


PC何でも掲示板
2017年もあと半月あまり、皆さんの購入した今年の逸品といえば何でしょう???
多分そのうちこういう記事がどっかに載るのでしょうけど、今年はちょっと前倒し。
質問スレじゃないのは、グッドアンサーなんてものがないのに催促されるのが嫌なので(^_^;)
今年は何と言ってもRyzenの衝撃がありましたから、そっち関係で「こ、これは!!!」と思って買ったものも多かったのではないかと思います。
Ryzen自体もですし、コア数が増えたCoffee LakeもRyzenのヒットがなければ今年は出なかったかな、と思います。
それと、今年はカラフルに光るパーツ類というのも新しかったかな、と。
単にカラフルに光るだけなら前からありましたが、今年はそれをソフトウェア制御するのが一部で流行り始めたな、と思います。
専用のハード、ソフトを使うものやらマザーボードがイルミネーション用の機能を持たせるものやらで、より魅せるPCが作れるようになってきたり。
誰に魅せるんだ、というのは置いとくとしても(^_^;)
うちだと今年の逸品は・・・・・・Realforce RGB AEAX02
http://kakaku.com/item/K0000976517/
これかなぁ、やっぱり。
書込番号:21433404
3点

こんにちは。
うちは先日買ったこれです。
http://amzn.asia/6M0FnHA
少しだけ大きめ音量にしてエアロバイクでトレーニングな日々!
PCスピーカー更新できてうれしい年末です(笑)
書込番号:21433481
1点

おは〜!
あなたの贅沢品と違ってかなりお安いですが
こいつ達が一番のお気に入りで優れものでした
http://kakaku.com/item/K0000962626/
http://kakaku.com/item/K0000814613/
書込番号:21433499
1点

>クールシルバーメタリックさん
やはり、僕的にはコーヒーレイクですかね
2番組録画しつつゲームしてもモタツキ皆無ですし
低電圧5ghz 運用可能になりましたからね〜
書込番号:21433736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あずたろうさん
スピーカーですか・・・・・・そういやスピーカーはここ何年も買ってないなぁ、イヤホンやヘッドホンならこないだ買ったけど。
まだまだM2には頑張ってもらうつもりです。
>オリエントブルーさん
ケースとファンですか・・・・・・ファンはいくつか買いましたが、ケースはまだ買う気が起きないかなぁ。
CorsairやXIGMATEKの光るファンは良かったけれど、やっぱり一番気に入っているのはnoctuaのファンだす(^_^)
https://noctua.at/en/products/product-line-industrial/nf-f12-industrialppc-2000-pwm
簡易水冷用にいい感じ。
書込番号:21433737
1点

>まつ王@シビックさん
をを、すれちがいで。
8700Kは・・・・・・いいんだけどこれを選んじゃうと7700Kが不憫なのであえて選びません・・・・・・10月頃「これでほぼ完成したかな?」と思ったひと月後くらいにあまり使われなくなってしまったトホホなやつなんですよ。
書込番号:21433741
1点

>クールシルバーメタリックさん
今年の自分の一品は、面白みはないでしょうがRyzen1600
http://kakaku.com/item/K0000954888/
自作は12年程度ですが、吊るしの状態で、これだけトータル性能の良いcpuは初めて。
今まで買った色々なパーツで想定外に良かったのは初めてでびっくりした。
高いパーツで高性能は期待値が大きくて、こんなもんかよ〜〜〜が大部分。
電気は食わない、音は純正クーラーでも実に静かで熱も出ないのでケースファン無し、眩しいので電源のライトも切ってるので〜
起動してるのかしてないのか分からん・・。
でもって普通の用途ならモタツキもなく、4画面に、なんじゃかんじゃと広げまわっても
余裕のよっちゃん。
OCする必要も一切感じないし(やってみたけど劣等生になる)、優等生だと大感激。
電気食って 熱出して高性能なんてのは当たり前ですからね。
書込番号:21434459
1点

>キンチャン123さん
>今年の自分の一品は、面白みはないでしょうがRyzen1600
「キンチャン123さんの逸品はあまりにベタすぎてつまらん」{林家たい平師匠の大滝秀治さんのモノマネ風に)
Ryzenってあれですよね、Kaby LakeにZ270マザーを買ったユーザーさんたちを失意のズンドコに落としたっていう・・・・・・。
うちもCPUクーラーがインテル専用じゃなかったらなぁ、と何度か思いましたし、Coffee Lake直前「どうせマザーボード買うんなら、今からでもRyzen逝ってもいいんでない?」なんてことも思ったりはしました。
結局はせっかく待ったんだから人柱風味でCoffee Lakeの方が楽しいかな、と思ったんですよ、殻も割れるし。
そういや今年の逸品にもう一つ、SteelSeries Rival 310
http://kakaku.com/item/K0000993226/
を忘れていた・・・・・・半ば補欠に成り下がり始めた7700K機に付けられているばっかりに苦労させとるのう。
ホントにホントの一番のお気に入りは
http://kakaku.com/item/K0000962311/
あまり高過ぎないから外でも気軽に使えるのだけど、PC関係ないし(^_^;)
書込番号:21435875
1点

フェザーのサムライエッジです。旦那に使える!でかした!と喜ばれております。
ジレットやシックは脱糞モノだと。
https://feather.co.jp/samurai.ht
書込番号:21440326 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>旦那に使える!でかした!と喜ばれております。
>ジレットやシックは脱糞モノだと。
あはははは〜<("0")> な〜る そうなんだ。横槍ごめん
シルバー兄さんの板なんだが
なんか楽しく拝見してしまいましたよ(笑)
ちなみに
私めなんか親父の代から画像のこれ
National スピンネット。
ひげも薄くてこれで充分に役に立ちます(笑)
情報もサンクス∠(^_^) (全角15@半角で30文字まで)さん
シルバー兄さん板汚しごめん∠(^_^)
書込番号:21440886
0点

カミソリって殻割りをクラシックスタイルでってことかと思った(^_^;)
シェーバーは買い替えのタイミング時に洗浄液がいっぱい残ってたりすると、違うメーカーに逝きづらいよね、ってことで前回もブラウンだった・・・・・・次買うときは洗浄液が無くなりそうなタイミングでラムダッシュにでもしようか・・・・・・PC関係ないよ。
書込番号:21441413
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/04/25 1:35:21 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/25 1:14:41 |
![]() ![]() |
2 | 2018/04/20 6:48:15 |
![]() ![]() |
4 | 2018/04/16 17:31:00 |
![]() ![]() |
10 | 2018/04/13 20:45:56 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/12 19:33:28 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/13 20:35:28 |
![]() ![]() |
7 | 2018/04/13 4:47:17 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/11 19:54:27 |
![]() ![]() |
12 | 2018/04/11 19:08:18 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月24日(火)
- 旅行写真のバックアップ
- レクサスの購入を検討
- DAPを変えると音質は?
- 4月23日(月)
- 外付HDDとルーターでNAS
- 寝室用お勧め空気清浄機
- 車のエアコン洗浄について
- 4月20日(金)
- 賃貸物件でテレビを壁掛け
- 動画の切出し可能コンデジ
- ガソリン車の良い所は?
- 4月19日(木)
- ディズニーで一眼レフ撮影
- 新築にホームシアター
- スマートキーの電池交換
- 4月18日(水)
- DLコンテンツの利用方法
- 衝撃監視録画の設定方法
- サブ機デジイチの買い替え
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】キーボード
-
【欲しいものリスト】ADM RYZENシリーズ
-
【おすすめリスト】案2
-
【Myコレクション】欲しいパソコン
-
【あなたならどっち?】PC、PS4用に購入を検討中...どちらが良いと思いますか?締切:あと3日
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)

