


GMOとくとくに 価格.comより 2012/10/25に入会しました
その時のキャンペーン内容は
-----------------------------------------
契約事務手数料無料 3,150円割引
月額料 端末受取月無料 3,770円割引
GMOとくとくポイント毎月100円分プレゼント※2か月目より付与 2,300円割引※23か月分
<価格.com限定キャンペーン>
38,000円キャッシュバック
GMOとくとくBBより端末お届け後12か月程度に振り込み
38,000円割引
-----------------------------------
本日 2013/10/31 入金を確認しましたが・・・
なんと 24,900円・・・・
差額 13,100円は どこに・・・
書込番号:16776672
5点

すぐにGMOと代理店であるkakaku.comに確認を。
証拠となるページかメール、それと振り込まれた金額の写真か写し、画面キャプチャを付けた方が良いですよ。
最近、GMOのキャッシュバック絡みのクチコミが多いです。問題となる方で。
書込番号:16776788
6点

GMOとくとくBB WiMAX(定額2年プラン)【Mobile Cube】
2012/10/25 時点での 価格.com経由 キャッシュバック金額を どうすれば 証明出来るのですかね
私は 価格.comの 内訳を開いて 内容をコピーして メモ機能に貼付けただけだったので・・・
違う場所をコピーしたのかどうかも不明・・・
GMOとくとくBBに電話した所 そんなプランは当時無かったと・・
書込番号:16777374
4点

まったく同感です。
GMO Wimaxを検討の末、事前にGMOに何度か相談の上、いろいろある中、価格コムから申し込みしました。
先日、カード決済の明細を見て高いので確認するにも電話はつながらない、メールでは定価での申し込みとの返答。
画面のキャプチャーなどしていないので、証拠がありません。
申し込み画面では安く表示して、申し込み後は定価で申し込みとの一点張りでは詐欺に近いと思います。(キャッシュバックだったような気がしますが、メールではそのことに言及していません)
GMOのサイト見ても契約の詳細が表示されていないので困っています。
また、申し込み経由の価格コムの相談先も不明です。
消費者センターに相談する予定です。
皆様申し込みには十分期を伝ください。
書込番号:16947300
8点

追記
やっと、GMO電話連絡できました。
やっぱり、定価でチャージして、11ヵ月後にメールで来るキャッシュバックの手続きを行って初めて、価格コムの案内金額になるようです。
メールでの案内がひどすぎます。
申し込みの際は、ご注意ください。
書込番号:16947427
6点

皆様お困りの様子。
私も皆様と一緒でこの会社の体質に大なる疑問を持っています。
メールで問合せてもまず返信は有りません。電話は繋がりません。
フリーダイアルなら気長にまてますが、03-5456-**** 遠方の私など
繋がらないのに高い電話代が待っています。
やっと探して「とくとくBBサポート専用窓口」を見つけた。
そこには 「サポートスタッフより、迅速・丁寧にご返答させていただきます。
お問い合わせのご返答については、下記お客さまセンター営業時間での対応となります」
サポートスタッフの迅速・丁寧・・・・は うそ!!連絡なし。
キャッシュバックの連絡は「登録のアドレス宛て送信」と有りますが、
登録のアドレスとは、各自が普段使っているメルアドではなくBBが決めたアドレスなので
注意して下さい。なるべくキャッシュバックしたくないと言う態度が見て取れます。
書込番号:16976378
5点

皆様 有益な情報ありがとうございます!
自分もアクションが無く、本当にひどい状態です。
o-zakenomi様、「各自が普段使っているメルアドではなくBBが決めたアドレス」
というのはどのように確認しましたか??
書込番号:16984809
2点

福風さん
私もGMOでキャッシュバックを受け取りました。
とてもわかりにくかったのでメモも兼ねて私のケースを記載します。
以前妻がDTIのキャッシュバックで痛い目にあったのでスクショの保存、専用メールアドレスの転送など細心の注意を払いました。
昔他のプロバイダのキャッシュバックが郵便為替の郵送だったので完全に安心してしまっていました。怖いですね。
私の場合、福風さんと若干割引、キャッシュバックが異なります。
割引が38,820円、うち現金キャッシュバックが30,800円でした。内訳など以下に詳述します。
まず勘違いが生じるのが、割引とキャッシュバックの混同です。
割引無しでかかる料金は以下のとおりです。
初期費用3,150円
月額費用3,770円x24ヶ月分=90,480円
合計93,630円
ここに割引が入ります。
初期費用割引-3,150円
月額費用初月分割引-3,770円
ポイント利用による割引-1,100円(別途Myページで手続きが必要でした)
現金キャッシュバックによる割引-30,800円
割引合計38,820円です。
福風さんは条件をテキストファイルにコピペして保存なさったということなのでなんとも言えませんが、私の計算でいくと割引があと3,880円分不足していることになりそうですね。
お役にたてず申し訳ないのですが、とにかくこの分かりにくい記載はやめてほしいですね。
プロバイダメールにしかキャッシュバックの案内を送らないのもひどい話ですし。あわよくばキャッシュバックせずに済ませられるようなシステムは不親切と言わざるを得ません。
DTIはもっとひどくて、楽天銀行のメルマネを絡めた詐欺に近い状態でしたのでGMOはまだましなのかもしれません。分かりにくいことに変わりはありませんが。
書込番号:17214004
3点

GMOとくとくに 価格.comより 2013/1/30に入会しました
先日23600円の振り込みでした 少ないですが証明する手段がありません 何かいい方法はないのでしょうか
書込番号:17269506
2点

私は携帯のアラームやカレンダーにセットし、数度のGMOへの問合せメールで
時期や金額を確認して無事にキャッシュバックをに入金を確認しました。
メールに関しては、GMOのメールに転送機能がありますので、いつも使ってる
メールアドレスに転送設定しておくべきです。
書込番号:17455158
2点

GMO WEB申込最終まで進めて念の為、口コミを確認しました😓
正直、契約しなくて助かったなと思います。
書込番号:17495582 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

多量の迷惑メールの中からキャッシュバックメールを見つけるのは本当に大変。
私は見逃してキャッシュバックの権利を逃しましたが電話でクレームを入れたところキャッシュバック金額相当のポイントをいただきました。
今後は二度とGMOとは取引しないでしょう。
みなさんもお気をつけください。
書込番号:17687930
2点

私も、まんまと騙されました
入り易く出難いとはこの事
キャッシュバックの情報は、書類郵送でも無く、入会時に登録したメールアドレスでも無く、GMOとくとくBBのメールシステムのみしか受け取れない
しかも、転送設定をしているのに、GMOとくとくBBからのお知らせのみ転送されない。(外部メールからxxx@gmobb.jp宛は正しく転送される)
これでは、日常使用しているメールへ届かないので、キャッシュバックの情報は知るよしも無い
あきらかに悪意のある、詐欺に近い。
GMOとくとくBBの会社もそうだが、コレを派手に宣伝している価格.comもグルで同罪。
現在の価格.comの本キャンペーンの宣伝は、注意事項を赤字で大きくするなど私が入会した時より少しまともになっているようだが、詐欺システムはなお継続中。
価格.comへも糾弾するべし。
書込番号:17935492
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「モバイルデータ通信(WiMAX・LTE)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/13 20:05:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/01/03 19:02:29 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/19 10:59:51 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/01 23:15:21 |
![]() ![]() |
0 | 2024/05/22 13:10:29 |
![]() ![]() |
0 | 2024/04/20 8:47:32 |
![]() ![]() |
0 | 2023/10/24 19:58:59 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/25 12:04:53 |
![]() ![]() |
1 | 2023/05/31 21:36:28 |
![]() ![]() |
4 | 2022/09/17 18:39:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)