『ニコンF2の修理メンテについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ニコンF2の修理メンテについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信18

お気に入りに追加

標準

ニコンF2の修理メンテについて

2008/07/01 23:57(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

スレ主 夜子さん
クチコミ投稿数:29件

どこに書き込んで良いのか解らないのでここに書きます
教えてほしいのですが
今度、福岡→宮崎に引っ越す事になって
ちょっと心配になって
宮崎にもカメラの修理屋さんってあるのでしょうか?
やっぱり福岡でOH頼んでから行ったほうがいいのでしょうか?
情報お持ちの方おねがいします

書込番号:8017577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/07/02 00:13(1年以上前)

修理屋さんが無くても心配ないと思います。

カメラ店に持って行き、「ニコンでOHしたいのですが」とお願いすれば、
ニコンサービスに持ち込まれると思います。

ちなみに、キタムラだと契約の日研テクノ送りになりますが、
「日研じゃなくてニコンでお願いします」と頼めばニコン送りにしてもらえますよ。

書込番号:8017670

ナイスクチコミ!3


スレ主 夜子さん
クチコミ投稿数:29件

2008/07/02 00:18(1年以上前)

お返事有難う御座います
かなり古いカメラですが
メーカー送りで対応してもらえるんですか?

書込番号:8017698

ナイスクチコミ!1


スレ主 夜子さん
クチコミ投稿数:29件

2008/07/02 00:37(1年以上前)

メーカーのHP見てきました
部品保有リストにはなかったのですが
明日電話して聞いてみます
有難うございました

書込番号:8017803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2008/07/02 01:06(1年以上前)

夜子さん、はじめまして♪

 マリンスノウさんのアドバイスで間違いないのですが、いくつか補足だけ・・・

 ニコンF2ですと、すでに交換部品の保有期限を迎えており、メーカーに部品の在庫が無い場合もあります。

http://www.nikon-image.com/jpn/support/repair/charge/partsgraph.htm

 ただし、OH程度でしたらニコンでもやってもらえます。

 ところが・・・その過程で部品交換が必要になり、その部品がニコンに在庫が無い場合は、修理不能で帰ってきてしまいます。

 もし、そういったやり取りを夜子さんがめんどくさいと思われるのでしたら、最初から修理業者に直接依頼をする方法もあります。
 修理業者でしたら、ニコンが持っていない部品をまだ持っていることもありますし、(お店によっては)無い部品は作ってくれるところもあります。
 キタムラなどのカメラ屋さんを間に介して修理に出されると、中間マージンを取られて、高くつく場合もありますので・・・送料を自分で負担しても、直接修理業者に送った方が良い場合もあります(^_^;)

 ニコンの古いカメラの修理が得意なお店では、こういったところがあります。

○フォト工房キィートス
http://photo-kiitos.co.jp/

○猪苗代カメラ工房
http://www.camera-koubou.com/

○本間カメラサービス
http://www.geocities.jp/honma_camera_service/

 いずれもニコンのサービス部門のOBが経営されている修理業者です。

 料金はお店によっても異なりますが・・・猪苗代カメラ工房と本間カメラサービスは基本的にニコンのサービスと同じ料金体系になっています。

 それでは、これからもF2を大事に使ってあげてくださいね(^-^)ノ゛

書込番号:8017938

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/07/02 01:10(1年以上前)

そらに夢中さん ナイスほろ〜♪
有り難うございます。

大昔に一時期F2ほとみっくは所持していたのですが、、、。

未だに人気のF2。ニコンでもまだ修理・OHを受け付けてくれるほどメーカーの顔になってますね。

しかし、寄る年波には勝てずってとこでしょうね。

こんなロングランで修理受け付けてくれるカメラって珍しいですよね。
夜子さま。大切にお使い下さいませ。

書込番号:8017962

ナイスクチコミ!2


スレ主 夜子さん
クチコミ投稿数:29件

2008/07/02 01:30(1年以上前)

すご〜い
丁寧なお返事有難うございます
でもやっぱり東京なんですね
大切なカメラなので出来れば
直接お話し出来る方がいいなぁと思ってたので
明日、ご紹介頂いた所にも電話してみます
因みに私の彼(カメラ)はフォトミックなのでマイケルと云います
あまりにも嬉しかったので関係無い事書いてしまいました
有難うございました

書込番号:8018054

ナイスクチコミ!2


スレ主 夜子さん
クチコミ投稿数:29件

2008/07/02 01:37(1年以上前)

マリンスノウ様
有難うございます
ニコンってすごいんですね
参考になりました

書込番号:8018070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2008/07/02 01:55(1年以上前)

○マリンスノウさん、こんばんはぁ♪

>そらに夢中さん ナイスほろ〜♪
有り難うございます。

 ありがとうございます! マリンスノウさんにそう言っていただけると、とっても嬉しいです(*^▽^*)

>こんなロングランで修理受け付けてくれるカメラって珍しいですよね。

 ほんとにそうですよね! 私もそろそろ『F』をOHに出したいところです(^-^)ノ゛

○夜子さん

>因みに私の彼(カメラ)はフォトミックなのでマイケルと云います

 ミック→マイケル・・・これウケちゃいましたぁ(≧▽≦)ゞ

 ネーミングのセンスがありますねぇ〜♪
 それじゃあ、私の『F』はフォトミックTnやけん、「マイケルたん」??
 何か・・・仙台名物、タン塩みたいやなぁ〜(^_^;)

 よろしかったら、F6板の方にも遊びにいらっしゃいませんか? みなさん、写真に関する経験豊富で、知識豊かな方が多く集まっていますよ。
 し・か・も、みなさんとっても親しみやすくて、優しい方ばかりですので・・・きっと、歓迎されると思いますよ〜(笑)

 それでは、お時間が許す時で結構ですので・・・(^-^)ノ゛

書込番号:8018113

ナイスクチコミ!2


スレ主 夜子さん
クチコミ投稿数:29件

2008/07/02 04:40(1年以上前)

済みませ〜ん
お風呂入ってて気付きませんでした(^^ゞ

そらに夢中さんもマイケル君お持ちなんですね
お仲間ですね〜ヽ(´ー`)ノ

因みにOHってどのくらいの間隔でされてますか?
去年買って貰ったので多分その時に整備してもらってるはずとの事なんですけど
今の所健康状態はいいみたいです、ちょっと気難し屋ですが(*⌒▽⌒*)
よろしければ教えていただけませんか?

時間のある時で構いませんのでお願いします

私も寝ますので返事は明日じゃなくて今日か(*´д`*)
今日の夕方位迄には出来ると思います

書込番号:8018337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2008/07/02 11:57(1年以上前)

こんにちは。
過去にF2phASを使用していましたが、中古で購入後にニコンにてオーバーホールし、以降6年程度はメンテ無しで問題は無かったです。F3とのローテーションしながらの使用でしたし、機械物ですから、使用状態や固体差も勘案する必要はあるかと思いますが…。
ちなみに『整備済』がどの程度の整備(技術者の技量を含め)なのかも気になります。以前、別のF2を『整備済』で購入しましたが、クイックターンミラーの作動に異常が出た経験がありました。そんな経験から、私自身が『整備済』表示に若干敏感なのかもしれませんが…。
それ以降、中古(デッドスック含め)の場合、オーナーになった段階で、メーカー、あるいは先のレスにあるような信頼できる業者にオーバーホールに出すようにしています。
それと…F2ph系の場合、メーカーではファインダーの分解清掃も断られました。アイレベルの場合は分かりませんが…。一方、業者(私は猪苗代でしたが)では、ファインダー部の分解清掃も受付可能との問合せ回答を頂いたことがあります。当然、払拭パーツを伴う場合は、整備にも限界はあると思いますが、この点ではF2の整備に関しては、業者の方に長を感じます。
ちなみにF3は新品から使用して10年を過ぎた頃だったか…作動は問題は無いものの、ファインダー内等の汚れが気になってきたので、清掃を兼ねてオーバーホールに出しました。安直かもしれませんが、F一桁系ならば、きちんとした状態から正しく使用すれば、使用自体がメンテとなり、10年やそこらは問題ないのかもしれませんね。
いずれにしても、よいカメラをお持ちですね。F2は遊びの無い巻き上げや、シャッターを切った時の弾いたような感覚など、とても好きなカメラでした。
長くなりましたが、気持ちのよいカメラ道(道楽?)を祈念します。!

書込番号:8019204

ナイスクチコミ!1


スレ主 夜子さん
クチコミ投稿数:29件

2008/07/02 12:47(1年以上前)

まちきれないぞうさん
有難う御座います
早速、父に電話してもらいました
猪苗代カメラさん
なかなか対応が良かったみたいです
私は近所のカメラ屋さんに来てまして
みてもらいましたが、まだ綺麗なので大丈夫でしょうと言われました
何か不都合があればその時でも大丈夫みたいなので安心しました
10年ですかスゴいですね〜
さらに安心しました

凄く丁寧なお返事有難う御座いましたm(_ _)m

書込番号:8019357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/07/02 15:04(1年以上前)

>ただし、OH程度でしたらニコンでもやってもらえます。

約5年前にニコンFEのモルトが剥がれて、梅田サービスセンターに持って行ったら、
休業日でやむなく近くのヨドバシに預けて修理しました。
問題なく修理されてましたが、修理伝票は「日研テクノ」になっていました。
部品がある修理ならまだ出来るようです。

書込番号:8019767

ナイスクチコミ!1


スレ主 夜子さん
クチコミ投稿数:29件

2008/07/02 19:37(1年以上前)

じじかめ様
有難う御座います
メンテも修理も受け付けて頂ける事が解りましたので
ホッとしました
お返事下さった方有難う御座いましたm(_ _)m

書込番号:8020565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/07/05 10:08(1年以上前)

FやF2などは、ニコンSCより、OB経営の修理店の方がいいかも
しれません。何せ現役でF2を作っていた世代が経営する修理店です
から、今の手作り時代のノウハウが貧弱になったニコン社員より中身
を熟知しています。キィートスあたりでは部品も自社製造してるはず
です。ニコンも一部の修理はこうしたOBの修理屋に外注してるはず
です。

あと、ニコンOBの修理屋には田中カメラ工房というお店もあります
が、一人でやっていて結構依頼があるらしく、時間がかかったりする
ことがあるようですが、一応紹介まで

プリズムの再蒸着など、同じニコンOBの修理屋さんでも、アルミ蒸着
のところとか、銀蒸着するとの違いがあるので、一軒一軒問い合わせて
みるといいでしょう。

書込番号:8032118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2008/07/05 19:54(1年以上前)

夜子さん、こんばんは♪

○ネガフィルム狂3さん

田中カメラ工房に、以前、HPの書式でFの修理見積もりを依頼したのですが…その後、全く連絡がありません(-_-#)
一部の常連やプロしか相手にしていないなぁ〜、という印象を受けましたヾ( ´ー`)

そんな訳で、お薦めの修理業者からは外させていただいてます。

そんな中、猪苗代カメラと本間カメラは電話の応対もとても丁寧で、好感が持てますよ〜('-^*)/


書込番号:8034399

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2008/07/06 18:35(1年以上前)

そらに夢中さん 

たしかに、田中カメラは仕事はとても丁寧ですが、依頼が多くて一見さん
の仕事は後手に回るという感じになってしまうところはあるようですね。

一見さんの修理を手抜きするという意味ではないですが、私の時もとても丁寧な仕上がりでした


急ぎの人には向かないかもです。

書込番号:8039024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2008/07/23 20:09(1年以上前)

ちょっと古いスレへのレスで申し訳ないですが
本間カメラサービスさんは、うちの近くなのでよく利用しています

とても、職人肌の社長さんで、修理職人さんも3人くらいいるのかな?
でも、毎日忙しくて、現行製品のデジカメの修理などは、
修理代金も同じと言うことで、ニコンサービスに送るようです

FやF2の修理には定評ありますね
一番手に入りにくいペンタプリズムも特注で自社で作らせていたりして、ニコンの
古いカメラ修理にはこだわりを持っていると思います

信頼できるお店ですよ

書込番号:8118085

ナイスクチコミ!1


スレ主 夜子さん
クチコミ投稿数:29件

2008/07/23 23:47(1年以上前)

お返事遅くなりました

ネガフィルム狂3さん有難う御座います
田中カメラさんみたいなお店が近くにあればいいのですけれど
電話ではなかなか伝わり難い事もありますよね

そらに夢中さん有難う御座います
九州にもこういうお店あるといいのに〜と思います
昔・・・お父さんの時代にはあったのかもしれませんけど

atosパパさん有難う御座います
近くに有る事がいいですね
職人肌の社長さんや修理職人さんとお話してみたいです

まだ当分は大丈夫みたいなので、しっかりアドレスに登録させていただきました
その時改めて電話してお話して決めたいと思います

お返事頂いた皆様有難う御座いました

書込番号:8119256

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る