


PS4ソフトランキングを見ていると上位10位以内に、ダークソウル3、ニーア オートマタ、バイオハザード7、ホライゾンゼロ・ドーン、ペルソナ5、仁王、ライフ イズ ストレンジ、アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝がよくランクインしています。
皆さんはこの中で、またはこの中以外でイチオシのソフトありますか?
書込番号:20997483 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ジャンルの好みはありますが、ホライゾン・ドーンやアンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝のグラフィックスは一見の価値があると思います。
ペルソナ5は世界観やゲームシステム等の基本的なところは押さえつつ、ユーザーインターフェースが秀逸でした。
ニーアは難易度調整でお手軽に遊べ、ダークソウルは死にながら覚えていく作品で初プレイだと難易度が高く感じるカモ(馴れてくると面白くなってきます)。
書込番号:20997630 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ノリノリスギさん
アンチャは海賊王だけでももちろん楽しめますが、コレクションで1から3をやっておくと、更に楽しめます。
書込番号:20997643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シリーズ化されているタイトルはそれだけ前作が評判好かったことの証ですし、挙げられているタイトルは何れ劣らぬ好評価を得てますから、まずハズレはないでしょう。
ただ個人的に事実上の第1作にあたる「デモンズソウル」が合わなかったもので、世間の評判に反して「ダークソウル」シリーズはオススメできません(←否定もしません)。
「UNCHARTED」は大好きなタイトルなのですが、「海賊王と最後の秘宝」に限っては従前からの流れを受けて始まるもので、シリーズ未体験者には薦め難いです。
挙げられた以外のタイトルですと、半ば反則ですが「UNCHARTED COLLECTION」なんてオススメですよw
http://www.jp.playstation.com/software/title/pcjs66005.html
或いはPSVRもお持ちなら、「EAGLE FLIGHT」はかなりオススメです。
https://www.ubisoft.com/en-gb/game/eagle-flight/
個人的にハマっているのは「ドラゴンズドグマ・オンライン」なのですが、こちらは気になるところも散見しますのでオススメしません。
http://www.dd-on.jp/
書込番号:20997688
0点

>杉崎ゆきるさん
返信ありがとうございます(^_^)
ホライゾン・ドーンアンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝、やはりグラフィックス良いんですね☆紹介動画でも、ひしひしと感じます。ペルソナ5、ユーザーインターフェースの意味がわからなかったのでGoogleで調べたのですが、ゲームの使いやすさ、操作性が良いということでしょうか?気になりますね(^_^)ニーア・オートマータって、難易度調整できるんですか?初心者な私に向いてるかもしれませんね☆ダークソウルは、私には難易度高そうですね(^_^;)死にながら覚える前に心がおれてしまうかもしれません。ありがとうございます。いろいろと参考になります。
>復讐のGさん
返信ありがとうございます(^_^)
アンチャーテッドコレクション1〜3をやってから海賊王をプレイしたいと思います☆アドバイスありがとうございますm(__)m
>耀騎さん
返信ありがとうございます(^_^)
私が挙げたソフト、やはりハズレなしですか?調べた甲斐があります☆ありがとうございます。
ダークソウルシリーズは、何か癖があるんですかね?やはり、復讐のG さんも言われてたようにアンチャーテッドはコレクションからするべきみたいですね☆PSVRは持っていないですが、EAGLE FLIGHT気になりますね☆ドラゴンズドグマ・オンラインの映像綺麗ですね(^_^)紹介動画見ているとやってみたくなりました☆いろんなアドバイスありがとうございますm(__)m
書込番号:20997871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その中でしたら、自分は「アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝」ですかねぇ。
これは据え置き機4作目にあたりますので過去3作品が収録されている「アンチャーテッドコレクション」のプレイもおすすめ。
この2作品は8月10日にBest Hitsとして価格改定が行われます。安くなるわけですが。
難易度選択でeasyで勧めれば、そう簡単には死にませんし、ストーリーも面白い。とても映画的です。
追加エピソード「アンチャーテッド 古代神の秘宝」も間もなく。
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/5193/20170622-uncharted.html
「ライフ イズ ストレンジ」も傑作ですね。
生きていく中で時間を巻き戻したくなる瞬間って結構ありますが、
それをやれちゃうゲームです。
選択一つで、その後が変わっていきます。
しくったと思ったら時間を巻き戻し。
続編も出るようです。
「ホライゾンゼロ・ドーン」は狩りゲーです。
シューティングRPGですかね。
成長要素もあり、ストーリーも秀悦。
グラフィックも綺麗で、PS4のパワーを感じられるソフト。
結構戦略が必要で、そこが面白い。
「バイオハザード7」はホラー好きにはいいと思います。
がっつり怖いです。
5や6のようなアクションに振られたバイオが好きなのであれば、それとは全然違いますので注意が必要。
ドンパチに飽きていたので、自分は楽しめましたね。
扉を開けるのが怖い。
他のも良いソフトだと思いますが、個人的にはちょっと難しいとか面倒とか感じる部分があります。
他のソフトでは、「トゥームレイダー ディフィニティブエディション」「ライズ オブ ザ トゥームレイダー」「The Last of Us Remastered」も傑作だと思いますし、楽しいソフトは他にもたくさんあります。
書込番号:20997961
0点

>ポテトグラタンさん
返信ありがとうございます(^_^)
アンチャーテッド、8月に価格改定あるんですか?それ以降に買えですね☆難易度が選択できるなんて、とても私向きですね。アンチャーテッド 古代神の秘宝も9月14日発売とはますます楽しみが増えますね(^_^)ライフ イズ ストレンジ、時間を巻き戻せるなんてまさに夢のようなゲームですね☆ホライゾンゼロ・ドーンも勧めて頂いて、ずっと気になってます☆バイオハザード7は、ホラーですか?私には向かないかも(^_^;)他は難しいとか面倒ですか?私はそれは嫌いです(^_^)トゥームレイダーディフィニティブエディション、ライズ オブ ザ トゥームレイダー、The Last of Us Remasteredチェックしてみますね(^_^)ありがとうございます。てか、ポテトグラタンさん凄くゲームが詳しいですね☆勉強になりますm(__)m
書込番号:20998041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プレイステーション4(PS4) ソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/02/20 19:17:55 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/24 22:55:15 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/11 12:08:16 |
![]() ![]() |
3 | 2024/04/10 13:15:43 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/17 16:07:03 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/17 16:02:53 |
![]() ![]() |
0 | 2024/02/05 23:14:47 |
![]() ![]() |
0 | 2023/11/05 11:45:16 |
![]() ![]() |
1 | 2023/10/17 10:13:49 |
![]() ![]() |
2 | 2023/09/10 11:02:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
プレイステーション4(PS4) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)


