『デジタル一眼レフの撮影情報はフィルムに生かせられるか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『デジタル一眼レフの撮影情報はフィルムに生かせられるか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

一眼レフカメラ(フィルム)

クチコミ投稿数:475件

頑張ってEOS7を使ってます。買って2週間です。先週の金曜日カミサンのお願いで、デジタルEOS40Dを買いました。子供(4ヶ月)の寝顔や、接近して写したい時、フラッシュ無くても綺麗に取れます。撮影記録にシャッタースピードとか、絞り、露出、感度が見れます。これをマニュアルでフィルム一眼でも同じ設定にしたら、同じようにフィルムで取れますか?

書込番号:7827223

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/05/19 10:44(1年以上前)

ポジつめてテストロールを1本デジイチと平行して撮影.
結果を比較して露出を補正したらOK.

<ふぉんとさいずラージ>しかしデジ・ポジ・ネガは別物です<ふぉんと>

とくにホワイトバランスどうするか.

あ,私はPowershotを露出計代わりに使ってます.

書込番号:7827244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/19 17:21(1年以上前)

ネガならほぼ同じに撮れると考えていいのではないでしょうか?
(照明によっては、色温度調整用フィルターが必要かもしれませんが)

書込番号:7828301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/05/19 18:07(1年以上前)

40DのMモード露出値を7で合わせてみてインジケーターが+-0ならば同じ
多分割測光は機種ごとに癖が出るかもしれませんね(+-1/3段位)
中央重点測光では感度分布が同じなら結果も同じになりますよ
ネガフィルム使用ならば違いはわかりません(極端なアンダー以外)
あまり気にしないほうが良いですよ
ガンガン使いましょう

書込番号:7828455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/05/19 18:30(1年以上前)

もう一件
スレッドの逆、フィルムカメラでのMモード露出値をデジカメにセットして撮影(両機共に三脚使用)
モニターで許容範囲内か確認
で、如何でしょうか

書込番号:7828534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件

2008/05/19 20:28(1年以上前)

兎に角デジタルのアレルギーとるために、40Dでバンバン撮って、結果を検証してみます。ありがとうございました。

書込番号:7829040

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る