
このページのスレッド一覧(全71スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年10月23日 22:45 |
![]() |
4 | 7 | 2011年7月31日 23:45 |
![]() |
3 | 3 | 2009年8月4日 18:21 |
![]() |
0 | 6 | 2009年1月9日 22:37 |
![]() |
0 | 2 | 2008年12月7日 07:47 |
![]() |
2 | 18 | 2008年11月18日 22:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > NEC > LaVie L アドバンストタイプ LL750/MG
HDD換装が必要になってくる時期かと思います。
ベストなのがHDDが壊れる前に、OSごとまるごと
バックアップして新しいHDDにコピーするのが良いでしょう。
必要な物品は、新しいHDDとコピーソフトと外付けHDDケース
があれば簡単です。
HDD換装掲示板に画像投稿していますので
興味ある方は、ご参照下さい。
http://0bbs.jp/HDD/
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie L アドバンストタイプ LL750/MG
こんにちは今PC-LL750MGのHDDとメモリーを交換をし 今OS(xp)インストール中です、
後無線ランのみになりました、付いている機器お分かりの方いましたら教えてください。
宜しくお願いします、
0点

質問の意味がわかりませんが
仕様をみると無線LANは、下記のようになっています。
トリプルワイヤレスLAN本体内蔵(IEEE802.11a/b/g準拠)
書込番号:13318450
2点

今日は言葉たらづですみません。
今ドライバーを探しています、仕様は解ったのですが、カードの型式やメーカーが解らず困っています。
実際もらい物の為私が貰った時リカバリーしてしまった為デバイスマネージャーでカードの確認が出来ませんでした、NECのビジネスモデルで似た時期の似たパソコンのドライバーをダウンロードし、ほかのデバイスはクリアー出来たのですが、、、無線カードだけ。。。残っていて困っています。内蔵されているカードの型式などわかる方いましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:13319084
0点

>デバイスマネージャーでカードの確認が出来ませんでした、
ハードウェアIDはどうなってますか?
確実なのは分解してカードの型番確認ですかね?
書込番号:13319121
1点

度々済みません、、IDから何か解るのでしょうか??PC-LL750MGはビジネスモデルでない為、ドライバーなどのサポートがありません。。ハードディスク交換とメモリー交換の際に無線カード探したのですが、、それらしき物が付いていませんでした。。。色々ネットで探しましたが無線カードの情報はなく困っています。。。何方か情報お持ちの方にお尋ねした方が早いと思い書き込みました。。。宜しくお願いします。
書込番号:13319142
0点

りゅう※さん こんにちは。
以下の個人のHPによれば、内蔵無線LANは、インテルPRO/Wireless 3945ABG のようです。(hを頭に付けてください)
ttp://himamite-gajin.at.webry.info/201001/article_2.html
インテルのドライバはこちらですね。
http://www.intel.com/p/ja_JP/support/highlights/wireless/pro3945abg
書込番号:13319143
0点

>IDから何か解るのでしょうか?
カードの型番ですね。
例えば・・・
PCI\VEN_11AB&DEV_4364&SUBSYS_81F81043
↑をGoogle検索。
http://www.google.co.jp/search?hl=&q=PCI\VEN_11AB%26DEV_4364%26SUBSYS_81F81043&sourceid=navclient-ff&rlz=1B3GGLL_jaJP405JP405&ie=UTF-8
書込番号:13319317
1点



ノートパソコン > NEC > LaVie L アドバンストタイプ LL750/MG
SONYのHDVカメラを持っているんですが、このPCに、ILINK「IEEE1394」がついていません。
どうすればよろしいでしょうか?ビデオカメラの映像をPCに落して、編集し、DVDに焼きたいんですが、何か方法はありますか?教えてください!
2点


ayu-honeyさん
解決しましたか?出来れば私もHDVから取りこみたくなりました。
書込番号:9952369
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie L アドバンストタイプ LL750/MG
こちらの製品のオーディオ録音デバイスは、マイクのみインストールされていますが
それ以外(ステレオミキサー等)はインスールできないのでしょうか?
メーカーにも一応聞いてはみましたが、「できない。」と対応悪くつっぱねられました。
やはり不可能なのでしょうか・・・。
当方あまりPCに明るくありませんので、どなた様かお詳しい方がいらっしゃいましたら
どうかご教示くださいますようお願い致します。
0点

ミキサーなんて難しい作業をやろうとしているんですね。
音楽ファイルをパソコンに取り入れてからだと何かとできそうですが。
フリーソフトでもいろんなのがあります、最初は取り入れるのが怖いですがそのうち慣れてきます。
ノート型では外付けしかできませんね、筐体的にも価格的にも購入者が少ないと難しいでしょうね。
私は最初の頃やり方も何もわからないのにスライドショーのBGM作りにステレオ録音のできるデジカメまで使っていました。WMAファイルが作れるのです。
次はユーチューブからダウンロードさせた音楽をビデオデッキにて音声だけ録音し、超録というフリーソフトで取り込んで音楽ファイルを作りました。手間も時間もむちゃくちゃかかります。
また次にユーチューブからダウンロードさせたものをGOMプレーヤーで音声だけを抜き取ってWAVEファイルを作りました。WMAファイルが必要なのでウインドウズのエンコードソフトでピットレートを下げてファイルを作りかえました。
これをUSBメモリーに入れてケンウッドのUSBメモリーが使えるカーステレオにて聴いています、1000曲以上入るのでフォルダーわけしているとオートチェンジャー的にも使えて非常に便利です。
書込番号:8909364
0点

ぽとぴかめらさん、こんにちは。
この機種のサウンドチップは一般的なRealTekのようですが
新しいバージョンのドライバーではミキサーがないそうです。
マイクのみが出てる録音デバイスのところで右クリックして
「無効なデバイスの表示」にチェックを入れるとミキサーは
出てきませんか?
出ない場合こちらのドライバーなら可能性があるようですが
Realtek High Definition Audio Vista_R186.exe
不具合が出るといけませんので、一番確実なのは
USBタイプのサウンドデバイスを増設することのようです。
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=872&product=17872&nav=2&listby=usage
ただ付属のCreative Media Sourceの詳細がわかりませんので
ご希望のことができるかどうかを購入される前にメーカーに
質問されたほうが賢明かと思います。
書込番号:8909599
0点

神戸みなとさん、CADと格闘中さん、詳しくお教えくださりありがとうございます。
実は以前使用していたPC(XP)ではステレオミキサーを選択できたので、
超録でDVD音声のみを問題なくリッピングできていました。
現在はVISTAに変わったのですが、質問にあります通りマイク以外に選択できないのです。
「無効なデバイスの表示」にチェックを入れても何も表示されません。
ご紹介頂いた方法で何とか打開しようとは思うのですが、何分無知なもので少々不安を感じています。汗
例えばですが、DVDプレーヤーとPCを端子で繋ぎ、マイクデバイスで取り込むことは可能ですかね?
書込番号:8910039
0点

DVDプレーヤーとマイク端子は可能だと思いますよ。
ただアナログ的方法ですね。
話がグレーゾーンに行きそうなので
グーグルで「DVDより音声抽出」で検索してください。
私が言えるのはここまでです。m(__)m
書込番号:8910185
0点

”DVD音声抽出”で検索を掛ければ情報が得られると思いますよ。
書込番号:8910189
0点

お答えくださったみなさん、ありがとうございました。m(__)m
何とか自力でがんばってみようと思います。
書込番号:8910439
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie L アドバンストタイプ LL750/MG

内蔵されてるハードディスクは音、出しますね。
設定によってはアクセスが定期的に行われる場合もあります。
その手の音か、ボリウム調整で大きくなる音かの違い位はチェックした方が
問題点の切り分けが付くでしょう。
書込番号:8746227
0点

音は実際に聞いてみないと分からないです。
ノートパソコンですから購入した店に持って行って聞かせてみてはいかがでしょうか?
無理でしたらパソコンに詳しい知人などに聞かせてみてください。
書込番号:8746438
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie L アドバンストタイプ LL750/MG
ハードディスクトラブルが多いようですが
160GBなっているのにハードディスクが64GBしかありません!!
このハードディスクはダメなんてのはザラですよ
1.スペック見たときに怪しい気はしてましたが
Intel GMAX3100はグラフィック品質悪いですけと
GPU-Z調べたらグラフィックスメモリは0ghzなってるらしい!!
2.私は某ゲームで直面したのですが、アンチエイリアスを設定すると
テクスチャが壊れたりしてフリーズの繰り返し。遊ぶどこじゃありません。
これに関しては他に原因があるのでは?と思われそうですが、
他にも同パソコンにて同症状多数あり。ほぼ間違いないと思います。
グラフィック性能が[3.5]ですが、
絶対にこれは買っちゃいけません!!
まあそのくらいのゲームユーザーなら
こんなもの買わないのかもしれませんけどね。
見苦しい長文失礼しました。
0点

持ってないから知らないけどパーティションが切ってあるんじゃないのかな?
>まあそのくらいのゲームユーザーなら
>こんなもの買わないのかもしれませんけどね。
日本語でおk
>グラフィック性能が[3.5]ですが
そもそもゲームする人でエクスペリエンススコアなんて気にする人は(ry
それと自分で自分のこと否定して、自滅していないかい?
書込番号:8372491
2点

悪く言うこと自体否定はしないけど、けなすならもう少し仕様について理解してからけなしたら?
>160GBなっているのにハードディスクが64GBしかありません!!
どこ見て言ってるの?
>GPU-Z調べたらグラフィックスメモリは0ghzなってるらしい!!
そりゃグラフィックメモリなんて積んでないもんな
>テクスチャが壊れたりしてフリーズの繰り返し。遊ぶどこじゃありません。
ゲームやるグラフィックチップじゃないもん
無茶言いすぎ
今回の話は自分の無知が原因だろ?
仕様みれば分かりきってることばかりなんだし
http://121ware.com/navigate/products/pc/082q/04/lavie/lvla/spec/index.html
墓穴掘りすぎてて笑えてきたけど
書込番号:8372502
0点

おー、どっかで見た顔だと思ったら
一体型PC捕まえて”拡張性がねーっ!”って喚いて人じゃ?
デスク、ノートと立て続けにスカ引いたわけね?
書込番号:8372559
0点

はい(^_^;)
多分、調べ不足です。
まだまだ、使い始めたところでしょうが
パソコンなんて所詮機械です。
『おぃ、おぃ!』
『なんでやねん!』
『そこでバグるかぁ?』
『どこにある?絶対、できるはず!』
などは日常茶飯事です。
それが楽しめる人は
パソコン中毒(笑)
楽しめない人は
パソコンの使用自体が向かない一般人(笑)
になります。
いずれにしても客観的に判断する為にも
『このパソコンは。。。』
ってスレ観点は
プラスな観点、判断ではないですよぉ〜(^-^)/
書込番号:8372611
0点

ノートのオンボードグラフィックでアンチエイリアスを設定云々言ってもしょうがない気がしますが・・・。
書込番号:8372652
0点

>ハードディスクが64GBしかありません!!
Cドライブ/空き容量 約83GB/約60GB
Dドライブ/空き容量 約133GB/約133GB
(Windows®システムから認識される容量)
コピペも疲れるワ。。。(--;
書込番号:8372682
0点

あ、ゴメンゴメン RGだったワ。
ま、MGも似たようなもの・・・
書込番号:8372712
0点

あー
今過去ログ見てみたけど
スイッチケーブル付ける場所が無いだの一体型は拡張性ないだの喚いて無知っぷりを晒してた人かww
まじパネェっすww
書込番号:8372744
0点

モニター一体型に拡張性が無いとか
ノートパソコンでゲームが出来ないとか
解りきった事で「悪」つけられたら機種が可哀想
何とか修正出来ないもんかなぁ〜
書込番号:8374594
0点

買う前に調べようね。大事なことだよ。
無知を曝すのは、ただの恥ですから
書込番号:8374607
0点

バトルロイヤルで捕まった人みたいになっちゃって。
書込番号:8375602
0点

ふむ。見たところ、NECのPCで不満のようですね。
ここはひとつ、VAIOでも買われてはいかが?
有名なご常連が、「最高」と評していたのでwww
書込番号:8376043
0点

Dドライブあったの、なかったの? どっち?
書込番号:8378069
0点

うん。。。面白いね。呆れてコメント出来ないです(笑
このPC、価格と性能のバランスがとっても良いんだけどね。
HDD、Cだけ見て60Gって言ってるんですよね?
ちょっと愕然としました。
それでもご不満なら今は、HDDなんて価格安くなってるんだから
換装したらいかがですか?
もしかしてリカバリーもご自身では、出来ないタイプかもですね。
書込番号:8659778
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


