『購入検討中(初心者)』のクチコミ掲示板

2012年10月13日 発売

BDZ-EW500

「もくじでジャンプ」機能を搭載したブルーレイディスクレコーダー(チューナー:2、内蔵HDD:500GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-EW500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-EW500の価格比較
  • BDZ-EW500のスペック・仕様
  • BDZ-EW500のレビュー
  • BDZ-EW500のクチコミ
  • BDZ-EW500の画像・動画
  • BDZ-EW500のピックアップリスト
  • BDZ-EW500のオークション

BDZ-EW500SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月13日

  • BDZ-EW500の価格比較
  • BDZ-EW500のスペック・仕様
  • BDZ-EW500のレビュー
  • BDZ-EW500のクチコミ
  • BDZ-EW500の画像・動画
  • BDZ-EW500のピックアップリスト
  • BDZ-EW500のオークション

『購入検討中(初心者)』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-EW500」のクチコミ掲示板に
BDZ-EW500を新規書き込みBDZ-EW500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

購入検討中(初心者)

2013/09/03 12:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-EW500

クチコミ投稿数:5件

検討中です。お願いします。
現在、東芝レグザ42Z9000外付けHDDで録画しています。

(用途)
@スカパなどで録画した番組をBDに保存A外付けHDDにある番組をBDにダビング(できない?)Bビデオカメラでとった動画をBDに保存C2番組は同時に録画したい

(検討機種)
ソニーBDZ-EW500、REGZAブルーレイ DBR-Z310 その他あれば教えてください。

(その他)
BDディスクをできれば何度も使用したいと考えてます。長短と良いディスク教えて下さい。


書込番号:16539655

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2013/09/03 12:31(1年以上前)

>@スカパなどで録画した番組をBDに保存

どう言ったスカパーなのか?次第です。自己録画なら、普通は可能。

>A外付けHDDにある番組をBDにダビング(できない?)

そのままだと、ソニー(他社機)不可
東芝ブランド機で可(レグザリンクダビング)
一旦、RECBOX等に移せば、可能となる(二度手間にはなります)

>Bビデオカメラでとった動画をBDに保存

どちらも可能。ただ、ビデオカメラ優先なら、ソニー機の方が機能的にお勧め。

>C2番組は同時に録画したい

どちらもWデジなので、可能。

他メーカーだと、パナ機も良いです。
あと、繰り返し録画対応のBDは、BD-REというタイプになります。

書込番号:16539719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2013/09/03 12:36(1年以上前)

>Bビデオカメラでとった動画をBDに保存

もしテープ機であれば注意が必要です。

書込番号:16539736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/09/03 13:00(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございます。

ソニーBDZ-EW500、REGZAブルーレイ DBR-Z310 

>>どう言ったスカパーなのか?
主に海外サッカー(リーガ、ブンデス、プレミア中心)です。スカパとwowowです。

>>ビデオカメラ優先なら、ソニー機の方が機能的にお勧め
カメラはソニーです^^

>>他メーカーだと、パナ機も良いです。
コストを抑えたいので、お薦め教えて下さい。メインはサッカー録画、ビデオカメラ録画のBDダビングです。

>>もしテープ機であれば注意が必要です。
テープではないです。^^

書込番号:16539838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:45件

2013/09/04 04:30(1年以上前)

昔のe2なのか
プレミアムサービスなのか
はてまた
アナログなのか?


スカパー!の契約種別を聞かれてるのでは?

番組の趣味等
クソの役にも立たないけど(笑)

自分大好き
自己アピール大好き
なのかな?

書込番号:16542507

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/09/04 08:37(1年以上前)

プレミアムサービスです。
初心者なのでよろしく^^

書込番号:16542917

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2013/09/04 10:37(1年以上前)

ロハスが嫌いです。さんフォロー有り難うございます。

まぁ、趣味は確かにどうでも良いのですが、時として必要な場合もあるので、構いません。

>プレミアムサービスです。

普通は、問題ないです。というか、一般にHDDに記録出来るものは、BD化が可能です。
BD化したものをHDDへ書き戻す場合は、条件が出てきます。
それでもBD-REを使う分には、メディア品質以外に気にする必要は無いと思います。
メディアは、可能な限り原産国が日本とあるものを使われることをお勧めします。(最も安心して使えます)

レコーダーですが、パナ機だと、BWT550辺りになると思います。

あと、ビデオカメラですが、重要なのは記録形式です。
AVCHD形式なら、簡単取り込み出来ますが、DV等他の形式だと、赤白黄色端子を使った手動ダビングになります。(手順案内は有ったと思います)
型番が有れば、簡単に(ソニーのHP等で)調べられます。

書込番号:16543249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/09/04 12:28(1年以上前)

検討機種はブルーレイディーガ DMR-BR130も追加です。
理由
@1番組録画でも然程困らない
A価格が安い
BBD、ビデオカメラ(AVCHD形式)録画がメイン

こちらの商品でも大丈夫ですか?^^

書込番号:16543566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2013/09/04 12:42(1年以上前)

>@1番組録画でも然程困らない

キーワード検索を使うのであれば、最低2番組は録れた方がいいと思いますよ。

書込番号:16543621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:104件

2013/09/04 12:50(1年以上前)

>検討機種はブルーレイディーガ DMR-BR130も追加です。

こいつはスカパープレミアム録画/ダビングに対応していないので駄目です。
それに長時間録画が出来ないのですぐにHDDがいっぱいになります。

http://www.skyperfectv.co.jp/rokuga/kiki/panasonic.html

ソニーのカメラ(型番を教えてもらえると適切なアドバイスが来ると思います)を使ってて、スカパープレミアムも録画したいのなら、EW500で良いのではないでしょうか。
http://www.skyperfectv.co.jp/rokuga/kiki/sony.html

書込番号:16543653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/09/04 14:23(1年以上前)

EW500が有力候補です。
テレビ(レグザ42Z9000)+EW500レコーダーで録画できますか?
何かカードを差し込むとか聞きましたが、ほかに必要なものありますか?

書込番号:16543925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:104件

2013/09/04 14:41(1年以上前)

LANケーブル

LANハブ

HDMIケーブル

>何かカードを差し込むとか聞きましたが、ほかに必要なものありますか?

B-CASの場合は差し替えは可能ですが、スカパープレミアムのカードは別の機械に挿したりは出来ません。
B-CASなら新品でレコーダー買えば付いてきます。
スカパープレミアム録画はLANケーブルでつなぎます。ハブ経由、ルーター経由でもかまいません。
予約はスカパープレミアムチューナーから録画先をレコーダーに設定します。レコーダー側はいじる必要は無いです。
テレビ←レコーダーは基本HDMIでつなぎます。

ですので必要な長さのLANケーブル(スカパープレミアムを契約した時に付属されたLANケーブルで良い)とレコーダーとテレビをつなぐためのHDMIケーブルを用意するといいでしょう。
あとアンテナケーブルも必要になるのでは無いでしょうか。

LANケーブルはクロス/ストレートは関係ありません。
HDMIケーブルの値段や品質等はこだわらなければ何でもいいです。ダイソーでも400円位でありますし、
PCショップやアマゾンで安価な奴でも映ります。

書込番号:16543974

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-EW500」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
教えてください can'tuse表示 1 2024/12/23 0:43:59
外付けHDDとして使用可能か? 4 2022/12/12 0:16:26
使用可能? 3 2022/01/03 1:57:29
寿命かな? 1 2021/04/04 20:52:49
おまかせ予約リストについて 1 2020/01/13 0:15:56
中身をそのまま移動できますか。 3 2019/11/17 1:29:29
iPhoneに 5 2019/05/19 9:36:54
故障? 2 2018/12/14 17:35:32
リモコンから音量調節ができない 26 2025/01/18 15:12:28
アンテナ出力について 3 2018/05/01 18:55:55

「SONY > BDZ-EW500」のクチコミを見る(全 3876件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-EW500
SONY

BDZ-EW500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月13日

BDZ-EW500をお気に入り製品に追加する <2186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング