『スメナ8M』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『スメナ8M』 のクチコミ掲示板

RSS


「Lomography」のクチコミ掲示板に
Lomographyを新規書き込みLomographyをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ72

返信22

お気に入りに追加

標準

スメナ8M

2015/01/14 03:24(1年以上前)


フィルムカメラ > Lomography

スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21716件

スメナ8M ケース

スメナ8M ピンク

スメナ8M レンズ

スメナ8M フラッシュも使えます(*'▽')

https://ru.wikipedia.org/wiki/%D0%A1%D0%BC%D0%B5%D0%BD%D0%B0-8%D0%9C
1970〜90に作られたカメラのようです(;^ω^)

トイカメって事になってますが、クラカメと比べると、
立派なカメラな気もします。

レンズはT-43 40mm/F4.0
シャッターは1/15、1/30、1/60、1/125、1/250、B
絞りは4、5.6、8、11、16
と立派なスペックです(*^▽^*)

書込番号:18368386

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21716件

2015/01/14 03:37(1年以上前)

スメナ8M

スメナ8M 最短の1m

スメナ8M 夜に高速で向かって来る動体には向かないかも。。

スメナ8M 止まってるのはなんとか。。

シャッターが固くて、低速だとぶれやすいです(;^ω^)

1/15以下はバルブでいいや。。と思ったのですが、
すべてブレブレでした('◇')ゞ
ボディが軽すぎるのかな。。

レンズは割とよさげな気がします。
トイカメ風を期待すると、あてが外れるかも。

書込番号:18368395

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/01/14 04:06(1年以上前)

結構普通に解像してますね♪

DIN表記のみのようだからISOに換算が必要ですね(笑)

書込番号:18368412

ナイスクチコミ!4


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21716件

2015/01/14 04:33(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

こんばんはです(*^▽^*)

かえってつまんない位解像しちゃいますね。。
ISOは合わせても使い道があるようなないような。。

絞りとシャッター速度がセットできるので、
そのまま設定した方が。。
露出計がついてる訳でもないですし。

書込番号:18368424

ナイスクチコミ!6


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2015/01/14 10:16(1年以上前)

お!本当に買ったんですねq(^-^q)
写りは作例見まくってたのでよく知ってますが、シャッターが固いのは予想外ですねf(^_^;
造りだけ見ると指載せただけで切れそうなんですけど。

何よりピンクがあるのに驚きましたが…。

書込番号:18368875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2015/01/14 11:09(1年以上前)

いまだ、デッドストック品があるみたいですね。保証つきで買えたりとか。
かなり普通に撮れてしまうようなので、そういう意味で人気ないのかな…

書込番号:18368982

ナイスクチコミ!3


JAPAMENさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/14 16:09(1年以上前)

ピンクがいいですね!黒地と合うもんですね!
今年はフィルムもいっぱい撮ろうと思っています。
今はPEN EEDにロモの黒白フィルムを入れて撮っています。

書込番号:18369712

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2015/01/14 16:51(1年以上前)

おお、ロモスメナ8M!
よく写りますね。それにケースも立派。

ちょっと前にどこかで読んだ記事で、街でスナップを撮っていたら撮られたおじさんが、「ちょっと待て、一緒に撮って欲しいものが有る」と言って家から持ってきた自慢の品がこのカメラだったというのが大変印象的でした。

書込番号:18369813

ナイスクチコミ!3


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21716件

2015/01/15 01:59(1年以上前)

>raven 0さん

こんばんはです(*^▽^*)

はは('◇')ゞ
raven 0さんの言葉に釣られて買っちゃいました(;^ω^)

いつもはジャンクを買うのですが、ピンク狙いで
新品買っちゃいました。

今日も1本撮ってみましたが、シャッターやっぱり
固いです。
ボディの軽さと相まって、スローだとかなりブレます(;´・ω・)

書込番号:18371516

ナイスクチコミ!2


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21716件

2015/01/15 02:25(1年以上前)

>Customer-ID:u1nje3raさん

こんばんはです(*^▽^*)

一応新品です('◇')ゞ
保証書みたら、1990年製造になってました。。

いろんな意味で中途半端かも。。

トイカメにしては、写りがよすぎ。
トイカメにしては、値段高過ぎ。
クラカメにしては、新しすぎ。
ロシアカメラにしては癖がなさすぎ。
かも。。

新品で一万ちょいですが、FED+INDUSTARが買えちゃいます(;^ω^)
RETINAもローデンシュトックとかエクター避ければ1万しないし、
ARGUSとか2、3台買える値段です。

スメナの魅力ってなんなんでしょう。。

まぁ、ピンクバージョンなので良しとしましょう('◇')ゞ

書込番号:18371538

ナイスクチコミ!3


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21716件

2015/01/15 02:31(1年以上前)

>JAPAMENさん

こんばんはです(*^▽^*)

ピンク&ブラックは定番ですよね(*'▽')

PEN EEDとSMENAって形似てません(。´・ω・)?
質感は全然ちがいますが。。(*´Д`)

LOMOのフィルム良いですね。
クロスプロセスとかも使ってみたい気も。

書込番号:18371543

ナイスクチコミ!3


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21716件

2015/01/15 02:42(1年以上前)

>ネオパン400さん

こんばんはです(*^▽^*)

ケース立派です('◇')ゞ
欠点はストラップがゴワゴワでいまいちなところかも。
取り外しできると良いのですが。

あと、上部?カバー?が外れません(;^ω^)
なので縦位置だとケースが邪魔かも。

私にも素敵なエピソードが生まれると良いなぁ(*´▽`*)

書込番号:18371552

ナイスクチコミ!2


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2015/01/15 11:02(1年以上前)

トイカメラ=まともに写らない
↑こればかりに飽きた人、ガチなの一台欲しい人には好評みたいですよ。

カメラ女子、カメラ男子な方々だって、普通に綺麗な写真撮りたい時もあるでしょうし。
個体差は有るんでしょうが、カメラ女子がシャッターの固さと闘ってるとこ想うと、おっさん的にはちょい萌えですね。

書込番号:18372129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JAPAMENさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/15 22:55(1年以上前)

MA★RSさん、PEN EEDとSMENA、おっしゃるようにすごく形がにていますね。
EEDにもバルブくらいついていれば、もう少し幅広い使い方ができるんですけどね。ロモのフィルム、なかなかいいですよ!とかいいながら、黒白は現像に時間とお金がかかるので、最近イルフォードXP2も買ってきました。

書込番号:18374099

ナイスクチコミ!2


夏蝉さん
クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:31件

2015/01/15 23:04(1年以上前)

今晩は。
高スペックのトイカメラですね。
子供の頃使っていたカメラは、シャッター速度 単速、絞りは、「晴れ」と「曇り」のみでしたから高機能です。(笑)
写りも良いですね〜っ。

>トイカメにしては、写りがよすぎ。
>トイカメにしては、値段高過ぎ。
>クラカメにしては、新しすぎ。
>ロシアカメラにしては癖がなさすぎ。
>かも。。
には、笑ってしまいました。
だんだんロシアも、上品になってきたんですかね。(笑)

書込番号:18374125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/01/16 01:16(1年以上前)

てかISO表記もあるね…
16、32、64、125系列だからパット見気づかなかった(笑)

書込番号:18374512

ナイスクチコミ!2


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21716件

2015/01/16 02:25(1年以上前)

>raven 0さん

ガチのなかでもガチM向けですね(;^ω^)
・目測MF
・露出計なしMモード
・二重露光防止機構なし

ライバルはRETINA1とかIKONTA35とかかな。。

シャッター 軽く
で検索すると、
シャッターボタンフィーリングをUP!しましょう
というページが引っかかりました(*^▽^*)

バネをいじるとシャッター軽く出来るみたいです('◇')ゞ

書込番号:18374580

ナイスクチコミ!2


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21716件

2015/01/16 02:49(1年以上前)

うちにもLOMOの白黒ありました(*^▽^*)

白黒は中5日位でしょうか。。あがりが待ち遠しいですね(;^ω^)

>JAPAMENさん

EEDの場合、メインはオートなので逆に小回り効かないかもですね(;^ω^)
うちのだと、CONTAX 137MDが困ったちゃんです。。
Mモードに出来ないので、目的の露出になるところでAEロックして
疑似Mモードで使ってます('◇')ゞ

XP2手には取るのですが、レジに持って行ったことありません(´・ω・`)
今度試してみようかな( *´艸`)
たまにビックカメラの期限まじか値下げコーナーで見かけます。

書込番号:18374596

ナイスクチコミ!4


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21716件

2015/01/16 03:16(1年以上前)

シャッター単速、絞り固定、距離2段階

スメナ8Mのお天気五段活用

スメナ8Mのお天気の正体(;^ω^)

>夏蝉さん

こんばんはです(*^▽^*)

>シャッター速度 単速、絞りは、「晴れ」と「曇り」のみでしたから
ボックスカメラですか(。´・ω・)?

うちのボックスカメラFLASH SIX-20はシャッター単速、絞り固定、距離2段階です。
ボックステンゴールは、シャッター単速、絞り11/16/22、距離3段階かな(;^ω^)


ロシアは分かりませんが、LOMOはお上品な気がします(*^▽^*)
昔、Lomo LC-A持ってましたが、これもお上品でした。

書込番号:18374616

ナイスクチコミ!4


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21716件

2015/01/16 03:18(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

これロシアンISOだそうです(;^ω^)
250がISO200
125がISO100
みたいです。
取説に書いてました('◇')ゞ

書込番号:18374617

ナイスクチコミ!2


夏蝉さん
クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:31件

2015/01/16 21:52(1年以上前)

今晩は。
>ボックスカメラですか(。´・ω・)?
いいえ、一応ちゃんとしたカメラです。(笑)
昭和30年代から昭和50年ぐらいまで、一流メーカーから無名メーカーまで、色々な安価カメラを販売していました。
今思い出しましたが、ミノルタの110も「晴れ」「曇り」で、シャッター速度単速「速度不明」、ピントは目測マーク設定型でした。(笑)
それと、単に光だけのストロボが有りました。(笑)
平成10年ぐらいに購入したμーU(オリンパス)のストロボは、光量調整機能が搭載されていたのには驚きました。

スメナ8Mにはホットシューが有りますが、シンクロターミナルが何処に有るんでしょうか?。(笑)
お天気マークはシャッター速度に連動するなんて、ちょっと新鮮!。(笑)

書込番号:18376907

ナイスクチコミ!3


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21716件

2015/01/18 20:08(1年以上前)

SMENA 8M シンクロ端子 ここにあります(*^▽^*)

SMENA 8M ストロボつけてみた(*^▽^*)

>夏蝉さん

こんばんはです(*^▽^*)

一流メーカーでもあったのですね('◇')ゞ
ミノルタ110は子供の頃
http://camerapedia.wikia.com/wiki/Minolta_Pocket_Autopak_430Ex
Minolta Pocket Autopak 430Ex
これ借りてました(;^ω^)
距離は3ゾーンですね。
露出はどうなってたんだろ。。オートなのか固定なのか。

μーUはこれですね。
http://www.olympus.co.jp/jp/news/1997a/nr970218mju2j.jsp
最近のスタイリッシュなカメラですね(*^▽^*)

SMENAのお天気マークは良いですね。
一応、取説でマークの意味は把握する必要はあるかもですけど。
素晴らしいのは、実際のSSもある事です。
ガチで撮りたい人は、マークじゃなくてSSで
撮る事もできるって配慮が素晴らしいです。

ARGUS C3は最初SS、絞り表示で、途中から、
1/2/3/4/5とか番号表示にしてます。
自社の露出計もそうなってて、番号を合わせなさい
って趣向みたいです。
逆に使いづらいです(;^ω^)

シンクロターミナルはドイツ式のが反対側に
ついてますよ(*^▽^*)

書込番号:18383706

ナイスクチコミ!3


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21716件

2015/01/23 01:14(1年以上前)

SMENA 8M+SUNPAK Auto30DX

SMENA 8M+SUNPAK Auto30DX

SMENA 8M+SUNPAK Auto30DX

間があいてしまいましたが、ストロボで遊んだ
写真がやっと出来ました(;^ω^)

3枚目、1/250でも同調するみたいです。

書込番号:18396910

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「フィルムカメラ > Lomography」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング