


Really Right Stuffで、購入された方に質問です
元スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8079741/
を参考にして、Really Right Stuffのページを開き、購入手続きを行ないました。
必要事項を入力後、『Secure Register』をクリックしたのですが、
パスワードと秘密の質問を入力する場面になり
(英語が解らないので、そういう意味の画面なのか不明ですが)、再入力後、
『Secure Register』をクリックしても、同じ画面に戻ってしまいます。
ただ、ログインはしているようでしたので、
(IDとして、メールアドレスが画面に表示されていた)
その画面を無視して、商品購入手続きを進めました。
クレジットカード情報を入力する画面になり、必要事項を入力し、
『Process Order』をクリックしました。
ここで、疑問があるのですが、日本の通販サイト(ヨドバシ ドットコムや、楽天市場など)は、
「注文を承りました」という内容のメールが届くものですが、
Really Right Stuffからは、そのようなメールは送られないのでしょうか?
購入手続きが正しく行なわれたのか、わからないので不安です・・・
書込番号:8296061
0点

アナホリフクロウさん
何度かRRSにて購入したことがありますが受注の連絡が
E-mailされたかは覚えていないのです。ごめんなさい。
注文できたか不安な場合はRRSのサイトでログインして
http://reallyrightstuff.com/rrs/ordtrack.asp
上記サイトからTo view multiple orderを探し下記を
入力しGo Securityをクリックすると注文済みで
かつ未出荷のオーダーが表示されると思います。
To view multiple orders:→何も入れなくてもOKだと思います。
Purchase order number:→何も入れなくてもOKだと思います。
Select one Display:→ All Open Ordersを選択
From:→ 注文した日もしくは注文した日の数日前
To:→本日でOK
頑張ってくださいね!
それではお休みなさい!
書込番号:8296378
0点

アナホリフクロウさん、こんばんは。
> Really Right Stuffからは、そのようなメールは送られないのでしょうか?
注文状況については、すぃ〜とぽてこさんのおっしゃるとおり、ログインしてCheck your Order Statusから注文履歴を検索できるようになっています。注文されていなければ、それに出てこないと思います。
又、今までは注文するとちゃんと「Really Right Stuff Order 注文番号 Acknowledgement」というタイトルのメールが来てました。
書込番号:8297029
0点

アナホリフクロウさん、こんばんは。
私のところにも翌日メールが届いていましたね。
注文状況については、前のお二人のご指摘の通りの方法で調べることができます。
上手くいかない時は、(元スレの順番どおり)『Secure Register』を済ませてから、購入手続きをやってみてください。
それでは、また(^-^)ノ゛
書込番号:8297110
0点

すぃ〜とぽてこさん、英競緑−小さん、そらに夢中さん
ありがとうございます。
ログイン後、検索してみますと、このようなメッセージが出てきました。
Order Tracking
You have not placed any order with us.
Yhaoo翻訳で訳してみたのですが、注文が上手く行かなかったようですね。
カード情報を入力する画面も出て、ショッピングカートには、
私のメールアドレスが載って居たのですが・・・
やり直してみます。
書込番号:8297711
0点

あれから、注文手続きを行い、クレジットカード入力画面で、クレジットカードの情報を入力したのですが・・・
メールは来ず、再び、注文履歴を調べてみても、
You have not placed any order with us.
となっています。
> 14.『Process Order』をクリックします。これで買い物は終了です。
この後での操作が、間違っているのでしょうか?
書込番号:8297800
0点

自分も 何回かチャレンジしましたけれど
アナホリフクロウさんと同じく
パスワードと秘密の質問を入力する場面になり
(英語が解らないので、そういう意味の画面なのか不明ですが)、再入力後、
『Secure Register』をクリックしても、同じ画面に戻ってしまいます。
で 引っかかり購入出来ませんでした
いまだ購入できずです(>_<)
書込番号:8298286
0点

アナホリフクロウさん ちゃびん2さん
あらら困りますね! (T_T)/~~~
下記のどれかで再チャレンジして下さい。
1.英語のできる友達にお願いする。
2.英語を猛勉強する。
3.手順の一つ一つをWebに掲載して親切な人に教えて貰う。
それでは頑張って下さい \(^o^)/
書込番号:8300106
1点

RRS社の事に関しては、以前、「そらに夢中」さんからの書き込みがあって、
気になって居るのですが、購入は一筋縄ではいかないのですね・・・
それにしても、「すぃ〜とぽてこ」さんの書き込みは、
蛇足というか、必要のない書き込みです!
読んでいて、不快になりました!(困っている人に対して、ふざけています)
書込番号:8300653
2点

こんばんは。
RRSは繋がりにくいことが多いのでRRSのサーバー側を疑ってましたが、今やってみて普通に注文できましたよ(って、どさくさ紛れにいろいろ買っちゃってるし)。注文書を添付したAcknowledgementメールも注文してから1分くらいで来ました。
RRSで注文できない、又はユーザ登録できない件ですが、考えられるのが、
1.Internet Explore以外でやっている。嫁が良くMacのSafariで注文できないサイトがあると騒いでいることがありますね。又はScriptが対応していないブラウザを使っているとか?
→ とりあえずIE7、FireFox3.0ではできています。
2.JavaスクリプトがONになっていない
→ オプションで変更
(Process Orderの後に動くインジケータが出てきたので、もしかしたらAdobe FlashとかActiveXの問題かも?)
3.Cookieやキャッシュにゴミが残っている
→ Cookie、キャッシュをクリアする
4.ウイルスチェッカーなどでScriptやJavaが動かないようになっている?
→ RRSのサイトに許可を与える?
でしょうか。別のPCとかがあれば、そちらで試してみるという手もあります。
書込番号:8301047
0点

ちゃびん2 さん
自分の場合は、ループ状態の間に、RRSから、
「ユーザー登録を行ないました」という趣旨(と思われる)のメールが届きました。
Welcome to
REALLY RIGHT STUFF, LLC
Please make a note of your Member ID -- you'll need it to access certain areas of the site or make a purchase.
Your Member ID is:
*******
Sincerely,
REALLY RIGHT STUFF, LLC
「******」は、私のメールアドレスです。
よって、ログイン自体は出来るのですが・・・
ちゃびん2 さんは、ログインすら出来ないのでしょうか?
ねこ舌のプチ さん
ホントに、すぃ〜とぽてこの書き込みは蛇足ですね!
(最初の書き込みは、参考になったのだが)
Yahoo 翻訳も使っていますが、あまり役に立たないし・・・
英競緑−小 さん
1 IE6を使っています
2と4 問題ないと思います
3 とりあえずやってみます
残念ながら、PCは1台だけです(ネットカフェ等からでは、危険ですしね)
書込番号:8301196
0点

Cookie、キャッシュをクリアしてから、リトライしましたが、駄目でした・・・
『Process Order』をクリック後の画面に注目し、Yahoo翻訳で翻訳すると、
クレジットカードの処理が出来ないと書かれています。
国内通販では、全く問題なく使えているクレジットカードなのに、
なんで、このような事を言われるのでしょうか?
書込番号:8301285
0点

「Save this card for future use.」という項目欄に、チェックを入れても駄目。
別のカード情報を入力しても駄目。
どうなっているんだ! VISAでは、不可というのか!
書込番号:8301335
0点

アナホリフクロウさん、どんなメッセージでしょうか?
クレジットカードを照会しに行っているような画面は出てますか?
セキィリティコードとか入力が不足しているってことは無いですよね?
書込番号:8301420
0点

> クレジットカードを照会しに行っているような画面は出てますか?
「Process Order」をクリック後、動くインジケータが出てきたので、照会はしていると思います
その後、添付画像のメッセージが出ます
(先の書き込みで、添付したつもりですが、アップロードをし忘れていたようです)
> セキィリティコードとか入力が不足しているってことは無いですよね?
元スレ:
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=80797
41/
で、「そらに夢中」さんが書かれた通りに、入力しました。
仮に、入力漏れがあるならば、「Process Order」をクリック時に、
エラーメッセージが出て、インジケーターが流れる画面に移行しないのではないでしょうか?
(実際、入力漏れがあって、エラーが出た事があります)
ちゃびん2 さんの件といい、不可解ですね?
書込番号:8301606
0点

アナホリフクロウさん
確認です。『Security Code』は最後の下3桁のみを入力されてますよね?
どういう訳か、この『Security Code』を認識していないようです。
書込番号:8301730
0点

そらに夢中 さん
> 確認です。『Security Code』は最後の下3桁のみを入力されてますよね?
繰り返しになりますが、御貴殿が書かれた通りに入力しました。
RRSのサイトにも、HELPで表示されますし、間違いありません。
確認致しますが、「Card Number *」は、16桁の数字でいいのですよね。
(『Security Code』の3桁は、「Card Number *」とは、関係ないのでしょうか?)
> どういう訳か、この『Security Code』を認識していないようです。
???
つい先日、このカードで国内通販の買い物をしたばかりですよ?
書込番号:8301845
0点

ちゃびん2さん
原因を探るために、質問させてください。
Loginの段階で失敗しているということでよろしいのでしょうか?
元スレの5番目のステップで『Secret Question』は
○Mather's maiden name(母親の旧姓)
○City of Birth(生まれた都市)
○Your pet's name(ペットの名前)
○Name of your child(子どもの名前)
・・・の中から1つを選ぶようになっています。直接入力はされていませんよね?
それから、『Secret Answer』は半角英字でしか認識しませんが、これも大丈夫でしょうか?
『馬鹿なことを聞くな!』とお怒りになるかもしれませんが、状況が良く分かりませんので・・・よろしくお願いします。
書込番号:8301848
0点

アナホリフクロウさん
ご不便をおかけしていますm(_ _)m
私もカードはVISAですが、問題はありませんよ。
契約時に、セキュリティの関係で『海外での使用禁止』とかの条件には入っていませんよね?
>確認致しますが、「Card Number *」は、16桁の数字でいいのですよね。
(『Security Code』の3桁は、「Card Number *」とは、関係ないのでしょうか?)
「Card Number *」は、16桁の数字で間違いありません。普通は、赤い「*」が付いた欄をすべて記入していれば問題なく注文できるはずなんですけど・・・。
先のレスに貼り付けてあった画像には、「CW2(『Security Code』)が記入されていません」となっていたものですから。
全て半角英数字での入力ですよね?
お近くであれば、パソコンの画面を見ながら一緒に操作することも出来るのですが・・・2度目の画像はまだ『現像中』になっていて見ることができませんでした。
書込番号:8301958
0点

おそらくシステム上ではエラー等の履歴が残っているかと思いますから、向こう側では何が原因がすぐにわかると思います。
とりあえず、カードや入力に不備が無いのであれば、以下のようなメールを送って確かめるしか無いかもです(つたない英語で申し訳ないのですが)。
To:info@reallyrightstuff.com
Subject: I can not order
Dear RRS,
Could you check if my order is available or if any errors of my order have been recorded on your system logs?
When I clicked the button of process order in your shipping page after filling in all items, the message of CVV2 not available was displayed after checking my credit card.
It happened at around XX:XX(だいたいの時間です) JST in Sep. 4.
I would like your support.
Thank you,
書込番号:8301965
0点

そらに夢中 さん
> 契約時に、セキュリティの関係で『海外での使用禁止』とかの条件には入っていませんよね?
そのような条件をつけた覚えはありませんし、そのような項目を見た記憶もありません。
とはいえ、このままでは話にならないので、明日にでも、カード会社に問い合わせてみます。(どうして、使えないのか知りたいので)
> 全て半角英数字での入力ですよね?
直接入力、半角英数字 どちらでも、駄目です。
何回TRYしても、同じメッセージが出ます。
> お近くであれば、パソコンの画面を見ながら一緒に操作することも出来るのですが・・・
セキュリティの関係上、第三者相手に、クレジットカードの番号は見せられませんね。
> 2度目の画像はまだ『現像中』になっていて見ることができませんでした。
RRS社のHELPの画面ですよ。
英競緑−小 さん
> とりあえず、カードや入力に不備が無いのであれば、以下のようなメールを送って確かめるしか無いかもです
ありがとうございます。 ダメモトで送ってみますか・・・
あーあ・・・
RRS製の欲しい品物が、ヤフオクにでも、出品されていないかな・・・
そうすれば、こんなにイライラする事もないのだが。
書込番号:8302108
0点

これまで、使用履歴のあるカード2枚では、駄目でしたので、
ダメモトで、別のVISAカードの情報を入力しました
(作ったけども、これまで、一度も使った事がない → そういうカードが、何枚かあります)
すると、これまでとは違う画面になり、注文を受け付けてもらえたようです。
個人情報が載っていましたので、「To view multiple order」で、表示された、
オーダー票を添付します。
やはり、カード側に問題があったのでしょうか? とにかく、問い合わせてみます。
色々と、お騒がせ致しました。
ちゃびん2 さんの、問題が解決する事を願います。
書込番号:8302162
0点

アナホリフクロウさん、みなさん、こんばんは。
英競緑−小さん、フォローありがとうございます。
↑での方法が全てダメだった場合は、ローテクですが、FAXでの注文に切り替えましょう!
http://reallyrightstuff.com/rrs/websiteinfo.asp?fc=2
紙に下記の必要事項を記入してRRSにFAXしてください。
・your name (名前)
・street address(住所)
・home telephone number(自宅電話番号)
・Item # (商品番号)
・Quantity (注文数)
・Product Description (including equipment used on) ;(何に使うのか)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(商品注文書文例)
自分の名前(ローマ字で)
自分の住所(ローマ字で)
Really Right Stuff
205 Higuera St
San Luis Obispo, CA 93401 USA
FAX:1-805-528-7964
Dear Sirs,
I would like to order the following items.
Item No. Qty. Item Description Unit Price Amount
(品名) (数量) (品物の説明) (単価) (合計)
BF6 1 Body plate-NikonF6 $ $
──────────────────────────
Subtotal $
Shipping $
Order Total $
Please send the package to the address listed below.
Name :自分の名前(ローマ字で)
Address:自分の住所(ローマ字で、JAPANを忘れずに書きます)
Phone number: 電話番号
Fax number: Fax番号
Card # : カード番号(VISAまたはMasterCardのみ使用できます)
Expiration date : 有効期限
Billing address : 請求先住所
To confirm my order, please send an e-mail to (貴方のメールアドレス) when you recieve this FAX.
Thank you very much,and I look forward to receiving this merchandise from you soon.
Sincerely yours,
自分のサイン(ローマ字で)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
以上を記入した物を送信してください。ご自宅にFAXがない場合でも、PCのFAX機能を使えば送れるはずです。
Really Right Stuff
FAX:(001-010)1-805-528-7964
それでは・・・。
書込番号:8302178
0点

アナホリフクロウさん
>すると、これまでとは違う画面になり、注文を受け付けてもらえたようです。
何はともあれ、良かったですね! おめでとうございます♪
書込番号:8302183
0点

アナホリフクロウさん、そらに夢中さん、皆さんお早う御座います
自分もアナホリフクロウさんと同じく
自分の場合は、ループ状態の間に、RRSから、
「ユーザー登録を行ないました」という趣旨(と思われる)のメールが届きました。
Welcome to
REALLY RIGHT STUFF, LLC
Please make a note of your Member ID --
you'll need it to access certain areas o
f the site or make a purchase.
Your Member ID is:
*******
Sincerely,
REALLY RIGHT STUFF, LLC
英文は忘れましたがユーザー登録とその通知のメールは届きました。で 数日様子をみたのですが なんの音沙汰もないので すぃ〜とぽてこさんの方法、英語を少しは分かる事務員にお願いしてやってみましたが同じ(>_<) そんでその事務員の息子さんが現役バリバリの大学生でその息子さんに事務員さんの自宅でお願いしたのですが 同じ結果が出たみたいです。
もう一度 事務員さんに経過を聞いてみます。
≫そらに夢中さん
○Mather's maiden name(母親の旧姓)
○City of Birth(生まれた都市)
○Your pet's name(ペットの名前)
○Name of your child(子どもの名前)
・・・の中から1つを選ぶようになっています。直接入力はされていませんよね?
これはやったはずです 母親にした記憶があります
とりあえず報告です、事務の人が来社したらもう一度聞いてみます。
そうそうカードはマスターカード
書込番号:8302624
0点

ちゃびん2さん、こんにちは。
最初の登録画面でsecure registerをクリックするとユーザー登録されます(メールが来るはずです)。次にパスワードと秘密の質問を入力する画面になりますが、これは単なる更新画面なので、商品ページで買いたいモノをadd to cart後、チェックアウト(Checkout)すれば、最後に送付先と支払い方法を入力する画面へ行けると思います(おそらく登録直後はログインした状態になっています)。
次回からは商品を先に選んでチェックアウト(Checkout)すると、おそらく以下のようなログイン画面が出ますので、
Your Login/E-mail address
My Login/E-mail address is:
Select one of the following
● I am a returning customer and my password is :
○ I am a new customer
メルアドと登録したパスワードを入力して、Secure Loginをクリックしてください。もう一度チェックアウト(Checkout又はProceed to Checkout)しますと、商品リストが表示されますので、あとは普通のネット通販と同じく、配送方法、住所、クレジットカードを指定して行きます。
書込番号:8303255
0点

ちゃびん2 さん
ユーザーIDのメールが届いたという事であれば、買い物はできるのではないかと思います。
(ループに嵌った私も、買い物画面には行くことが出来ましたし)
そらに夢中 さん
使えなかったカードの会社に問い合わせたのですが、原因は不明です。
(「カード自体には、まったく問題がない」と言われ、担当者も解りかねると、
首をひねっていました)
ただ、昨日と今日の朝、カード会社に、照会の問い合わせがあり、
「問題なし」と回答したとの事です。 『Security Code』関連でしょうか?
この頃は、RRS以外には、カード番号の入力をしておらず、
RRS社からの照会問い合わせがあったと思われます。
後で、追加請求されるなんて事にならなければいいけど・・・(なんか不安)
明日、申し込みが出来た方のカード会社にも、問い合わせてみないと・・・
書込番号:8304993
0点

一時は、どうなる事かと思いましたが、今日、到着しました。
同封されたカタログに、眼を通しましたが、いろんなアイテムがあるのですね。
(人口が多い分、需要があるという事なのでしょうか? まさか、採算度外視という事もないでしょうし)
日本でここまで、オリジナルパーツに拘っているのは、デジスコドットコムくらいのものですからね。
未だに解らないのが、ジャックス・VISAカードだと、受け付けてもらえず、
(2枚持っているので、2枚とも試しましたが、受け付けてもらえませんでした
→ 怒りアイコンになったのは、この為です。 この日は、他にも、イライラする事があったのですが)
ニコスUFJ・VISAカードでは、一発で受け付けて貰えたという事です。
ニコスUFJに問い合わせた所、照会があり、USという名義で金額請求があったそうです。
有意義なスレッドを立ててくださいました、そらに夢中さん、
ご助言を賜りました、すぃ〜とぽてこさん、英競緑−小さん、ありがとうございました。
書込番号:8325883
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三脚・一脚」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 1:55:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/11 6:57:15 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/08 14:20:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/06 23:07:19 |
![]() ![]() |
13 | 2025/04/03 13:47:59 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/20 8:44:05 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/12 11:35:15 |
![]() ![]() |
15 | 2025/01/11 19:32:03 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/23 19:58:25 |
![]() ![]() |
5 | 2024/11/08 11:21:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
三脚・一脚
(最近5年以内の発売・登録)





