
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo 3000 V200 Notebook 076442J

0764-4XJ使ってますが、ThinkPad X61の画面をワイドにして、ドライブとメモリカードリーダ付けて、トラックポイントを外したものと考えていいと思います。ThinkPad作ってる会社だけあってHDD交換とかメンテナンスもやりやすいし、作りは悪くないと思います。Bluetoothと無線LANを1スイッチでON・OFFできるのもいい。
ただしBIOSはThinkPadのような詳細設定ができないのでVTは使えませんし、省電力関係の制御も細かくないのでCPUに負荷かけた時のファン音はThinkPadより気になります。私は音楽聴きながら作業してますのでファン音は気になりませんけど、気になる人は気になるでしょうね。それが気に入らないなら、ThinkPad X61を買えばいいだけの話だと思います。
書込番号:6893101
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


