『レノボのパソコンにハッキング工作をしていた問題について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『レノボのパソコンにハッキング工作をしていた問題について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン

クチコミ投稿数:172件

レノボのパソコンにハッキング工作がされていることは、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド
などで報道されているのに、なぜ日本では報道されないのでしょうか?
日本のメディアは報道したら、レアアースの輸出禁止などの報復があるので、怖がっているのでしょうか?

書込番号:16440701

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/08/05 23:04(1年以上前)

一年ほど前ににレノボのパソコンが出荷状態でウイルスが仕込まれているってな報道があったけど、あれはどうなったのかな?

書込番号:16440741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2013/08/05 23:10(1年以上前)

報道は、今のところ東京新聞みたいだけですね。

書込番号:16440774

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/08/05 23:16(1年以上前)


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2013/08/05 23:24(1年以上前)

>マジ困ってます。さん
×レノボのパソコンが出荷状態でウイルスが仕込まれている
○中国国内で販売された中国製パソコンに出荷状態でウイルスが仕込まれていた
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000393663/SortID=15079539/
これも結局続報無し、もちろんレノボのみならず各社中国製パソコンで日本国内で感染が見つかったって話も無いまんまフェードアウト。
何だったんだろうね?

書込番号:16440821

ナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:31447件Goodアンサー獲得:3143件

2013/08/06 09:35(1年以上前)

裏が取れてないからでしょ。

書込番号:16441730

ナイスクチコミ!0


Elliottさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:87件 煩悩は108じゃ足りない 

2013/08/08 23:20(1年以上前)

日本はIT系のメディアだけは異常に発展しているので、ソースになるコードがあればとっくに検証の上報道されています。

逆に明確にソースが取れる筈のことで、まともに確認も取れないのに一部報道がなされるのは、誰が何を意図して流布しているのか。
少し考えれば、というか考えなくても分かるかと思いますが。
まぁそうした人が意図した通りの偏見を抱いている人なら、うまく思考が誘導さるるのでその限りではないでしょうが。

Lenovoに限らず製のPCであれば当然ツール類のフィードバックはライセンス条項に明記の上どこかのサーバーに送付されますが、送られる情報の種類をきちんと分離して、収集しているソフトを調べた上でそれ以外の内容がLenovo製のツールによって送付されているというのを特定する能力が、それらの報道社にあるのでしょうか。

普通、何らかの意図で情報を集めるとしても、文句を言われない範囲でツール類のライセンス条項に明記の上収収集するかと思います。

書込番号:16450802

ナイスクチコミ!2


Elliottさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:87件 煩悩は108じゃ足りない 

2013/08/08 23:22(1年以上前)

X  Lenovoに限らず製のPCであれば
○ Lenovoに限らずメーカー製のPCであれば

失敬。

書込番号:16450810

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ノートパソコン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング