ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S600
ネットを通じてソフトをダウンロードされた方は、いらっしゃいますでしょうか?
当方では、この方法だとソフトのバージョンが、『ダウン』してします。
昨日S600が届き、配線をつなぎ、ソフトの最新バージョンが存在するか
どうか確認したところ、ダウンロードを開始し、バージョンアップが
終了しました(完了メッセージ有り)。
しかし!、バージョンを確認してみると、頭の二桁の数字が少なくなって
いるのです。
購入時: 02 MC29
ネットでバージョンアップ: 01 MC29
※後ろのMxxxは、機器によって違うそうです。
別板の書き込みをみると、ドライブの型番かな?!松下製かな?!
本日サポートセンターに連絡したところ、やはり現バージョンは「02」。
「ソフトのバージョンは、ダウンすることはありえない。」とのこと。
ソフトを「放送からの自動ダウンロード」を「する」に設定していたので、
本日の正午ごろ、勝手にバージョンアップをしていました。
バージョンを確認したところ、「02」に。
再度サポートセンターに報告し、現在調査を依頼しております。
先ほど試しにネット経由で再び手動で試したところ、やはりダウンロードを
開始し、バージョンアップ後は「01」に代わっていました。
機器固有の問題???
それとも、S600? それとも東芝のサーバーorソフトの問題なのかな〜??
今のところ、実害?!はありませんが、ご報告とご質問まで。。
尚、この件は、マニュアルでは「応用編」のP76に載っております。
書込番号:6175627
0点
>機器固有の問題???
それとも、S600? それとも東芝のサーバーorソフトの問題なのかな〜??
多分、東芝の横の繋がりがない為に起きたミスでしょう。X6のバージョンアップの詳しい情報をRDサポートに問い合わせした事が有りますが、「その様な事は行われていません」と断言しました。
本当にこの会社どうなっているんだろう?。最近はRDサポートも少しはよくなってるスレが有ったので、多少ほっとしていたのですが。
書込番号:6175797
1点
購入時のバージョンは覚えていませんがネットでのバージョン後にダウンしてしまいました。
ネットでバージョンアップ: 01 MC29
因みに3/26に購入し、3/27にバージョンアップしました。
ソフトを「放送からの自動ダウンロード」を「する」に設定していますが現在もアップできていません。
暫くアップしないようならCDでバージョンアップしてみるつもりです。
書込番号:6175803
1点
ネットでのバージョンアップは何回やってもバージョンアップになりませんよね。バージョンチェックしないでVer01のソフトがダウンロードされて実行されているように気がします。
私は放送からの自動ダウンロードでVer02にしました。
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/housou_new.html
寝る前に地上デジタルのNHK総合に合わせて、電源をリモコンからオフにしておけば、自動でやってくれます。
書込番号:6175857
1点
やはりネットからだと、バージョンアップが出来ない方々がいらっしゃるようで、
個体不良でないこと?!が分かり、ある意味安心いたしました(笑)。
でも、バージョンダウンは、ないですよね〜、『ダウン』は(^^;。
擁護するわけではないですが、サポートセンターで話したお二方は、
良い対応でしたよ。ただ、「ちょっとお待ちください・・・」で、
1回の電話でも何度も待たされましたが。。。
みゃきさん、放送からの自動ダウンロードのページ、ありがとうございます。
このページの存在は気がつきませんでした。大変参考になります。
もし何らかの対応・解決策が分かりましたら、改めてご報告いたします。
書込番号:6176310
0点
すみません・・・便乗して質問させてください。
私もRD-S600を購入したばかりなんですが、バージョンアップが自動でされたようなんですが、02 MC29とかどこを操作すれば確認できるのでしょうか?現在のバージョンの確認方法を教えてもらえませんか?宜しくお願いします。
書込番号:6176947
0点
S600が手元に無く、PDFマニュアルを見ての回答となりますが、
バージョンの確認は次の通りです。
【スタートメニュー】→【設定メニュー】→【管理設定】→【ソフトウェアのダウンロード】
ここで、【放送からの・・】と【サーバからの・・】の選択肢の
下に表示されていたはずです。
応用編のP76辺りです。
書込番号:6177057
0点
Canon AE-1さん、どうも有難うございました。
仰るとおりに操作してみましたところ、今、確認できました。(02/MC29)
「ソフトウェアバージョン」という表示が、上の放送からの・・・とサーバーからの・・・という表示よりも
薄くなってて見落としていました(;´Д`)
私がブラウン管テレビだからでしょうかね??
横から大変失礼いたしました・・・。
書込番号:6177607
0点
暇ではないですが(笑)、サービスならびに今後のことも踏まえ、
今、サポートセンターに下記の件を報告いたしました。
(1)サーバー経由だと、バージョンダウンになる。
(2)何度もダウンロードできる。
はきはきとした女性が出が、しっかりとした対応をしてくれました。
その上で、「確認しますので、暫くお待ちください・・・」と待たされたあと、
次の回答をいただきました。
この問題は東芝も確認・認識したそうです。
ソフトの問題のようで、まだ対応策は決まっていないとのことでした。
よって、暫くはサーバからのバージョンアップをしない方が良いとのことでした。
以上報告まで!!
p.s. 「HPに不具合等で、公表されますかね?」
迅速な対応を、期待いたします!!
書込番号:6177901
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VARDIA RD-S600」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2020/06/06 13:26:32 | |
| 3 | 2021/08/31 22:54:32 | |
| 3 | 2016/12/26 21:23:49 | |
| 12 | 2014/08/25 5:35:05 | |
| 15 | 2014/07/26 19:22:16 | |
| 5 | 2014/01/31 0:04:59 | |
| 4 | 2014/01/30 11:21:31 | |
| 5 | 2012/12/26 0:31:42 | |
| 18 | 2012/10/23 0:40:32 | |
| 1 | 2012/07/08 14:37:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







