


初投稿でオーディオ初心者のものです
デノンのパワーアンプPOA-1500ですが、画像のように鉄板にサビがかなりあるのですが何か音に影響はあるのでしょうか?それと、ジャンクなのですが16200円は買いなのでしょうか?
チェックコーナーで確認したら音は、A・Bともガリなどはなく正常に出たか、メーターのライトが切れていました。
使い方の想定は、PMA-1500Rのプリアウトを使い接続しようと考えていて接続は
CDP、レコードプレーヤー(KP-700)→PMA-1500R→POA-1500→DC-97Sでの接続で考えています。
分かりにくい質問だとは思いますがコメントをいただけたらと思います。
書込番号:22022308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>鉄道・山さん
こんにちは。中古メンテ済みの、アンプを多く購入してるものです。試聴ルームがあり試聴出来るところなら良いところですね。最近のオーディオ販売を強化さてるハードオフさんあたりでしょか。
錆びや玉切れなら、無メンテのアンプですかね?。
80年代のアンプはメンテされた物の方がよいですよ。
とくにハンダにひび割れなどあると接触不良で、後から突然ならなくなる場合多々あります。
どこかメンテされるショプとう当てがあるところが
あり別途お金かけメンテしても良いという方ならば
購入してもよいです。
メンテする気がないなら中古でとくにジャンクとある物は絶対手を出さない方が良いです。アンプは、電子技師関係の資格ない初心者が箱開けてメンテするのは危険ですので。
書込番号:22022804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメントありがとうゴザきます。
そうですよね。なんせ古いものなので、メンテされてないのを買うのはきけんですよね。でも値段が値段なの気になってしまいます。
このパワーアンプ半年くらい前からスピーカーに繋がれていて毎日音が鳴らされていました。それでも買うのは危険ですか?
書込番号:22022963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>鉄道・山さん
後でメンテに出すつもりなら買っても良いかと。
自分で車の座席に載せて持って帰ると良いです。
ハンダのクラックは輸送の振動が良くないようです。やゆ
書込番号:22024885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>鉄道・山さん
最後ゴミの文残ってましたね。
私ならヤフオクで、一つ上のよく出るPOA-3000の
なるべくランプもつく綺麗目なのを落札してメンテ
が必要ならメンテへ出します。
書込番号:22025163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返事ありごとうございます。
POA-3000も検討したのですがSPが1組しかつながらないのでPOA-1500を候補にしました。
SPはDS-97C、zensor1の2つを気分で変えて楽しんでいます
書込番号:22025192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>鉄道・山さん
実際にみて聞かれて気に入ってられてるようなので、買ってダメならメンテに出すと良いですね。
アンプのメンテナンスやアンプ修理で検索すると、いろいろみつかるかと。ランプ交換や再ハンダくらいなら数万円程だと思いますが状態によりけりです。
書込番号:22025623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリメインアンプ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/09/16 13:53:58 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/11 21:55:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/05 21:40:54 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 22:07:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/03 16:50:39 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/03 10:45:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/03 8:34:38 |
![]() ![]() |
25 | 2025/09/05 12:33:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/01 5:35:07 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/31 14:27:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





