バッファローNASのTwonkyMediaバージョンアップ方法はあるのでしょうか?
いろいろ調べたのですがQNAPなどはできるがバッファローはできないという結果になりました、
何とかできた方はいないでしょうか。
ご回答お待ちしております。
書込番号:18538952
0点
『バッファローNASのTwonkyMediaバージョンアップ方法はあるのでしょうか?』
LS-XHLでは、Twonky Media Serverのバージョンは、以下のように表示されます。
サーバー・ステータス
バージョン: 6.0.42
http://[ls-xhlのIPアドレス]:9050/config
一方、LS-XHLの設定画面でファームウェアバージョンを確認すると
「ファームウェア:
1.69
(DTCP-IP:1.65-20130731)」
と表示されます。BUFFALOのファームウェアでは、独自に管理されており、以下のページからファームウェアをアップデートして、インターネット経由でBUFFALOのサイトからTwonky Media Serverのアップデートが実施されるようです。
多分、インストール先のディレクトリもBUFFALOでカスタマイズしているようですので、市販のTwonky Media Serverはご利用できないかと思います。
●LinkStationシリーズ ファームウェア アップデーター(Windows) Ver.1.69 (2014年10月27日掲載)
http://buffalo.jp/download/driver/hd/ls_fw.html
●Ver.1.65 (DTCP-IP:1.65-20130731)※DTCP-IP機能のアップデート [2013.8.7]
http://buffalo.jp/download/driver/hd/rireki/ls_fw.txt
書込番号:18539076
![]()
0点
ご回答ありがとうございます。
Twonky Media Server単品でのバージョンアップができないこと了解しました。
DSD(拡張子diff、dsf)に対応させたかったので7以上、できれば7.27にバージョンが上げられればいのですが、
QNAPができるようなので残念です、QNAPを購入しておけばよかった・・・
今後、メーカーのほうでアップデートしてくれないかな。
書込番号:18539547
1点
『今後、メーカーのほうでアップデートしてくれないかな。』
LinkStationの場合、2.が対応されたとしても3.は公開されていませんので、無理かと思います。
QNAPのTwonkyMediaでDSDを配信する
QNAPのTwonkyMediaでDSDを配信するためには以下の三つの条件がある。
といいつつ、ひょっとしたら1はいらないかもしれない。
1.NASのファームウェアバージョンが4以上
2.TwonkyMediaのバージョンが7以上
3.QNAPの内部のTwonkyMediaの記述をいじる
http://kotonohanoana.com/archives/3112
書込番号:18539564
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NAS(ネットワークHDD)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/11/14 0:40:15 | |
| 0 | 2025/11/11 20:53:17 | |
| 18 | 2025/11/22 2:56:59 | |
| 5 | 2025/11/10 18:31:07 | |
| 18 | 2025/11/05 8:52:34 | |
| 6 | 2025/11/07 13:52:21 | |
| 1 | 2025/10/23 18:36:49 | |
| 2 | 2025/10/20 22:30:52 | |
| 0 | 2025/10/20 3:40:21 | |
| 2 | 2025/10/16 12:39:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)






