


ケーブルTV
みなさんこんにちわ。
P2Pについて、J-com(メディアさいたま)からの回答です。
会員ページにもこのような記載は無く、問い合わせてやっと回答してもらえました。黙って帯域制限されるというのは、本当腹立たしいです(確かにP2Pは使っていましたが^^;)。
----------------------------------------------------------
平素はJ-COM Netをご利用いただき誠にありがとうございます。
このたびはご連絡が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。
お問い合わせいただきました件につきまして、ご案内させて
いただきます。
昨今、弊社サービスではお客様より通信速度が低下するとの
ご申告をいただいており、弊社内のネットワーク状況を調査
いたしましたところ、一部の利用者の長時間に渡る大容量データの
送受信により、通信帯域が占有される傾向にあることを確認して
おります。
その結果、通信速度が低下する等、多くのお客様の通常利用に
影響が及び、サービスの公平性が失われることが考えられます。
従いまして、現在は、通信帯域を占有する傾向にある通信に対して、
通信量の調整を実施しております。
P2Pアプリケーションの使用は長時間に渡る大容量通信に該当する
可能性が考えられますので、該当した場合には、通信量の調整の
対象となり得ます。
通信量の調整に関しましては、すべてのお客様に公平なサービスを
提供させていただくための対策となりますことを、ご理解賜ります
ようお願い申し上げます。
今後につきましても、サービスの公平性を保ち、全てのお客様に
快適なサービスをご利用いだけるよう、ネットワークの利用状況に
応じて、適宜対策を進めてまいる予定です。
何とぞ、弊社方針にご理解をいただき、今後とも弊社サービスに
ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
J-COMNetサポートセンター
書込番号:2678708
1点


2004/04/08 15:01(1年以上前)
「ユーザーが求める環境を提供しているか?」という点で
規制はユーザに不公平が生じてませんかね・・
8Mを謳っているなら8Mを、30Mを謳っているなら30Mを
全てのユーザに提供しようとする努力が重要なのだと思いますが。
規制でユーザの通信量を、広告の謳い文句より遥かに低い水準に制限することが
果たして本当に公平なのか疑問なところです。
通信量の多寡で公平性を図るよりも
ユーザーの求めに応じてどれだけの環境ができているか、
そこが重要なのだと思いますけれど、いかがなものでしょう。
書込番号:2679533
1点

一部のユーザの帯域を使うようなことがあり、非常に速度低下をされるよりもまだ帯域制限された方がいい場合もありますけどね・・・
J-comなら私は、帯域制限の対象になるかな・・・w P2Pじゃなくてサーバで対象に・・・w P2Pは使っていませんが
書込番号:2681206
0点

帯域制限に納得はいかないけれど、かといって強くJ-comに訴えることもできない、というのが今の感想です(もともとの原因は自分にあるわけですから)。
J-com解約も考えましたが、
・加入してまだ数ヶ月なので、解約時に違約金を取られる
・ケーブルテレビ視聴が多い
・P2Pが無ければ無いで不自由しない
・新規契約先にまた帯域制限されないとも限らない。
ので、しばらくJ-comと付き合うことになりそうです。
せめて、大幅に値下げしてくれたらな・・・
書込番号:2682002
0点


2004/04/09 14:33(1年以上前)
すごい会社があるんですね。
P2Pと言うと悪い印象が先行しがちですが、これからの期待される技術です。下記のその一例です。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2004/0331a/besshi1.html
時代に逆行しているCATVはいずれなくなる運命なんでしょうね。
書込番号:2682673
2点


2004/04/28 15:56(1年以上前)
公平なサービスのための制限=P2Pで一ホストあたり1.1k。
これがが果たして妥当かどうかというお話ですよね。
普通の感覚で考えれば単なる嫌がらせというか追い出し工作としか思えません。
P2Pソフトの使用それ自体は違法ではありません。
みんな自分が契約した8Mなら8Mの範囲内でこのソフトを使っているわけです。
それなのにある日突然何の告知もなく使えなくなり、問い合わせてみると「他のユーザーに
迷惑がかかるから使えなくさせて貰ったよ」とさもこちらが悪いことをしたかのように言われる。
お話になりません。
こういうことを平気でやるプロバイダとはこれ以上付き合っていく気にはなれないので
現在大慌てで引っ越し先を探しています。
書込番号:2745807
1点

>普通の感覚で考えれば単なる嫌がらせというか追い出し工作としか思えません。
それがISPの狙いかもしれませんね。「そういうユーザには居て欲しくない」と。
>P2Pソフトの使用それ自体は違法ではありません。
ですが、P2Pで流れている殆どが法的に問題のあるコンテンツのという現実がある以上、ISPも神経質にならざるを得ません。
>現在大慌てで引っ越し先を探しています。
引っ越したところで同じ状況に陥りそうな予感・・・(^^;
書込番号:2745876
0点


2004/04/28 19:14(1年以上前)
いや、仕事で使っていたんですが。
何でもかんでも違法に使っていると思われては困ります。
デジタルデータを素早くやり取りしながらリアルタイムで作業をするのに重宝するんですよ。
バイク便使ってデータをやり取りしたり、DVD-Rを郵送や手渡しでは仕事にならない職業もあるのです。
使えないなら使えないと契約前にあらかじめユーザーに告知する義務があるのではないでしょうか?
いきなり使えなくなったときには急遽バイク便を使ったりしなければならなくなって大変だったんですよ。
いきなり人を犯罪者みたいに言わないでください。
書込番号:2746280
0点


2004/04/30 18:46(1年以上前)
J-COM加入者なんですが8M契約ね。
今日メッセンジャで友達に写真のファイル送るのに滅茶苦茶時間かかるんですよ。
ありえないぐらいに。
それで、サポセンに電話したら規制はかけてませんとキッパリと言い切る。
これって、どうにかならないの?
書込番号:2753160
1点

仕事で使用しているとの事、気を悪くしたようで済みません。
ただ、現状帯域を占有しているのユーザがP2Pで違法コンテンツをやりとりしている事が多いという事実がある事はご承知おきください。
#言い訳になってしまいますが、「仕事のデータをP2Pでやり取りしている」と先に言って頂ければ先に書いたようなことは言いません。
正当な使用において帯域制限をされてしまうような場合って、ISPに抗議等出来ないものなんでしょうかね?
書込番号:2763716
0点

USEN、ZAQ、eo光、NTT光、Yahooなどを使ってきました。戸建て向け契約です。
しかしどこのプロバイダーでも、どこの回線でも、何Mbpsの契約であっても、大容量通信しているとほとんど上限1MB/s(約10Mbps)以下に絞られてしまうのが現状です。
私も色々と換えてきましたがどこも一緒でした(上限1MB/S)。業界の取り決めがあるように見えます。
回線を換えた直後はカタログ通りの速度が出ますので、明らかに業者側で絞ってますね。
月4〜5万円程度のビジネス向け回線でさえ、USENにしろNTTにしろバリバリに帯域制限されました。使い物になりません。また転送データの総サイズにも制限がかかっており数Tバイトが限度になります。
帯域制限・容量制限のない回線は、20〜30万円/月とかいうIX直結の業務用サービスしかありませんし、通信相手(ホストやクラウド、スパコン)側の契約回線も同様に無制限の契約でなければそちら側で引っかかってしまいます。
スパコンからシミュレーション結果データ(数10GBオーダー×解析数)を引き上げるのに、現状では実質HDD郵送一択というのは何のためのネット環境なのか…。1Gbps回線と謳うならならちゃんと1Gbps出し続けて欲しいものです。10Mbpsしか出さないなら、そう明記するべき。AUの4G LTEカバー率のCMにしろ、誇大広告ウソ騙しオンパレードで感覚が麻痺してるんでしょうか。
書込番号:16206872
4点

P2P通信については帯域制限、総量規制はやむをえないでしょう。
適正に利用してるとか言ってる人もいますが、他のユーザーの利用帯域を使ってることを知ってて言ってるんですかね?細い道を我が物顔で車両2台でふさいで走っている暴走族って、他の運転手から迷惑じゃないですか?
回線増やしたところで解決されない問題ですから、大容量のファイルをP2Pでやるなら、金かけてギャランティの回線を契約するか、ファイルのやり取りだけなら、ご自身でサーバー容量買ってそこでやり取りするか、ストレージサービスを契約するべきだと思います。
書込番号:17305510
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケーブルTV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/02/09 18:55:09 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/02 15:39:23 |
![]() ![]() |
2 | 2024/10/09 17:20:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/29 16:28:26 |
![]() ![]() |
0 | 2024/05/19 9:34:50 |
![]() ![]() |
0 | 2024/02/25 18:25:57 |
![]() ![]() |
0 | 2023/10/16 12:36:46 |
![]() ![]() |
8 | 2023/10/04 23:59:48 |
![]() ![]() |
1 | 2023/10/16 12:49:45 |
![]() ![]() |
3 | 2023/06/27 6:46:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)