Optio W60
JIS保護等級8級に準拠の高い防水性能を実現したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン



室内で撮る写真に多く、白丸が写るのですが、
サポートに問い合わせたところ、通常に起こる現象だと言われました。
詳しい方の意見をお聞きしたいので、教えてください。
サポートには埃などにフラッシュが反射した光だと言われました。
やっぱりコンパクトデジカメでは仕方ないのでしょうか?
書込番号:8569832
0点

サポートの方が言うとおり空気中を漂ってる埃にフラッシュの光が当たって起こる現象ですね。
お子さんが布団の上で遊んでるので余計に埃が舞ったので大量に写ったんでしょうね。
書込番号:8569923
1点

オーブ現象です。
どのカメラでもおきます。
検索してみてください。
対策は埃をたてないこと、またはストロボを使わないことです。
書込番号:8569933
2点


皆さん早い書き込みありがとうございます。
そうなんですか、どのカメラでも起こりうるんですか。。。
いままでのカメラであんまり記憶にないもので、不良?って思ってしまいました。
このカメラは特にレンズとフラッシュが近いということなんでしょうか?
気に入っているので、少し残念です。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:8569996
0点

これは凄い埃ですね。
これだけ酷いオーブ画像を見たのは初めてです。
朝に鼻水がでませんでしたか?
書込番号:8570160
2点

カメラの性能差ではなく、それだけ埃が酷い状況だっただけだと思います
書込番号:8570196
3点

ヒョットすると、最近木材に混ざって入って来た「空中クラゲ」かも知れません。
書込番号:8570549
1点

今までのいくつかのカメラでも同じような状況で撮ったことはあったのですが、
このカメラのように酷いものはありませんでした。
まぁ、なので不良?って思ってしまったわけですが。。。
そんなわけで、私的にはW60はこの現象が出やすいということで、
納得はしました。
まぁ、買い換える余裕もないし、このほかは及第点ですので、
まだまだ使っていきます。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:8570578
0点


「ペンタックス > Optio W60」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/12/12 17:28:11 |
![]() ![]() |
4 | 2014/10/06 0:20:01 |
![]() ![]() |
12 | 2011/04/16 8:27:57 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/02 13:46:22 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/07 13:53:19 |
![]() ![]() |
20 | 2010/01/21 12:43:20 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/14 19:32:23 |
![]() ![]() |
5 | 2010/04/12 21:41:30 |
![]() ![]() |
5 | 2009/12/09 15:30:34 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/16 0:27:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





