2004/11/20 21:01(1年以上前)
というかね、それがCacheである以上は
恒常的に一定に保つことはできないのがコンピューター業界の常識。
もし、そうでないのだとしたら
MS得意の、非常識な仕様ということになるのだけどね。
そういう意味で「恒常的な変更はできない」
を「変更できない」と略して書いた。
ただ、調べず書いているから
四月一日を名乗ったけどね :-)
あの時点では、恒常的な変更をする方法も
あるかもしれないとは思っていた。
たぶん、それを再読み込みする処理があるから
それがいつ、どういう条件で行なわれるか?
それを調べれば対策はあるかもしれない。
あるいは、その自動再読み込み間隔の指定値が
レジストリにあるかもしれない。もちろん憶測な。
あるいは、大元のデータがあるはずの
いずれかのシステムファイルにパッチを充てる。
というか、他言語対応のためのリソースファイル的なものに
大元のデータがあるかもしれない。
ただ、それ答えてくれる人はどこにいるかなぁ…
だからプロプライエタリなクローズソースOSに
過剰な期待をしちゃいけないんだってば :-D
書込番号:3524798
0点
2004/11/20 22:35(1年以上前)
そういう意味で「いつのまにか元に戻りますが、System Filesを書き換えることで恒常的に保つことが出来るそうですね?」を「いつのまにか元に戻りますが...」と略して書きました...
さて、これ↓で出来るんでしょうか?
http://www.users.on.net/johnson/resourcehacker/rh_japanese.zip
書込番号:3525233
0点
「ノートパソコン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/09 20:16:30 | |
| 24 | 2025/11/10 8:15:20 | |
| 0 | 2025/11/08 20:13:57 | |
| 2 | 2025/11/08 17:55:16 | |
| 6 | 2025/11/08 19:39:24 | |
| 7 | 2025/11/09 14:32:00 | |
| 0 | 2025/11/06 21:18:25 | |
| 2 | 2025/11/08 22:16:02 | |
| 8 | 2025/11/03 21:42:36 | |
| 2 | 2025/11/03 14:15:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75




