1969manさん、shigeorgさんありがとうございます。

一応アプリは、iPhoneもiPadも同じ時期にインストールしてバージョンアップもほぼ同じタイミングで行っていて、今もバージョンは同じです。
唯一違うのは、iPhoneのほうはアプリをインストールしただけで、ipadのほうは見れなかったんだけれどパナソニックのBDにつなげて視聴確認をしていました。おそらく使わなかったことが原因ではないかと思います。

夜勤から帰ってきて気になったので、iphone5を課金してTwonky Beamを使えるようにした後、使っていないiPhone4sを引っ張りだしてきて確認したところやっぱり課金してくださいと注意が出たので、おそらく端末ごとの課金なんだろうと思います。

nasneのクチコミに載せたのは、Twonky Beamを使う人も多いだろうと思ったことと他では反応がなかったことが理由です。

でもnasneは本当に購入して良かったと思います。録画番組もiPadに移せたし、5年前に買ったパナソニックのTV(TH-L37V1)でも録画番組が見れました。
レコーダーを買い替えるという選択もあったんですが、Twonky Beamの対応機種がiosとアンドロイドでは微妙に違ったことや、他に使っているボルカノフローとの相性も考えて決めました。




書込番号:15859379

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度4

2013/03/11 06:32(1年以上前)

shigeorgさん、有難う御座います。
そうですか、来年からは課金制なのですね。
ちゃんと調べていなかった自分が悪いですが、nasneを購入してしまったので来年から使えなくなるとなると残念です。1年近くあるのでじっくり考えます。

書込番号:15877417

ナイスクチコミ!0


FogWinterさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:18件

2013/03/11 07:08(1年以上前)

prego1969manさんへ

引用
>Twonky Beam 3.4.0 より前のバージョン:無料
>3.4.0 より前のバージョンを使っていて、3.4.0 以後にアップデートした場合は無料 (Android も iOS も)
>もしくは、ドコモユーザは2014年3月31日まで無料 (当然ながら Android のみ)

そうなると、3.4.0以前のバージョンで止めておけば期間後も無料使用では?
DoCoMoユーザは3.4.0を以降を無料にしているだけで
それ以前のバージョン使用でも課金するということはないはずです。

Amazonアプリでは、3.4.0以前のものをDL出来てこれを回避できますが
いつ、Amazonでなくなるか…保証は謎(DL後のフォロー含めて、再DLなど)

書込番号:15877461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度4

2013/03/11 09:03(1年以上前)

FogWinterさん、有難う御座います。

多分、その通りだと思うのですが、私のは既にバージョンが「3.4.1」となったております。
物としては非常に気に入っていますので、最悪は課金でもOKです。1年間もあるのでその間に他のアプリなんかで出来るようになるかもしれませんし(多分、無いだろうけど)じっくりと考えたいと思います。どうせ、1,000円弱程度でしょうから、それまでに飽きてさえいなければ購入するでしょうね。

書込番号:15877696

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
殿堂入り クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/03/11 14:09(1年以上前)

私の理解では、700円は最初に DTCP-IP 機能を有効にする時に一回だけ必要な課金で、以後は不要だと思っています。

3.3 を使っていて 3.4 にアップデートした場合に無料ということを考えると、ドコモユーザが今のうちに 3.4 をインストールして使っていれば、1 年後も継続して無料で使えるのじゃないかと推測しています。

まあ、実際にどうなるかはその時にならないとわかりませんけどね。

書込番号:15878459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2013/08/23 07:08(1年以上前)

かなり時間が空いたので、まとめておきます。


Twonky Beam 3.4.0 より前のバージョンからアッデートにて引き続き使ってる場合は基本的に無料。

但し、端末を新規に追加購入した場合、最初のダウンロードが、Twonky Beam 3.4.0 より後のバージョンになる場合は、課金請求が有ります。初期化した場合もAndroidでは同様の扱いに多分なると思います。

おそらくですが、これを回避したければ、Twonky Beam 3.4.0 より前のバージョンのAPKファイルのバックアップが必要になると思われます。

書込番号:16497791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2013/08/23 07:10(1年以上前)

ただ、端末毎に再課金があるかどうかは未検証です。

書込番号:16497795

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
殿堂入り クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/08/23 11:06(1年以上前)

Radeonが好き!さん
> ただ、端末毎に再課金があるかどうかは未検証です。

ダメ元でやってみました。

東芝 REGZA Tablet AT500 で、以前課金して DTCP-IP を使えるようにした Twonky Beam をアンインストールして、再インストールしてみたところ、再課金なしで DTCP-IP を使ってレコーダー (DIGA BZT750) の録画番組を見られました。

ただ、この時は Twonky Beam の OEM アプリの Belkin MediaPlay が入っていて、そちらはアンインストールしていなかったから、それが影響しているかもしれないと思って、再度 Twonky Beam および Belkin MediaPlay の両方をアンインストールしてから Twonky Beam だけを再インストールしてみましたが、やはり課金なしで DTCP-IP が使えました。


Android OS 内に課金済情報が残っていることで再課金がされないとしたら、OS・端末の初期化をしてしまうとアウトになるのでしょうね。

ID (アカウント) と端末情報を紐付けて、Google Play Store サーバ側に課金情報があるのであれば、初期化してもよいのかもしれませんが。


ちなみに、iOS 版の方はアカウント (ID) が同じなら、違う iOS 端末でも再課金なしで使えるようです。

参考: http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005059/SortID=16169795/#16177300


上に書いた Belkin MediaPlay (Android 版) ですが、再インストールしたら認証失敗を延々と続ける状態になってしまいました。

本家 Twonky Beam が昨日バージョンアップしたことなどに関係するのかもしれません。(以前 Twonky Beam がすでにインストールされている状態で Belkin をインストールした時は、正常動作して、課金なしで DTCP-IP が使えたのですが...)

ちなみに、Twonky Beam のバージョンは 3.4.5-300 で、Belkin MediaPlay のバージョンは 3.4.3-103 です。(以前 Belkin が正常動作していた時は Twonky Beam の方も 3.4.3 だったのかもしれません)


あと少し前の情報だと、Amazon Apps の方にまだ Android 版 3.3.x の課金不要のバージョンの Twonky Beam があるということになっていましたが、現時点ではすでに課金が必要なバージョンになってしまっています。

書込番号:16498283

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]
SIE

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 8月30日

nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]をお気に入り製品に追加する <1305

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング