


2014年7月発売予定 USB3.0メモリ
普及価格に う〜ん(^_^;)
http://gigazine.net/news/20140603-flash-voyager-gtx-ct2014/
書込番号:17608225
8点

こりゃあ、より速いインターフェイス…USB4.0の出現も遠くは無いかもしれませんね。
デバイスの発展に呼応するかのように発展するものなので…
書込番号:17608358
1点

こなれるのは私の買うUSBメモリーの読み書きの速度・・・・・・。
書込番号:17608378 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あはははは〜<("0")>
引きずってますな〜HP
忘れよう 明日は良い事がある!
書込番号:17608390
0点

後は、Writeだねぇ。
この製品に触発されて他メーカーから、もっと書込速度の速い物がでると…。
いやいや、当分買うまい買うまい…自制自制。。。(^^)v
書込番号:17614186
1点

自制なんてできない、というよりしないでいろんな情報を〜、と思っている人が多数かにゃ〜(^_^)
書込番号:17614425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

システムディスクとして使った場合、SSDと「両雄並び立つ」となるか。
M/Bの対応次第だろうけど。
これから1〜2年の勝負か?
書込番号:17616892
1点

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0701/76371
フラッシュメモリの制御にSSDコントローラを採用。
さらにUASPに対応することで、シーケンシャル読込450MB/sec、書込350MB/secの高速アクセスが可能。
エントリーレベルのSATA3.0(6Gbps) SSDを超える転送速度を実現している。
対応OSはWindows、Mac OS X、Linuxで、ドライバのインストールは不要。
ただし性能を最大限に発揮するにはUASPドライバのインストール(Windows 8ではOS標準)が必要。
最早、USBメモリーの名を騙ったSSDですな。
書込番号:17686948
1点

>最早、USBメモリーの名を騙ったSSDですな
SanDiskのは既にそうだから
後発にはなるが速いのはGood!
書込番号:17686994
1点

>オリエントブルーさん
今更のようだけど、Gigazineのおねーさんが持ってる写真見て思ったんだけど…
でかくね???
写真から推測するに、幅3cm、厚み1.5cm、長さ8cm位に思える。
丁度、SSDの頭を横にちょん切って2つに重ねた位かな?
もうじき発売だから、実物みてみたいね。
※あんまり大きいとノートに装着して、へし折りそうだし(T-T)
書込番号:17687145
1点

ほんと でかいわ
高速のためのチップ配置がこうなったのね〜
M2の小型版のような。使用に注意ですね。
書込番号:17687839
0点

いよいよ出たね!
オープン価格なんだが…1980円とかなら買うかもしれんが。
5000円とかしたら、まず私は手が出ない。
書込番号:17758769
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「USBメモリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 13:03:58 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 11:23:05 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/21 10:40:59 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/16 18:38:31 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/27 9:34:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/06 17:32:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/19 20:46:28 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/04 0:00:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/05/14 20:18:49 |
![]() ![]() |
11 | 2025/05/12 17:11:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
USBメモリー
(最近3年以内の発売・登録)





