


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
はじめて書き込みをさせていただきます。
急遽イギリスに派遣されることになり、こちらの掲示板を参考にさせていただき8月にF30を購入しました。渡航準備に忙しく、時間をかけて機種選定をする余裕はありませんでしたが、以前F10について調べたことがあり評価が非常に高かったため、後継機種である本機の評価をこちらの掲示板で拝見しました。F10からさらに進歩していることがわかり、実機を見ることなくインターネットを通じて購入しました。出発前は時間がなく初期不良の確認をするため2−3枚撮影しただけでした。
こちらに来てからは、週末にロンドン近郊の観光を楽しんでおります。F30の室内撮影は評判どおりコンデジとしては圧倒的なパフォーマンスを見せてくれます。もちろん屋外撮影の画質も問題なしです。こちらで撮影した写真をオンラインアルバムに登録しましたので、F30にご興味がある方、そしてイギリスに(といってもロンドン近郊のみですが)ご興味がある方の参考にしていただければさいわいです。
1部の写真はパソコンで簡単な補正をしていますが、ほとんどの写真はリサイズのみです。撮影は基本的にすべて手持ちです。カンタベリー大聖堂内の撮影では、本機の高感度の性能をいかんなく発揮してくれました。手ぶれの失敗作もありましたが、これまでのコンデジでは撮影自体をあきらめていた暗さでも、挑戦する気にさせてくれるカメラです。
私が購入した頃に比較して1万近く値下がりしており、間違いなく買いのカメラだと思います。長文たいへん失礼いたしました。
イギリス滞在(その1)
http://www.imagegateway.net/a?i=wlulcYHnKr
イギリス滞在(その2)
http://www.imagegateway.net/a?i=wnpnMXzDqr
イギリス滞在(その3)
http://www.imagegateway.net/a?i=J0LhMKeEUJ
書込番号:5679332
1点

こんにちは。イギリス滞在記、拝見させていただきました。
私も、約10年前、ちょうどダイアナ妃が亡くなった年に
初めて出張でUKにわたり(その年は計3回)ました。
スインドンに主に滞在しましたが、ロンドンにも観光しに
行きました。ロンドンタワーの夜景や、TUBEなど懐かしく
このころにこのデジカメがあれば、もっといい(?)写真が
撮れていたのではないかなと思う次第です。
夜景、やはり向かうところ敵無しという感じぐらい強いですね。
いい写真、ありがとうございました。また欲しくなりました。
いっこうにお金がやりくりできず、踏み切れませんが・・・。
書込番号:5679560
1点

Cheersさん写真拝見しました。
きれいだし、何を撮影しても外国の風景って、絵になりますね。
F30は私も購入しひさびさに満足いくカメラとして愛用しています。わたしも行ってみたいなー
書込番号:5679747
1点

いいな〜!!、いいな〜!!!(≧▽≦)
>イギリスに(といってもロンドン近郊のみですが)ご興味がある方の参考にしていただければさいわいです。
はい、参考にさせて頂きますっ!!!
でも、夜景も手持ちで撮影出来るなんて
本当に凄いですね〜。
(私も、中華街を手持ち夜景しましたが・・・)
もう、ぜったい、絶対、ずぇ〜ったい行きたいです!!!
(いついけるのやら・・・)
書込番号:5679940
1点

将来、輸入雑貨店を経営しようと考えていますが、
イギリスの風景を見ると夢が膨らみます。
いつも日本の風景ばかり見ていますので新鮮です。
書込番号:5679951
1点

写真、拝見させて戴きました。
イギリスって国、美しいですね。 そこでお仕事してるって、
うらやましいな、 かっこいい。
書込番号:5679961
1点

F30いいカメラですね。私も最近購入しました。実はF10も持っていたのですが、これを下取りに出して購入しました。正解でした。F10よりも私には画質が良いように見えます。
ロンドン、好きな街です。以前、ヨーロッパを旅行した時、ロンドンに着いてほっとしました。他の国はあまり言葉が通じず、困りましたが、イギリスは英語なので、たいていのことは通じました。
数日、ロンドンに滞在しましたが、夜、一人でソーホー地区へ行く途中、夜のおねーさんに声をかけられたのもなつかしい思い出です(笑)。
地図を見ながら、いろいろ行きましたが、道を尋ねたらみんな親切に教えてくれました。また、公園がたくさんあってスズメに似た鳥が近づいても逃げなかったように記憶しています。ロンドン塔はぞくぞくするほど怖かった印象があります。
イギリスの名誉のために言っておきますが、イギリス料理は不味いなんて書いている本もありますが、私はフランス料理より美味しかったです。根が庶民だからか(笑)。
職場はきれいで快適な環境のようですね。良い仕事をしてイギリス生活を楽しんでください。ありがとうございました。
書込番号:5680655
1点

皆様 早速、コメントをいただきありがとうございます。
過去にイギリス・ロンドンに訪問された方がなつかしんでいただき、そしてこれから行きたい思われている方が興味をもっていただければうれしいかぎりです。もちろん本機(F30)購入の参考(後押し)になればなお幸いです。
夜景の撮影でシャッタースピードがかなり遅くなる場合は、手持ちとはいっても身体を壁などに押し当てたり、カメラをなにかに押しつけたりして手ぶれをしないように気を配りました。他の書き込みにあるように、2秒セルフタイマーを使うことでシャッターボタンを押すときのブレを防ぐことができると思います。
これからも週末には、F30を片手に観光を楽しみたいと思います。
書込番号:5683542
1点

>実はF10も持っていたのですが、これを下取りに出して購入し>ました。正解でした。F10よりも私には画質が良いように見え>ます。
F30はF10、F11より良くなって今一押しのコンデジの1つになりました。
改良されてるのにF10と同等以下の画質だったら困りますよ。
確かにF30は良いです。
でもF10もまだまだ捨てたもんじゃないッスよ(元々コンデジ高感度撮影の火付け役ともいうべき名機ですから)。
私のF10は今もサブ機として何かと重宝してます。
書込番号:5684546
1点

楽しく拝見しました。F30 の写真、続きも期待しています (^_^)/
私のイギリスの印象は…料理がまずい
その辺りはいかがですか?
書込番号:5686571
1点

イギリスの食事についていくつかコメントがありましたが、ジャンクフードばかり食べているので参考になるかわかりませんが・・・ イギリスの料理はかなり悪名が高かったのでこちらには覚悟して来ましたが、そのつもりでくればこんなものかといった感じでした。日本の料理と比べてはいけません。他のヨーロッパの国には行ったことがないので比較できませんが、アメリカ、カナダに比べたら同等以上かと思います。とはいえ、毎日つづくと日本の食事が恋しくなってきます。そんなときは、日本食レストランは高そうなので中華料理を食べたりしています。イギリスの食べ物で有名なフィッシュ(or スキャンピ)&チップスなどは、かなりおいしいですよ。
アルバムの方は、週末に更新していく予定ですので引き続きご覧いただければうれしいです。
書込番号:5691658
1点

私の場合は、一旅行者の印象なので当てにならないかもしれませんが・・・。
イギリスへ行く前にフランスはパリに数日滞在しました。いわゆる3つ星のホテルでしたが、毎晩フランス料理が出ました。私には、時間ばかりかかってどうも美味しいと言う印象はなかったです。低俗な人間だからでしょうか(笑)。
その後、イギリスはロンドンに数日泊まりました。パブで、確かジャガイモと豆類とカレイのフライを食べました。これは美味しかったです。総じて、イギリスの食事は質素だったようですが、私にはあっているような印象をもっています。
蓼食う虫も好き好きということわざがありますが、食事の場合も合う合わないがあるのかもしれません。
書込番号:5702124
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/08 8:44:10 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/08 18:37:32 |
![]() ![]() |
2 | 2023/04/30 20:01:39 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/16 21:06:33 |
![]() ![]() |
6 | 2019/10/14 23:22:08 |
![]() ![]() |
12 | 2018/02/12 15:57:49 |
![]() ![]() |
4 | 2016/08/01 12:08:05 |
![]() ![]() |
7 | 2014/11/28 19:28:01 |
![]() ![]() |
8 | 2014/09/13 0:56:36 |
![]() ![]() |
19 | 2014/05/31 23:44:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





