


愛車のタイヤをスリックに履き替え明日から自転車通勤だぁー ということになりましたが、さてさてカッパの選択で悩んでいます。 とにかく蒸れずに動きやすいカッパがありましたらご紹介ください!
このさい価格には糸目をつけません。 走行して不愉快にならないカッパを捜しています。
宜しくおねがいしまーす。
書込番号:7855225
0点

昔は自転車用も有ったんですが・・・
※ BS(ワイルダム・ゴアテックス)は評判良かったんですが・・・
今なら素直に、山用の雨具にしたら!
※ 出来れば有名メーカーで、上・下とも1万5千円(計3万円)以上かな?(それ以下なら蒸れ易いから、100円ショップの合羽でも一緒じゃない)
書込番号:7855384
1点

モンベル等は如何でしょう!?
GORE-TEX サイクルレインジャケット ( 品番 #1130159 )
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1130159
GORE-TEX サイクルレインパンツ ( 品番 #1130191 )
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1130191
書込番号:7856059
1点

バイクグッズで、しっかりした作りの物が結構ありますよ。
シューズカバーなどもあります。
ちょっと値段が高いですが・・・。
書込番号:7857027
1点

ランドナー派なんで ポンチョがほとんどです 動きやすくていいのですが泥除け無いとだめですね。
すみません参考になりませんでした(マウンテンは雨は乗りません)
書込番号:7857213
1点

金に糸目はつけないのでしたら、既にLIQUIGASさんがおすすめしているモンベルのものが国内で普通に流通しているものでは最高でしょう。
パールイズミとオンヨネからも自転車用レインウェアが出ているようですから、
冬季のウインドブレーカーと兼用にもなるので良いと思います。
http://www.goldwin.co.jp/gw/bike/products_raingear/gwb725.html
やっぱり自転車用のカッティングだとバタつきが少なくて快適です。
でも、日常の通勤にお使いでしたら、アウトドアメーカーのレインウェア上下で十分ですよ。
とある個人サイトでの実験で、最高級のゴアテックス素材と、
メーカーオリジナルの上下一万程度の合羽素材とで性能に大差はないという結果が出ていました。
ですからモンベルとかコロンビア等、上下で一万程度のレインウェアを使い倒すのが賢いと思います。
そして余ったお金はパーツ購入費用に。
レインキャップ・レインシューズカバーも忘れずに、
フードだと視界が悪くなりますし、シューズは濡れてもすぐに乾きませんからカバーは必須です。
なんぼ高性能をうたったウェアでも、自転車でシャカリキに漕げば結局はムレムレになってしまうのですけどね。
雨の日はムレムレにならないペースで安全運転でいきましょう。ドライバーの視界が悪いですから上着だけでも派手な色を。
書込番号:7858050
2点

クチコミトピックスから来ました。愉快な雨具を探されていたわけではないんですね。 :)
書込番号:7859312
0点

愉快なカッパ…↓この辺ですかね〜(^o^)
http://www.geocities.jp/koubougiyaman/page081.html
http://tsk.gotohp.com/kappaya/gift/gift.html
さておき(笑)、私はチャリダーではないのですが、山登り等で使っているカッパは
アウトドアバーゲンで買った上下で5000円ぐらいのものです。(定価は1万ぐらい?)
ゴアテックスなどという高級素材を使ったものはなく、ただのナイロン(?)ぽい生地ですが
コンビニや100均のビニール合羽と比べたら雲泥の違いで、不快感は段違いに少ないです。
(快感…というほどのものは感じませんが(^^;;;)
書込番号:7861338
3点

はじめまして。横から失礼します。
私の経験上、高価なゴアテックスでも安価なPVCでも初期の防水性が保てるのは2年程度で、その後はかなり急激に漏水が始まります。通勤にお使いとのことで、ここはasa-20さんのお勧めのとおり(信頼できるメーカー品で)1万円程度のものを選ばれてはどうでしょう。バイク用ですが、南海部品のアクイーズあたりはどうでしょうか。
http://amagasaki.nankaibuhin.com/1/_1-@nankai08ss/sdw-945.html
モンベル製品は私もバイク用に愛用していて品質的にはトップクラスと思いますが、通勤用としてはいささかオーバークオリティかも…。1万円程度でしっかりしたものを選ばれたら、冬場の防寒着にも重宝します。
書込番号:7862326
2点

みなさん 本当にありがとうございます!
皆さんからのご意見を参考にして迷ったのですがasa-20さんからご紹介いただいた、GOLDWINの雨具にしたいと思います。 見た目もいいし価格的にもこなれているかなと感じました。
数年使って効果がなくなったら防水スプレーなどして寿命を延ばしてやろうかなと考えています。 で、いよいよ雨具として役を果たさなくなったら防寒具として最後まで使い倒していこうかと思います。
書込番号:7867837
0点

こんばんは。私も以前マウンテンバイクに乗っていましたが、なかなかいい雨具がなく困っていました。しかし会社の先輩に勧めてもらった雨具は、軽量で上下とも専用の袋にも入り持ち運びもかなり楽です。
しかも、汚れたら家の洗濯機で洗えるのでかなりオススメしたいと思います。
値段は、3万ほどしますがデザインもよくかっこいいです。(アウトレットでも売っていることがあるので、のぞいてみてもいいと思います。)
私は、現在オートバイに乗っていますが今でも愛用しています。
http://goldwinwebstore.jp/shop/ProductDetail.aspx?sku=NP10710B_BB_BM
書込番号:7875773
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マウンテンバイク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/02/10 1:56:23 |
![]() ![]() |
7 | 2025/02/26 13:40:13 |
![]() ![]() |
1 | 2022/09/06 19:41:50 |
![]() ![]() |
3 | 2021/10/16 21:58:30 |
![]() ![]() |
108 | 2022/02/10 16:01:42 |
![]() ![]() |
17 | 2021/09/16 23:28:41 |
![]() ![]() |
2 | 2021/08/23 7:36:38 |
![]() ![]() |
0 | 2021/03/24 10:50:37 |
![]() ![]() |
1 | 2021/01/31 13:09:23 |
![]() ![]() |
9 | 2021/07/12 18:34:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
マウンテンバイク
(最近10年以内の発売・登録)





