


プリメインアンプ > TEAC > A-R630-S [シルバー]
シングルワイヤーでAWG 14相当のケーブル BELDEN スピーカーケーブル 8473
バイワイヤーでAWG 16相当のケーブル BELDEN スピーカーケーブル 8470
どっちの音質が良いと思いますか?
左右それぞれ10mです。
バイだから少し細くなってもいいんじゃないのかな・・・
って安易な発想です。
ご意見下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:15939851
0点

良い音質ではなくて、どっちの音を自分が気にいるかでしょう?
自分で試すしかありません・・が、このアンプなら安いケーブル買いますな
ケーブルにこだわってるレベルじゃないです。
書込番号:15939913
3点

こんにちは。
アンプやSPがその違いを再生できる機材達であれば、機材の
安価・高価は別に思います。
ケーブルはそれぞれ基本の音色はありますけれどもやってみるしか
ないと思います。
またこれはケーブル差ではなくて、シングルかバイにするかの出方
違いになるかと考えます。
まず8470でバイ、シングル両方やってみられたらいかがでしょうか。
フラット感強いので、差もわかりやすいかなって。
書込番号:15940201
2点

こんにちは
バイワイアーを2つのシステムで現用しています、ケーブルは同じBELDEN 8470です。
効果の大きかったのは大きなウーハー使用のスピーカーとの組合せです。
バイワイアー使用の目的がウーハーで生ずる逆起電力(フレミングの法則)が直接中高音のSPへ伝わり難くするためなので、理解出来ます。
13センチウーハーの小型のSP(ボーカル用)ではあまりはっきりした違いはありませんでした。
お使いのスピーカーによると思います。
書込番号:15940255
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TEAC > A-R630-S [シルバー]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2013/12/03 19:57:16 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/06 18:53:40 |
![]() ![]() |
4 | 2013/08/25 23:47:09 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/17 23:44:27 |
![]() ![]() |
6 | 2013/10/04 21:14:01 |
![]() ![]() |
8 | 2013/05/07 18:37:29 |
![]() ![]() |
14 | 2013/07/14 14:29:15 |
![]() ![]() |
4 | 2013/04/07 20:53:00 |
![]() ![]() |
0 | 2013/03/19 14:39:44 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/15 18:47:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





